• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

箸休めの深夜 設定開示 其のニ

取らねばならない資格のため毎日勉強しながらもちゃんと執筆もしてます〜。来週からはまた、毎日投稿に戻る予定なのでよろしくですー。
そんな訳で設定開示していきましょー


壊滅の運命を持つキャラの共鳴器は全部、仏教用語に関するものです〜。元々、涅槃寂静だけだったのですが筆が乗ってくると全部そうするか! みたいな勢いが生まれたのでそうなっております。


一度も出てない運命、聖者について。一応、予定では一人? だけをこの聖者の運命を持たせる予定です。共鳴器の名前も出ています。

https://kakuyomu.jp/works/16817330665328581922/episodes/16818023212865735376

この話に載ってますー


一番強いのは誰か問題。
作中最強は少年バサラです。現在のバサラも感覚は取り戻しつつあるのですがいかせん、かつての自分がぼやけており、ここが完全に一致した時、初めてバサラは前に進めます。環境キャラみたいな感じで作中キャラを評価すると帰還者、公爵、ジークフリート、三章バサラが環境です。3章バサラは強さのブレがありますが、帰還者、公爵、ジークフリートと渡り合えるのでこの位置にしてます。この一つ下に各国の騎士団長、四護聖がいると思って下さい。帰還者達の層は強いとかではなく、天井、正しく一番上であり、少年バサラに最終的に軍配が上がりますが、それでも彼が負ける可能性があるほどの怪物揃いなので単独で戦うには少々無理があるといったもの達です。レイル、ダルク、道化師の三人も四護聖達の位置です。二章までのバサラもこの位置かなー。レイルといい勝負できます。

今日は以上!
こうやってちょろちょろ書いていきますので深夜のお供によろしければ〜
https://kakuyomu.jp/works/16817330665328581922

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する