• ラブコメ
  • 異世界ファンタジー

【日記】ずとまよの新曲がそろそろ公開される。


 ずっと真夜中でいいのに。の新曲「嘘じゃない」が5/23に公開されます。
 既にSPコラボPVで何度も聴いておりますが、後半のPV部分のセリフも繰り返し聴いているため、曲だけを聴いたらセリフが無いので物足りない気持ちにならないか不安です。
 どこか物悲しい雰囲気が好みです。特にサビ後半「気にしないでね──」からの疾走感を保ちつつも歌詞の内容が少し突き放すような雰囲気がめっちゃいいですね……。早くフルで聴きたいです。

 映画については、PVを見る限りはでは既視感バリバリのよくある作品、これがジブリだったらまだ序盤程度で更に後三つくらいは山場があるのにもう終わるのか……と感想抱きそうな雰囲気を感じますが、劇場内でACAねさんの歌声を楽しむ、という気持ちで向かう予定なので、もしもつまらなくても後悔はしないはず、です。

https://youtu.be/4MgxkPy4GDk?si=JFqWEpJwdNna7xBB

 あと、X(旧ツイッター)にて、ACAねさんがリツイートした、2020年ロッキンで演奏予定だったセトリは、呟いた方の言う通りフェス向けではない曲ばかりで笑っちゃいますね。
「彷徨い酔い温度」「過眠」「Dear. Mr「F」」「雲丹と栗」「クリスマス油」「優しくLAST SMILE」、どれも大好きな曲ではありますが、ライブで盛り上がろうとしている中でこんなダウナーバラードを聞かされたら困惑しながらも眠ってしまいそうです。
 クリスマス油は未音源楽曲!? どこかで聞けないのかな? と検索しまくってしまいましたが、その後ACAねさんが呟き曰く、クリスマス要素を排除して機械油になったとのこと。クリスマス要素マシマシの油も聞きたいです。

 そういえば、職場でひょんなことからずとまよ推しの方と出会い、少しだけずとまよについて会話できました。聴いたことはあるよ、と言う方には何人か出会ったことはありますが、全曲聴いてるファンの方は初めてでした。ただ、嬉しくて私のテンションが上がり過ぎてしまい、もっと色々喋れるのに、上手く語れませんでした。好きな曲は「お勉強しといてよ」から伝えましたが、ずとまよのファンで「お勉強しといてよ」好きじゃないやつ、おる? って感じで、こいつにわかか? と思われそう。例えるなら漫画大好きです、好きな漫画はワンピース!と答えるような……でも現在のワンピース全巻読んで内容を把握していたら漫画好きの中でも相当上澄ですが、そういうことはでなく……。でも、初めて「お勉強しといてよ」を聴いた時の衝撃は凄まじく、そこからずっと真夜中でいいのに。が私の中で始まったので、やはり一番は「お勉強しといてよ」なんですよね。四年経ってもいまだに聴いてます。

 別のグループの方なので、あまりお喋りはできませんが、もしも次会話できるタイミングがあったら疲れている時にイヤホンを耳の奥まで押し込んで「過眠」を爆音で聴くと頭の内側からACAねさんのかすれ声が響いてクラクラします、爆音で聴くと聴覚に良くないですが聴覚の寿命削ってでも聴く価値あります、等の有益な情報を共有できるようにしたいです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する