• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

戦車Ⅱ。

仕事も終わり、帰宅すると、庭に子供のクルマがある。

珍しくどっこも行ってないじゃないの!

でも、油断は禁物。
アシは自分のクルマだけじゃないんだな、これが。
友達のクルマで出て行っている可能性も充分あり得る。

が、しかし。

家に入ると…おった!
バイトの終わりが遅かったらしく、四時半に遅い昼飯を食っていやがった!

「これからどっか行くんか?」

と聞いてみると、出る予定はないとのこと。

となると?

洗車でしょ!それしかないでしょ!

前回に引き続き、二台とも洗っちまおうじゃないですか!

とゆーワケで。
暑い中、始まってしまうのですよ!洗車祭りが!!

脚立を引っ張り出してきて、まずはパジェロミニ。
スポンジで擦りまわるのは子供の役目。
自分はとゆーと、ホースで水をぶっかける係。
脚立に上らせ洗わせる。
チョイ離れてぶっかける。
全体を水洗いするのに約20分。
流石、軽自動車!
面積が狭いだけある。

次は強敵、ハイエース!
脚立を6回移動させなくちゃ天井洗い終わらない!
考えただけでゲンナリ。
でも、暑いのに頑張ってくれているので、洗ってやんないと。
ホントはワックスしたかったのだけど、この暑さ。
オサーンにはツラ過ぎるのですよ。
そこで取り出したのは、ワックスインシャンプー!
使っている人も多いかと思うんですが、コレ、なかなかの優れもの。
洗っただけで水弾く。
水洗いの要領で洗って拭き取ると、ワックスとまではいかないのだけれど、2~3回の雨ならなんとかもつのですよ。
ボロボロの身体に鞭打って、必死こいて頑張った!
スポンジでシャンプー泡立たせながらね。
作業は早いのだけど、鉄板の面積がものすごいの。
所要時間は楽勝で一時間を越えやがる。
お陰様で、毛むくじゃらのアンヨをいっぱい蚊に刺されました。
これから掻きむしってキチャナイアンヨになる予定。

で、洗車と言えば雨。
今回も、やりはじめは晴れていたのに途中から曇り空。

「急ごう!雨降るかもぞ!」

と言って子供を急かし、使用中だった脚立をむしり取り、バタバタ拭き上げた!

洗車後の後片付け。
スポンジには大量の泡。勿体なくて、パジェロミニにもしてやった。

う~ん。父、優しい!

何とか雨も降らず、終了できたとゆーワケですよ。

さてさて。

今回の洗車、どのくらいもつんかな?
いきなし明日雨?
近頃の傾向は、放射冷却しているらしく、毎朝会社行くときはクルマ、夜露かかっているのですよ。とゆーことは、今晩終了っちゆーことなんやね。

まあよい。

走れば水滴も吹っ飛んで行ってくれるはず!

期待してますぜ。「洗うWAX超防水」

それにしても、洗車後の一杯(のどごし)。

ウマすぎるぜぃ!

しびれあがったき!

1件のコメント

  • この暑い中洗車お疲れ様でした!(⊙︎ロ⊙︎)
    車も喜びますよ〜。
    アンヨやばいことになっちゃいましたね!w

    う〜ん。
    お父さん優しいっ(●︎´ω`●︎)!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する