• 現代ファンタジー
  • 歴史・時代・伝奇

レビューお礼+短編公開+日記:三題噺とかお題とか

青春の間借り /現代ドラマ
https://kakuyomu.jp/works/16817330659991473537
に、武江成緒さんから

吾輩はケット・シーである /現代ファンタジー
https://kakuyomu.jp/works/16817330648844431150
に、蒼珠さんから

百獣の王と召使い /現代ドラマ
https://kakuyomu.jp/works/16817330656351487090
に、武江成緒さんから

夏野菜な二人 /現代ドラマ
https://kakuyomu.jp/works/16817330652965487793
に、武江成緒さんから

黄泉比良坂ドライブスルー /現代ファンタジー
https://kakuyomu.jp/works/16817330660202418956
に、クロノヒョウさん、武江成緒さん、円間縫縫さんから

それぞれレビューをいただきました!
ありがとうございます!!



今週の三題噺、「記憶」「スイカ」「旗」がお題だったんですよ。
錦の御旗で時代物を書くか、それともお子様ランチの旗で家族の話を書くか、と迷って最終的に高校野球に辿り着きました。
応援席の一番後ろで学校旗や応援団旗を掲げてるじゃないですか、アレです。
人が持つようなサイズ感じゃないから凄く印象に残ってたんですよね。
というわけで「記憶」「スイカ」と合わせてお話を書いてみました。
「高校野球 - 汗がキラめく青春と謎のおじさん編」です。
なんとなくノスタルジーなような、中年傍観者の身勝手なような、なんかそんなかんじの話です。
ご興味ありましたら読んでいただけると嬉しいです!

青春の間借り /現代ドラマ
https://kakuyomu.jp/works/16817330659991473537


先日は、クロノヒョウさんのお題企画にも参加しました。
お題が「人生近道クーポン券」だったんですが、なんだか何も浮かばなくて、アイデアが纏まらなくてェ……!だいぶ苦戦しました。
人生を近道って……、しぬってコト!?
落語に「しぬなら今」というお話があるんですが、そのオマージュとかしてみようかなって思ったり思わなかったり。
そして最終的にドライブスルーになりました。よもつひらさかドライブスルー。
黄泉や地獄をモチーフにした小説、もう何本目かもわからないですね。
和風ファンタジー好きなんですよね。
というわけで、こちらも読んでいただけると嬉しいです!

黄泉比良坂ドライブスルー /現代ファンタジー
https://kakuyomu.jp/works/16817330660202418956


ちなみにポテトはマック派です。細切りが好きです。でもハンバーガーはモス派です。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する