2024年5月

5月1日(水)

 今日から五月。どうやら雨のスタートになりそうだ。

 日記を書き始めて一週間が経った。目標は明日も書く。これに尽きる。

 日々を丁寧に暮らせたなら、この日記ももうちょっと格好がつくのだろうけど、現実は空き時間に瓢箪ひょうたんのぬり絵に勤しんだり(丁寧には塗ったが、たぶんそういうことじゃない)、粘土で象をつくってみたりしている。気付きといえば、象は案外スタイルがいいことと、彫りの深い顔立ちをしていることだ。足も長いから、象の足のよう、という表現は、私にしてみれば褒め言葉だ。

 象といえば、結構前に読んだ本だけれど、恩田陸の『象と耳鳴り』が面白かった。そしてまたしてもクリスティだが、『象は忘れない』も良い。子どもの頃『ダンボ』を観て、酒を飲んで酔っぱらうとピンクの象が現れるのだとずっと思っていた。しかし今は、酔っぱらってピンクの象が見えたら酒は止め時だと思っている。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る