初夏のおかず【鶏肉】 鶏肉の炒め物

 ようこそいらっしゃいました。

ここは小烏の台所です。


 今日は鶏肉で義母にタンパク質を食べてもらおう活動、いつのも「たん活」をいたしましょう。


 鶏肉は一口大に切っておきます。

ニンニクの効いた塩コショウを強めに振って馴染ませておきます。

キャベツの残りがありましたので、ザクザク切っておきます。


 フライパンを温めて、鶏肉の皮の方をしてにして並べます。

鳥が自分の脂でじゅうじゅう焼けてくるまで、そのまま放置しておきます。


 皮の方がこんがりいい色に焼けたら、初めてひっくり返しましょう。

また焼き目がつくまで放置です。

表裏こんがり焼けたら、残りの面も同様に焼きましょう。


 にじみ出てきた脂はキッチンペーパーでしっかりふき取ります。

肉を端に寄せて、キャベツを入れて炒めます。

鶏にしっかり目に味がついているのでキャベツは特に味付けはなくていいと思うのですが、お好みで。

キャベツは生でも食べられるので、ガッツリ炒めなくて大丈夫です。


 お皿にまずキャベツを移して、その上に鶏肉を乗せましょう。

お好みでレモンやポン酢をかけても美味しいですよ。

お味はいかがでしょうか。

 


〈今日のお義母さん〉

☆☆☆


キャベツも鶏も興味はなかったようです。

(夫のビールは進みました。義母は鶏肉抜きでもビールが美味しかったそうです)



近況ノートに写真があります

https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16818093077302789159



追記

義母のお腹を満たしたのは、作り置きの

フキの煮物

カボチャの煮物

新玉ねぎの甘酢漬け

山椒味噌

タケノコの煮物


たんぱく質がねぇ!!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る