初夏のおかず【ネギ】 すき焼きのようなもの

 ようこそいらっしゃいました。

ここは小烏の台所です。


 先日ネギの植え替えをしました。

丁度ネギ坊主を切ったところだったのですが、ネギ坊主がつく芯の部分がかなり太く固くなっていました。

株分けして植えないもは食べてしまおうと思います。


 新玉ネギと合わせて、すき焼きっぽいものでいきましょう。

我が家のすき焼きは割り下は使わず、砂糖と醤油だけで焼きつける作り方です。


 ネギは先の方はすっかり固くなっているので、根元の白いところだけ使います。

玉ねぎはくし形に切りましょう。

ミントの草原の中に埋もれていたニラを発見しました。

ニラも救済したいと思います。

ニラを採ってきたら、綺麗に洗ってたべよい大きさに切ります。


 鍋(電気)に油(あれば牛脂)を入れて溶かしましょう。

ここにネギを入れてこんがり焼きます。

玉ねぎと牛肉、シイタケもあったのでこれも電気鍋に加えます。

ここに砂糖を多めにかけましょう。


 そのまま砂糖が煮溶けるまでしばらく待って、焦げる手前で醤油をかけます。

ジュっというこの音がまたいいんですよね。


 食べる前にニラを加えます。

さあ、とき卵にくぐらせていただいてください。

お味はいかがでしょうか。



〈今日のお義母さん〉

★★★


肉は少しでええわといいつつ、案外たくさん食べてもらえました。

よかった!


近況ノートに写真があります

https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16818093076938308606





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る