木一堂とあたしの或る日⑯

「それじゃあ、あたしもそろそろ帰りますね」


 阿佐見さんに視線を向けるが、彼は何も言わずに数度頷いただけだった。あたしは地面に置きっぱなしになったバッグを拾い上げると、軽くお辞儀をして、そのまま店を出ようと背を向ける。


「十万円です」


 すると、不意打ちの一言があたしの背中に刃物となって飛んでくる。


「え?」


 驚きのあまり、そんな間抜けな声を発することしか出来ず、ぎこちなく後ろを振り向く。すると、そこには意地の悪い笑みを浮かべた店主がいて、自分の頬が不自然に吊り上がるのが分かった。あたしは観念して溜息を一つ吐き出して、雑誌をそっと置いた。


「また来ますね。今度はじっくり読むために」


「えぇ、お待ちしております」


 その言葉に安心して、今度こそ店を後にする。


 一歩店の外に出ると、先程までの本屋の涼しさは消え、今度はむっとするような熱気があたしを襲った。


 夏の日差しはまぶしく、空を見上げるだけで一苦労だ。手を屋根のようにかざして空を見上げると、まるで作り物のように真っ白な雲が浮かんでいた。その光景を見て家に帰ったら二葉亭四迷の『浮雲』を久々に読んでみようかな、なんて考えたが、すぐに違う本が頭の中に浮かんだ。


「ギロチン、ギロチン、シュルシュルシュ」


 『斜陽』に出てきた、その言葉を何となく呟いた。その言葉の意味することは現代を生きるあたし達には、本当の意味では理解出来ることはないだろう。きっと、かず子の言った〈人間は、恋と革命のために生まれてきたのだ。〉という言葉も、同じように、きっと百パーセント伝わることはないのだろう。


 もしかしたら、木一堂に通い続けると、少しは分かることもあるのかもしれない。そう思いながら後ろを振り向くと、そこには褪せた画用紙も、アイスボックスもなかった。代わりにあるのは無機質なシャッターと、その上にもの悲しく貼り付けられた【売り家】の文字が書かれた看板があるだけで、人の気配がする物は何もなかった。


 お待ちしておりますよ、って言ったものね。


 あたしはもう振り返らずに、自転車のサイドスタンドのロックを外し、家に帰るために歩き出し始めた。


 蝉の声が耳元でうるさく鳴り続けるが、気分が良いからだろうか。少しも嫌な物には感じられなかった。


 夏の午後の日差しは相変わらず強く、お世辞にも気持ちの良い物であるとは言えないが、それでも、以前よりかは遙かに心地の良い物であるように思えた。


 次はいつ行けるだろうか。


 あたしの心は、夏の空気みたいに、どこか浮き立っていた。




                                   〈了〉

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

木一堂とあたしの或る日 @Tiat726

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画