第15話

 その後、京香は瑠璃とパーク内を歩いた。

 森と湖に挟まれた、のどかな場所だった。所々に見える建物は全て木造であり、景観を損なわない。


「なんだか、外国に来たみたいね」


 京香は率直な感想を漏らす。

 自然に囲まれていても、この国ならではの古びた建物が無いからだろう。田舎とも――アニメの世界とも感じることはなかった。


「そうですか? この国の人しか、見当たりませんけど」

「……水を指すようなこと言うの、やめてくれる?」


 瑠璃の言う通り、客の人種としては間違いなく自国だ。何なら、のどかな雰囲気に反して大勢の人々とすれ違っている。

 京香は非現実へと離れられず、結局は現実に連れ戻された。


「京香さんは、そっちゅう海外に行ってるんですか?」

「言うほど行ってないわよ。昔は家族旅行で、まあ何回か……」


 瑠璃から訊ねられ、正直に答えた。

 社会人になってからは、家族旅行の機会が減った。様々な理由から、個人では行く気にはなれない。


「どこか、行きたい国でもあるの?」

「あるにはありますけど……そんなお金ありませんし、外国はなんか怖いです」


 瑠璃の答えに、京香は思わず笑った。この派遣社員と違い、経済的な制限が無いにしろ――


「私もよ。やっぱり、怖いわよね」


 主な理由が同じであったのだ。

 偏見に近いものだと、自覚している。極めて稀だと理解しているが、犯罪やトラブルに巻き込まれたニュースを聞く度、そのような印象が強くなっていた。


「特に、あんたみたいな痴女ならヤバいんじゃない?」

「京香さんみたいなお金に物言わせる変態さんには、天国かもしれませんけどね」


 日中の明るい世界で――のどかな地で、実にくだらない会話を繰り広げながら歩いた。すれ違う人々に聞こえないよう、声の大きさには互いに注意した。


 森に入っても人口密度は変わらない。だが、薄暗い道に木漏れ日が差し込み――京香は心なしか静かに感じた。

 ふと、いくつもの明るい影が道に落ちていた。京香は空を見上げる。


「うわぁ。凄いわね」


 木々に挟まれた道に、いくつものカラフルなビニール傘が浮かんでいた。三メートルほど上空で吊るされていると言った方が正しい。後で知るが、約千二百本のビニール傘が使われていたようだ。

 圧巻だった。相変わらず多くの客で混雑しているが――日常生活での何気ないアイテムをこのように使われ、非日常を感じる空間だった。


「なんだか、飛べそうですね」


 瑠璃は手を伸ばすが、当然ながらどの傘の柄にも届かない。

 しかし、傘を広げて飛んでいく瑠璃の姿が、京香は安易に想像できた。漫画やアニメのキャラクターのように可愛いと思った。

 京香は携帯電話を取り出し、瑠璃を写真に納めていた。


「ちょっと、何撮ってるんですか!?」

「ふふっ。いいじゃない」


 恥ずかしがる瑠璃と共に、幻想的な道を歩いた。

 京香は心が踊っていた。


 森を出た頃には、昼時だった。

 混雑しているとわかっていたが、最寄りのレストランで四十分ほど待ち、昼食にした。

 腹を満たした後、グッズ販売をしているショップに足を運んだ。

 キャラクターフィギュアや絵本、キーホルダーまで、様々なグッズが取り扱われていた。


「天国ですか、ここは」


 目を輝かしている瑠璃と共に、京香は店内を見て回った。

 どれもよく出来ていると思っていると――あるコーナーで足を止めた。

 主に土産として販売されているのだろう。クッキーやチョコレート等の菓子折りが、京香の目に留まった。

 瑠璃も立ち止まり、京香を伺う。


「職業病ですね」

「そんな大層なものじゃなくて、ちょっとしたリサーチよ」


 仕事のやる気が無いと、京香は自覚している。だが、どのような店であろうと菓子折りの類を見かけると、つい確認してしまう。その場で何も学べなくとも、情報として持っておきたい。製菓会社の跡継ぎとして、幼少期より親から仕込まれた習慣だった。京香は悪しきものだと思っている。


「あんたならさ……この中でひとつ買うとしたら、どれにする?」


 連れが居るため、ふと訊ねた。

 栄養管理士として妙泉製菓での勤務はまだ一ヶ月ほどであるため、瑠璃はどちらかというとまだ消費者に近い。貴重な意見になると思った。


「んー。やっぱり、これですかねぇ」


 瑠璃はほとんど迷うことなく『屋敷』をキャニスター缶に模したクッキーを手に取った。


「どうしてそれにしたの?」

「え……」


 困惑する瑠璃に、意地の悪い質問をしている自覚が京香にはあった。

 安物の買い物をする際、消費者の多くは深く考えることなく直感に従う。理由を訊ねても、このような反応を見せるのが自然だ。


「強いて言うなら、デザインです」


 しかし、瑠璃はしっかりと答えた。

 確かに『屋敷』はこのテーマパークを象徴するものだ。実際にツアーアトラクションを体験した身としても、思い入れがあるだろう。

 京香はそのように理解する一方で、疑問もあった。


「もしも中のクッキーがとんでもなく不味かったら、ガッカリする?」

「ガチで仕事モードじゃないですか……」


 瑠璃は呆れるも、言葉を続けた。


「そりゃ、ガッカリはすると思いますけど、下げ幅は狭いというか……容器のデザインで選んでる以上、最低限の満足度ラインは担保されてるんですよ。買って損した、とはならないです……たぶん。お菓子じゃなくてオマケが本体、と言えばわかりますか?」

「なるほどねー」


 難しかっただろうが瑠璃が考えを言語化し、京香はようやく納得した。

 要するに、この商品を少なくとも瑠璃は、菓子折りとして見ていない。


「それで……中身を捨てた後、その容器どうすんの?」

「そんな非道いこと、しませんけど……部屋に飾ったり……ていうか、普通に映えそうですよね」

「映える、ねぇ」


 キャニスター缶を満足そうに手にしている瑠璃の意見に、京香は釈然としなかった。

 昨今の写真映え文化は、生菓子に多いという印象を持っている。そして、撮り終えると口にすることなく捨てるという印象も持っている。一部の人間の行動だと知っていても、文化自体に嫌悪感があったのだ。

 それでも、たとえ焼き菓子だろうとそのような売り方があるのだと、一応は参考になった。


「いろいろ言ってくれて、ありがとう。ご褒美に、それ買ってあげるわ」

「本当ですか!?」


 嬉しそうな声をあげる瑠璃に、実に単純だと、京香は微笑ましかった。

 クッキーの他にぬいぐるみ、トートバッグとマグカップも――瑠璃の欲しがったものを買い与えた。


 買い物を楽しんだ後、ゲートのフォトスポットで写真を撮り、テーマパークを出た。

 そして、隣接する商業施設に足を運んだ。販売されている雑貨や食べ物は、海外のものだ。見て回るだけでも、楽しかった。

 施設内のカフェで休憩し、午後三時過ぎに自動車に乗り込んだ。


 近くに名所がいくつかあるが、どこにも寄ることなく帰路を走った。この時間帯だからか、道はまだ空いていた。

 京香の予定では、せめて陽が暮れるまで遊ぶつもりだった。繰り上がったことが残念ではない。名残惜しくもない。

 既に、とても満足していたのだ。

 隣の助手席から、小さな寝息が聞こえる。赤信号で停車した際に京香は見てみると、とても無防備に瑠璃が寝ていた。単純に、遊び疲れて体力が切れているように見えた。幼い子供のようだった。

 京香は特に腹を立てることなく、キャップ越しに頭をそっと撫でた。


 一時間ほど走り――瑠璃をどこで降ろそうか悩んだ末、京香は電車の駅へと向かった。

 瑠璃の自宅を訊ねようにも、眠っている。それに、なんだか知りたくなかったのだ。


「ほら、着いたわよ。起きなさい」


 ハザードランプを点灯させ、ロータリーに一時停車する。そして、京香は瑠璃の肩を揺すった。

 やがて瑠璃は目を覚まし、ぼんやりと周りを見渡した。


「あれ……ここでいいんですか?」


 少しの間を置き、瑠璃は京香に訊ねた。

 京香さんの自宅じゃなくていいんですか――そのような意味合いだと、京香は察した。身体を求められると思っているのだろう。


「ええ。今日は私も疲れちゃった」


 それは確かに事実だが、主な理由は気分だった。満たされた今、性欲は落ち着いていた。強引に掻き立てるのも野暮であり――余韻を大切にしたかった。


「それに……今朝、盛大にネタバレ食らったし」


 京香は瑠璃に本心を語れず、適当に理由をつけた。


「そうですか……。わかりました」


 瑠璃はどこか腑に落ちない様子で頷いた。

 性交を好んでいるわけではないと、京香は以前から感じている。ここで解放されることが意外なのだと思った。


「今日は超楽しかったです。連れて行ってくれて、ありがとうございました」


 マスク越しでも、瑠璃が微笑んでいるのが――穏やかな目から、わかった。

 きっと、言葉に嘘偽りは無い。本当に楽しんだのだと、伝わる。

 瑠璃のそのような表情を見るのは、京香にとって初めてだった。まさに、不意打ちだった。

 まるで、本当にデートの別れ際のようだと思う。胸の鼓動がうるさく聞こえる。

 だが、流されてはいけない。ふたりの関係を明確なものにしておかなければいけない。

 京香は後部座席から鞄を取ると、財布から一万円札を三枚抜いて、瑠璃に差し出した。


「私も楽しかったわ」


 強引に微笑んで見せる。

 瑠璃はつまらないものを見るような目を、万札に向けた。

 何かを言いかけたのか、マスクの下で唇が僅かに動いたのが、京香には見えた。ピアスの付いた唇はどのぐらい柔らかいのだろうと、ふと思った。

 やがて、瑠璃は万札を受け取ると、自動車から降りて会釈した。


「それじゃあ、また……」

「気をつけて帰るのよ」


 遠くに離れていくウサギのリュックサックを、京香は眺めた。

 今日は楽しかったんだから、そんなの貰えませんよ――もしも瑠璃がそのようなことを言ったとしても、強引に受け取らせていた。たとえ、脅迫することになろうとも。

 今日の満足に、京香は対価を支払っておきたかった。いつものように『餌』を与えたまでだ。

 そのように、自身に言い訳をする。

 実際は、揺れる気持ちを抑えるための手段だったのだ。

 京香は鞄から携帯電話を取り出す。今日いくつか撮った写真の中に、一枚だけ瑠璃のものがある。アルバムのアプリを開いて、確かめようとするも――携帯電話と鞄を助手席に置いた。

 下唇を軽く噛むと、ハザードランプを消して帰路を走った。



(第05章『無邪気』 完)


次回 第06章『自己嫌悪』

京香は開発一課の課員に個人面談を行う。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る