続カクヨムのトリ殺害事件(KAC20246作品)

さんが(三可)

続カクヨムのトリ殺害事件

 カクヨムのトリが残した、本当の「KAC2024のお題」が書かれた1枚の紙切れ。


 改めて、カクヨムのトリが残したメモを見てみる。殴り書きされた文字は、トリの文字なのだろうか、それとも別の人物のものだろうか。ただ、切羽詰まった状況であっは分かる。

 ただ、メモに付着した血はトリのもので間違いなく、無惨なトリの最後を思い出させる。


 今はトリことを記憶の片隅に追いやり、メモにだけ集中する。


1回目:「書き出しが『○丸には三分以内にやらなければならないことがあった』


2回目:「海の無い県」


3回目:「矛」


4回目:「やさぐれ」


5回目:「はさまないで」



 1回目のお題の違いは、「○○」が「○丸」。これが名前ならば、「薬丸」・「田丸」・「歌丸」・「華丸」と多くはないだろう。だが、地名や地域等の可能性もある。


 2回目のお題の違いは、「住宅の内見」が「海の無い県」の違い。恐らくは、秘密が隠されている場所や、犯人を特定する場所なのだろう。


 3回目のお題の違いは、「箱」と「矛」。これは「はこ」と「ほこ」の違いなのかもしれない。横棒が1本あるかないかの、僅かな差なのだろう。


 4回目のお題の違いは、「ささくれ」と「やさぐれ」。東は「ささくれ」で、西は「さかむけ」なのだから、お題を改ざんした人物は東で間違いない。


 5回目のお題の違いは、「はなさないで」と「はさまないで」……。「挟んではいけない」、いや「破産ではいけない」なのかもしれない。


 やはり、カクヨム運営の秘密が隠されている。



 そして今日は、6回目のお題が出される日。恐る恐る、最新のお知らせを確認すれば、予定通りにお題が発表されている。


 お題は、「トリあえず」。


 これは、運営が発信したメッセージに思えてならない。


 カクヨムのトリが、「メッセージを託したかった相手には会えなかった」と誰かに伝えたいのか、それとも取り敢えず「殺した」と言いたいのか、もしくは両方かもしれない。


 敢えて「トリ」とカタカナ表記にすることで、私はカクヨム運営から警告されているような気もする。

 やはり、カクヨムのトリが残したメッセージには、カクヨム運営の知られてはならない秘密が隠されている。


 残るお題は、あと2つ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

続カクヨムのトリ殺害事件(KAC20246作品) さんが(三可) @sanga3

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ