第31話 事件


「ここからトーチカは近い。血の足跡はどこまで続いているか見極められない。ならまず、トーチカを目指そう。そこでなにがあったか手掛かりを得てから、血痕を追うか決めることにしないか」

「賢明な判断だ。もっとも、この血の足跡が目的地で折り返しているとは限らないがな。生きている人間が一番大事だということを忘れるな」


 引き続き足跡を辿る。人への補助線は、やはりトーチカへ吸い込まれていくようだ。問題の場所は暗闇で、ぼんやりと明るく光っていた。低い円柱の穴から、オレンジの輝きがあふれて、さながら火口だ。松明が燃えている。三筋の足跡は、火山へと行進する。

 巨大な井戸に、近寄るにつれ、男女の顔は橙に染まってゆく。金属の松明は、ごうごうと排気しながら燃え盛り、地面の凹凸がなす影をさざ波のように揺らしていた。石の要塞は、もう目と鼻の先にある。


「黒井。あれは」

「わかってる」


 入口というか、円の切れ込みから、望める内部の景色は、鮮明になるにつれて、見紛え、ではないと知った。彼らは石の門で立ち止まる。そこからさきは、足が動かなかった。

 二人の顔には地獄が跳ね返っている。黄金色の地獄だ。照明の煌びやかな燃焼が舞台を照らす。しかし、その上塗りでも、ごまかしきれなほどの唐紅が床を支配している。長谷川は思わず吐いてしまう。

 白い内容物が、コンクリートの床にとろとろと吐出された。黒井には、それでさえ、この地獄絵図の中では清潔だと思えた。彼女の嘔吐物で口を漱ぎ、身を清めることだって、衛生的だ。


「うぐ。まずい、現場を汚してしまった。あとで、つまらぬ誤解を生むかもしれない。う、うえぇ」


 涙が目玉の端に浮かんでいる。しゃがみこむ彼女の背中をさすった。


「おい、平気か」

「平気なわけないだろう!」


 長谷川は怒鳴った。彼女の叫びで、黒井はかろうじて、冷静さを取り戻すことができた。

 彼は、もう一度、現場に目を移すと、あいかわらず、雪と血だまりの上に、バラバラ死体があった。少女、二人分の残骸。頭、腕、胴体、足、で分割された死体。

 長谷川の眼球がてらてらと、炎の揺らめきを反射させている。もしくは、血の海か。


「死体は姉妹分ある。双子だ」


 彼女は、そういって唇の端を親指でぬぐった。叫んだことで、気分が楽になった。


「ここで死んだんだな。雪の子は、ここで命を落としたのか」


 彼は、はっと息を呑んだ。

 両者とも、ずたずた悲惨な状態だが、長い髪の毛から女だったのだろう。それに各部の可愛らしさから、少女であったとわかる。また、体格や髪形の完璧な一致から、双子らしい。

 皮膚は鮮やかな橙、真っ黒な髪、目玉の真っ黒な光彩、赤く汚れた白とパステルブルーの靴、投げ出された靴裏には、縦のジグザグが刻まれていた。


「額の彫り物。長谷川、この亡骸は手帳の持ち主で間違いない」


 額の図形、丸い円から放射状に八つ線が伸びている。これは紛れもなく、片田村の神の印だ。


「くそ、ふらふらする」


 彼女は、死体から怪電波が放射されているのではないか、というほど、面の皮膚に熱さを覚え、めまいがした。急性現実失調とでも名付けようか、この地面が揺れる感覚。まるで、地動説を初めて知った日の不安定さだ。


「この血の量、生きたまま切断されたのだろう。心臓のポンプが動いている間に、体を損壊された可能性がある。私は地質学者だから、医学には詳しくないが。つまり、ただの推測だ」


 床の中央に、血の池ができている。


「生きたままなんて惨い。犯人は神宮司か。それとも、この森は、もっと恐ろしい存在がいるのかもしれない」


 黒井は、資料館で西田に見せられた生贄の絵を思い出した。


「中央部の血だまりまで、二筋の足跡が続いている。一筋は血だまりで折り返しているのだな。つまり、」


 雪だから、血の上でも足跡は続く。乱れながら押し込まれる形は二種類で、靴裏の筋が縦のと横の。


「二人のうち、どちらかが、あそこで折り返した、ということだ」


 長谷川は、そこまで整理してぞっとした。そんなわけがない。なにかの間違いだろうと、もう一度、遺体を注意深く検査するが、欠陥はない。きちんと、この状況に、帳尻を合わせている。

 しかし、彼女を戦慄させたのは、つじつまが合わないからではないのだった。問題は計算があってしまう、ということ。部品が余ったまま、機械が正常に動き出す不思議。


「下半身が一つ足りない」


 彼女の指摘する通り、少女の下半分が一つ不足していた。つまり、足跡どうりだ。それが問題だった。順当に推理すれば、被害者らは並んで現場に入ったのち、ひとりでにばらばらになり、下半身の一つだけが現場から逃走した、となる。

 黒井は震える手で、警察へ連絡を入れようとする。誰でもいいから、銃を持った人間が直ちに必要だ。


「くそっ。どうなってる。どうして、つながらない。こんな不都合な時に、電池切れになるなんて」

「落ち着け。深呼吸をしろ。よく、思い出すのだ。お前が教えてくれたことだろう」


 深呼吸をして、彼は思い出した。

 ここ片田村一帯は圏外であること、仮につながったとしても、この積雪のために、助けはすぐにやってこないこと。すなわち、この陸の孤島で耐えねばならない。異常で残忍な『なにか』が潜んでいる、この地図にないむらで。少なくとも太陽が昇り、すべてが融けきるまでは。


 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る