第3話 元エースピッチャーの実力

球技大会が近づくにつれ、俺たちは空き時間を見つけては、キャッチボールなど、基本となる練習を開始した。


高校時代に、下位ではあるがピッチャーとしてドラフト指名がかかった竜牙さん、いったいどんな球を投げるのだろうか、興味津々であった。


少し長めの休み時間に、竜牙さんともっつんがキャッチボールを始めた。もっつんも運動神経が抜群なので、二人楽しそうにキャッチボールをしているのだが、それを眺めていた俺や、その場にいた数人のメンバーはあることに気づいた。


二人とも投げるボールの速さは、見た目にはあまり変わらないのだが、竜牙さんがニコニコしながら投げたボールは、俺たちの目の前を「うなりをあげて」通り過ぎていく。もっつんの投げた球ではうなりは聞こえない。


おそらくボールの回転数が違うのだろう。プロが目をつける逸材はやはり違うのだろう。


「竜牙さん、変化球は投げられますか?」

「たぶんできるよ。もっつん、投げても大丈夫?」

「大丈夫っす。お願いします!」


そこで竜牙さんは、カーブを投げた。俺たちの目の前をまた「シュン」と音を立ててボールが走り、もっつんが慌てて受け取る。


「竜牙さん、メチャメチャ曲がるじゃないですか!」


ともっつんが目を丸くしていた。横からぼんやり見ているとよくわからないが、もっつん曰く、ものすごく変化したらしい。


「竜牙さん、一度だけ本気でなげてもらえますか?」

「もっつん、そりゃ構わんけど、もっつんの後ろ、道を挟んで大学病院の患者さん用駐車場だから、絶対に外さないでね」

「大丈夫っす!」


と言って、もっつんは胸のあたりにグローブを構えた。ニコニコとしていた竜牙さんの表情が真剣な表情になる。ゆっくりしたモーションから、素早い球が放たれる。


「ビュン!」


と先ほどよりも強いうなりが聞こえると同時に


「パーン!」というグローブからの音が。


「痛ってーっ!さすが竜牙さんの本気ですね」

「もう僕も30を超えたし、高校を卒業してからろくに練習もしていないから、高校時代に比べるとずいぶん遅くなったよ」

「さすが、それくらいの人でないと、スカウトの目には引っかからないんでしょうね」


と会話をやり取りした。ジャイアンのようにがっしりした身体だが、温和でにこやかな竜牙さん、とんでもない実力の持ち主だった。プロで活躍している人、もっとすごいの?すごいよなー。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る