『死穢の陰陽師』

 仙足坊せんそくぼうは赤い面が青く染まるほど苦悶していた。


 危険な状況だ。盤上のほとんどを、鷺若丸さぎわかまるの白石が占拠している。そればかりか仙足坊の黒石一団を丸呑みにしていた。


(何故、こんなことに!)


 序盤は確かに、仙足坊がペースを握っていたはずだ。軽快な打ち回しであっちこっちに手を付けて、疾風迅雷の勢いで盤面を支配していた。小さな地を増やし、着実にポイントを稼ぐ「からい」スタイルだ。


(この少年が何者であるにせよ、拙僧はコツコツ地を囲い、コツコツ勝利するまで)


 一方、鷺若丸は焦らずどっしり構え、力を貯めた。仙足坊の真逆を行く追い上げ型の、「厚い」戦略だ。しかしその構えは、仙足坊の目には隙があるように映った。


 隙が見えたからには、突いてやらない道理はない。仙足坊はしたり顔で石を置いた。それが鷺若丸の掌の上だとも知らずに。そこから始まった鷺若丸の怒涛の反撃は、あれよあれよと言う間に、仙足坊をこの窮地へと追い込んだ。


(ま、まさか……最初からこれを狙っていたのか? この展開を?)


 仙足坊はまんまと誘い込まれたのだ。


 汗が顎から滴り落ちる。もはや彼の石は脱出不可能だ。逃げ場などない。


(南無三! しかし、勝負はまだ分かりませんよ。この石が死ぬと決まったわけでは……!)


 仙足坊は頭を絞り、生存の手を尽くす。しぶとく、巧みな打ち回しだ。「腕に覚えがある」と自分で言うだけのことはある。


 しかし鷺若丸は容赦しない。鋭く、痛烈な攻撃が、仙足坊の逆転の目を潰していく。


 仙足坊は戦慄した。向かいに座っているのは、ただの人間の少年のはず。しかし石を通して伝わってくるその圧倒的な力は、神の威圧をも想起させた。


(こ、この少年!……いったい何者!?)


 丸呑みにされた仙足坊の石はよく粘った。しかし、程なく四肢を縛り上げられ、巨大な白地の胃袋へ溶かされ消えた。もはや盤面がひっくり返ることはありえない。


 仙足坊の肩から、力が抜けた。


「ありません」


 投了だ。


「ありがとうございました」

「ありがとうございました」


 決着を見届けた天涅あまねが、身を乗り出す。


「では仙足坊。厄介なおまえには、ここで消えてもら――」


 しかし鷺若丸が腕を伸ばし、彼女を引き留めた。


「殺したり殺されたりは、碁盤の上だけで十分。彼もまた、碁打ちの一人だ」


 天涅はなにか言いたげに口を開いたが、今回はその言葉を呑み込んだ。


「……分かった。消滅はさせない。代わりに、漆羽うるしば鬼神の企みについて、知っていることを洗いざらい吐いてもらう」


 仙足坊は苦々しく口元を歪める。しかし《夢幻むげんの間》の強制力の前には、どんな抵抗も無意味だ。彼はすぐに話し始めた。


「なに、大したことではございません。長い雌伏の時を過ごした我が主――漆羽鬼神様の、兼ねてよりの目的を遂げようというだけのことでございます。力をつけ、消滅の淵より這い登り、領土を広げるのです」

「この山に来たのは何故?」

「ここが龍脈の通る場所だからですよ。狭間の領域への出入り口が開くでしょう?」


 天涅が目を細める。


「まさか、狭界きょうかいにまで支配を広げるつもりだったの?」

「いかにもその通りです。あちらの領域の掌握は、未だかつて誰も成し得なかった偉業ですよ」

「……そこまでする目的はなに?」

「ふっ。浪漫と郷愁――ですかね」


 天狗の面が虚空を見上げた。


「誰にでも辛酸を舐めた過去があり、欠けている心の空白がある。それを埋めてくれる栄光の瞬間を求めて、みちを探し、手を尽くす。それは時に、神でさえも同じことなのです」

「回りくどい。要点だけ話して」

「ふっふっふ。我が主の胸の内をこれ以上、拙僧の口から語るのは無粋というものでしょう」


 突然、彼の背中から片翼が飛び出した。


「この結界、本当に厄介極まりない代物ですが、今回は術に綻びがありますね」

「……! 待て!」


 制止も空しく、仙足坊の姿がかき消える。光の結界が破られていた。宙を舞っているのは、天涅が咄嗟に放ったものの、風に跳ね返された御札だ。どこからともなく声が響いた。


「今日はいい勉強になりましたよ、少年。機会がありましたら、是非またお手合わせを」


 声が消えると、ほどなく風も収まった。


「……まんまと逃げられた」


 今回の《夢幻の間》は、発動呪文の半分を鷺若丸が詠唱した。そのため、敗者への強制力が普段より落ちていたのだ。ある程度まで情報を引き出すことはできたが、「洗いざらい」という指示は踏み倒されてしまった。


「いえ、無事にこの局面を切り抜けただけでも良しとしましょう……」

「無事……か?」


 消えていく碁盤を離れ、鷺若丸が天涅の方ににじり寄る。恐くて直視できないが、心配なのは彼女の腕と脚だ。緊張の糸が切れた天涅は、豪快にその場へ倒れ込んだ。


「確かに酷い有様だけど、問題はない。わたしは人間じゃないから」

「……妖、なのか?」

「あるいは、その辺の妖の方がよっぽど人間的かも」


 彼女はもげた方の腕を掲げる。その先端から落ちてきたのは、血でも肉でもなく、黒ずんだ土くれだった。


「《生骸人奴しょうがいにんぬ》……って言うの」

「……なに?」

「五年前、土御門つちみかど最後の陰陽師が死んだ時、一族の歴史は途絶えかけた。そこで忌弧きこが、一族の血を引く古い死骸を掘り返した。それにその辺の赤ん坊の魂を突っ込んで、くろつち、金、まじないで補強した物。それがわたし。――ゾンビやキョンシー、……と言っても伝わらないか。まあ、外法を使って生み出された、人造陰陽師のようなものだと思って」

「そう、なのか……?」


 彼女は淡々と説明する。


「肉体が欠損しても修理すれば元通り。すべての感覚が魂から遠いから、痛みも苦しみも“そういう状態”としか感じない。だから本当に大丈夫なの」


 その言葉は、とにかく淡々としていた。ただ事実を事実として口にしているからだ。


 彼女は囲碁を仕事の道具と見なしていたが、それだけではなかった。彼女にとっては自分自身でさえ、同じことなのだ。


「不満はないのか?」

「そうね。その感情はない。言ったでしょ、すべての感覚が魂から遠いって。それはなにも五感に限った話じゃない。……感情も同じなの」


 つまり、彼女は喜びや悲しみを感じることも、ほとんどないのだ。だからこそ彼女は、ロボットのように黙々と、与えられた役割を全うできる。しかし同時に、だからこそすべてが虚しくて仕方がない。


「もちろん、心の動く瞬間がまったく存在しないわけじゃない。例えば美味しそうな食べ物を目にしたとき、目障りな半妖を挑発するとき。自分の内側に生まれる、小さなさざ波が分かる。それが情動と呼べるものかは知らないけど……、どんな合理性をかなぐり捨ててでも、飛びつかずにはいられなくなる」


 それはきっと、自由な感情というものに飢えた、魂の本能だ。


「《夢幻の間》の中でおまえと対局したときも、それを感じた。敗北が色濃くなっていく中、着々と強くなっていく、胸のざわめき。今までに感じたことのない、心の揺らぎ。ずっと気になっていた」


 それこそが、鷺若丸への執着の理由だった。


「おまえは、あれがなんだったのか知ってる?」


 他人の心の中の問題など、鷺若丸に答えられるはずもない。だが、確信していることもあった。


「我が思うに、その問いの答えは――」

「答えは……?」


 鷺若丸はどや顔で、自信満々に指を立てた。


「囲碁の中にある!」

「……、結局それ?」

「よ、良いではないか! おかしきことを言ったか?」

「別に。でもおまえと違って、わたしにとって囲碁は仕事の道具。それ以上でも以下でもない」


 彼女は崩れ落ちた腕を、鷺若丸の方に見せつける。


「さっきのムキムキ天狗仮面が言ってた通り、わたしは陰陽師としては三流もいいところ。この身体が死穢しえの塊だから、ほとんどの神や精霊に力を貸してもらえない」


 死は穢れだ。神々や高位の精霊は、これを特に嫌う。彼らにとって生ける死人である天涅は、言わばゲロの臭いを振りまく巨大ゴキブリのようなものなのだ。陰陽師としては、致命的な欠陥だった。


「……こんなわたしが強敵と渡り合う唯一の方法、それが囲碁という道具。だからわたしには《夢幻の間》と【黄金棋眼鏡おうごんきがんきょう】が必要なの。今更それを手放すなんて、できない」

「それを変えるには及ばず。取り返す必要があると言うなら、我も手を貸す。勝てと言うなら、漆羽ごにょごにょ何某にも勝つ」


 その言葉に、天涅は少し目を見開く。今日のデートは、まさにその言葉を引き出すために催されたものだ。だが、彼女の側から請うまでもなく、鷺若丸自らがそれを切り出してくるなんて、考えてもいなかった。


 天涅は片腕と片足で身体を起こす。そして慌てて支えにくる鷺若丸の手を、捕まえた。


「いいの? 本当に?」


 怪異との闘いが命がけであることは、今しがた身に染みて学んだはずだ。それでも鷺若丸は迷いなく頷く。


「その代わり、そなたは囲碁部に入れ。囲碁部でまことの囲碁を打て。そなた自身が考え、そなた自身が打つ囲碁を」


 示された条件と報酬が釣り合っていると思えず、天涅は疑問符を浮かべる。


「そこまでするのは桜谷敷さくらやしきステラのため?」

「そしてそなたのためでもある。知りたいのであろう、そなた自身の心を」


 鷺若丸の目が光り輝いた。


「ならば打つしかあるまい! 囲碁ほど心躍るものは、この世にあらず!」

「……それが事実なら、もっと流行ってると思うのだけど」

「うぐ……」


 今日一番のダメージを受けている鷺若丸を一瞥し、天涅は眉を動かした。


「とんだお人好し。……もっと自分の利益になることを条件にしたらいいのに。たとえば、『千年前に戻る手段を一緒に研究してくれ』、とか」

「それは……!」


 今更気付いたのか、鷺若丸が狼狽えている。天涅は呆れ気味に、軽く目を閉じた。瞼の裏で、素早く算盤を弾く。もちろん、取引の答えは決まり切っている。あまりに好条件が揃いすぎていて、断る理由を探す方が難しいくらいだ。


「分かった。わたしは囲碁部に入って、おまえはわたしに力を貸す。それでいいのね?」

「う、うむ!」

「それから、もし【黄金棋眼鏡】を取り返せたなら、その時は土御門が研究に手を貸してあげる」

「え、よいのか!?」

「別に憐れみとか、お節介とか、そういうのじゃないから。ちゃんとした成功報酬を用意しておかないと、手を抜かれるんじゃないかって、忌弧が心配する。それだけ」

「ともあれかくもあれ、かたじけなし!」


 契約成立だ。デートの目的は果たされた。天涅は岩の欠片にもたれる。


「じゃあ、帰投しましょう。忌弧を探してきてくれる? その辺に落ちてると思うから」

「承知した!」


 鷺若丸は骨を追う犬のように走り去っていく。それを見送りながら、天涅は小さく呟いた。


「やっぱり興味深い。……ねえ、もそうは思わない?」


 彼女は暗くなってきた森の中へ、突然そう呼び掛けた。


「そろそろ顔くらい出したら、ストーカーさん」

「人聞きの悪いこと言わないでもらえる? クソ陰陽師」


 大木の陰から出てきてマスクとサングラスを外したのは、今日一日ずっと、天涅たちの後をつけていた、もう一人の監視者――銀木しろき雪花せっかだった。


「あんたが真摯に恋愛するような奴じゃないってことくらい、あたしにはお見通しなのよ。薄汚い土御門の都合ありきだって、バレバレだから」

「失礼ね。彼のこと、面白いかもって思ってるのは本当だし、彼に良く思われたいと思ってるのも本当。彼が素直に味方になってくれたことも、良かったと思ってる。これで脳を摘出して片眼鏡に加工しなくて済むから」

「……は?」


 雪花の表情が凍りついた。天涅は表情を変えず、もう一度繰り返す。


「これで脳を摘出して片眼鏡に加工――」

「いや、二度言わなくていい。二度言わなくていい」


 土御門のえげつない倫理観にゾッとしながら、雪花は吐き捨てた。


「やっぱりあんたたち一族、滅びといた方がいいわ。妖怪なんかよりよっぽど外道じゃない」

「だったら、どうして助けたの?」

「……。ふん」


 雪花は無言で手を持ち上げる。その上に、キラキラと輝く物質が浮かび上がった。氷だ。それは仙足坊が二度目の天狗ミサイルを仕掛けた際、彼の攻撃を阻害したのと同じ物だった。左頬のあたりに蒼く光る幾何学模様を浮かべながら、彼女は言い放つ。


「勘違いしないでよ! あたしがあんたを囲碁で倒すまで、死なれちゃ困るの」


 天涅は雪花が最も嫌う、土御門の陰陽師だ。姿を見るだけで心がざわつき、殴りかかりたくなるような相手だ。しかしそんな彼女に、よりにもよって囲碁で勝ちたいだなんて思ってしまった。思わされてしまった。


 土御門家への恨みは山より高く、海より深い。しかし敗北の悔しさは、それをも超えたのだ。


「あんたはムカつく。だけど、だからこそ、部活に来ることを、もうとやかく言いはしないわ。あの囲碁部で、あたしはあんたを超えてやる! 言いたいことはそれだけよ!」

「……。……。……ふ」

「……ふ?」


 その瞬間、天涅は仰け反るように夕焼け空を見上げた。


「ふ゛えぇひゃひゃひゃひゃひゃひひゃひゃひゃへぇぁあ!!」

「……!?」


 哄笑。大きく開いた口から迸ったのは、まさかの笑い声だった。


 全身を震わせ、徹底的に、ひたすらに、とにかく笑えるだけ笑い尽くした彼女は、始まった時と同じくらい唐突に笑うのを止め、スンッと元の無表情に戻った。


「ええ? なに? なになになに!?」と怯える雪花に向けて、抑揚なく語り掛ける。


「そう。そういうことなら……、、次は囲碁部で会いましょう」


 すっかりいつもの調子だが、雪花の方は完全に腰砕けになってしまった。


「い、いい、言われなくても! く、首洗って待ってなさいよね!」


 威嚇として歯を剥くことで挨拶代わりとし、逃げるように歩き去っていく。


 その背中を見送る天涅の口角は小さく、ほんの小さく吊り上がるのだった。


 が。


「あ! そうだ!」


 その場を離れかけた雪花が、ふいに足を止めた。


「言いたいこと、もう一つあったわ!」


 天涅の方を振り返って、指を突き付ける。


「あんた、あの囲碁バカが平安生まれだからって、デタラメ吹き込んでんじゃないわよ。ペンギンは地球生まれだし、ティラノサウルスは火を吐かないし、クレープ占いと恵方は関係ない。あんな三流都市伝説が知識として定着しちゃったらどうすんのよ、まったく! まさかとは思うけど、あんた、あれ信じてんじゃないでしょうね?」


 雪花は眉をひそめながら、今度こそ姿を消す。あとに残された天涅は、一人ポツンと呟いた。


「莫迦な……、嘘だったのか、インターネット」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る