第2話 悪徳貴族の日常


「悪いね、お茶まで入れてもらって」


「い、いえ、その……こちらこそ、自由にしてもらって、ありがとうございます……?」


 部屋の中央にある丸いテーブルの向こう側。そこに座るのは、困惑気な様子の三人の奴隷少女たち。


 俺はティーカップに入った紅茶を少し口に含んだ後、少女たちに静かに声を掛けた。


「一先ず安心して欲しい。俺に、君たちを害す気は一切ないから」


「……貴方は、本当にあのブラッドリバー家の嫡男、ギルベルト・フォン・ブラッドリバー、なのですか……?」


「うん、そうだよ」


「生きたまま人の腸を裂き、内臓を生のままで喰らうことが大好きな【狂乱の貴公子】と、私の住む村落の噂で聞いていましたが……?」


「何だそれ。俺に、そんな残虐な趣味はないんだけどな」


 いや、生前の記憶を思い出す前の自分の記憶は、薄っすらとはある。


 その頃の自分が、とても残虐な性格をしていたのは事実だが……生憎と、当時の自分はまだ人を殺したことはなかった。


 だから、その噂は、尾ひれが付いたものに他ならない。


「悪いけど、俺は、悪役を演じているだけのただの少年でしかない。むしろ困っているんだよ。うちの家族が行う悪逆非道っぷりにはね」


 俺の家族は、三人いる。


 ――――ブラッドリバー家当主、父、【串刺し卿】『ゴルドラス・フォン・ブラッドリバー』。


 戦場で殺した人間の頭部を集め、ホルマリン漬けにしてコレクションする趣味を持つ、生粋の快楽殺人鬼。


 ――――ブラッドリバー家夫人、母、【鮮血の貴婦人】『ヘレナ・ベル・ブラッドリバー』。


 夜な夜な街に出ては、美貌のために処女の血を集め、若い女性を攫って殺すイカれた殺人鬼。


 ――――ブラッドリバー家末妹、【無邪気な悪魔】『メアリー・キルル・ブラッドリバー』。


 母が攫った、血が抜かれた少女の死体を使って図画工作と称し、グロテスクな芸術品を造り出すことが趣味の、狂った少女。


 全員、もれなく血を食料の糧とする、異業種―――吸血鬼だ。


 このブラッドリバー家は人々に紛れ、何百年も、王国の貴族として君臨してきている。


 吸血鬼であることを、人間が住む王国で隠しながら、でだ。


「もしかして、ギルベルトさんは、この家で唯一まともな価値観を持っている御方……なのですか?」


 森妖精族エルフの少女は、恐る恐ると、俺にそう声を掛けてくる。


 俺はそんな彼女たちに向けて、優しく微笑みを浮かべてみた。ニコッ!


「ヒィィィッ!!」


 奴隷の少女三人は互いの身体を抱きしめ合い、俺に怯えた目を向けてくる。


 何故だ……フリーター時代、某ファーストフード店で鍛えられた、渾身のスマイルだったのに……。


 俺は怯える少女たちに小さく息を吐き、ティーカップ片手に会話を再開する。

 

「そういうことになるね。俺は、うちの家族の極悪非道な振る舞いには、ほとほと困り果ててるんだ」


 そう口にして、俺は大きくため息を吐く。


 死に際、家族が欲しいとは願ったが、こんな形で叶うことになるとは思いもしなかった。


 まさか自分が、殺人鬼の一家の長男に転生するなんて、な……。


「そ、その話が本当だとしたら……ギルベルトさんは、人間の心が分かる吸血鬼、ということですか? 人の味方、なのですか、貴方は……?」


「まぁ、うん。俺、普通に人殺しなんてしたくないし」


「でしたら……」


 森妖精族エルフの少女は意を決した様子を見せると、佇まいを正し、俺に真剣な表情を向けてきた。


「でしたら、正常な価値観を持っているギルベルトさんが、ブラッドリバー領、ひいては亜人特区を何とかできないでしょうか? ブラッドリバー家の当主になって、貴方様の手でこの地を変えられないでしょうか!」


「え……? この地を変える……?」


 そう疑問の声を返すと、白髪の森妖精族エルフは自身の胸に手を当て、コクリと頷く。


「はい。私たち三人は、亜人が住むリ・ラーテル共和国出身の者です。ご存知だと思いますが、現在共和国は国家の半分が、王国……いいえ、ブラッドリバー家に奪われ、殆どが征服されてしまっています。この家の主、ゴルドラス二世は、あろうことか亜人を奴隷階級に落とし……人族ヒュームの働き手として、王国や帝国に売り払っているんです!! 亜人差別が根付いている王国や帝国は共和国の民を蔑ろにし、ブラッドリバー家の行いを黙認する始末……ですから!!」


 そう言って、森妖精族エルフの少女は椅子から立ち上がると、床に手を付き、土下座をした。


 それに倣い、鬼人族オーガ鉱山族ドワーフの少女も椅子から立ち上がり、同様に床に手を付き、頭を下げる。


「……お願いします」「お願いします、ギルベルト様!」


 三人の少女に頭を下げられ、俺は慌てて席を立ち、彼女たちに声を掛ける。


「あ、頭を上げてくれ! 俺も、君たちを助けてあげたいのは山々だ!! だけど、君たちが思う程、俺には力が―――」


「お兄様? いらっしゃいますか?」


「ッッ!?!? お前ら! やっぱり頭を下げてろ!! いいな!! 絶対に頭を上げるんじゃないぞ!!」


「え……?」


 その時。扉を開けて、妹―――メアリーが入ってくる。


 突然の来訪者に、頭を上げそうになる森妖精族エルフの少女。


 俺はすかさず彼女の頭を踏みつけ、メアリーに対してニヒルな笑みを浮かべた。


「どうした、メアリー。ノックもなく私の部屋に入ってくるとは、不躾な妹だな」


「お楽しみ中、申し訳ございません、お兄様。……おや? お兄様? 先程の奴隷を土下座させて、その頭を踏みつけてるんですの?」


「その通りだ。ククク、中々に悪逆な行いであろう?」


「? その程度、で、ですか?」


「……ぇ? そ、その程度?」


「お兄様にしては少々、生温いのではありませんの? 素っ裸にして犯した後に土下座させる、なら、まだ分かりますが」


 な、何言ってるんだ、こいつ……? どうしてそんな酷いことを思い付けるの? 悪魔じゃないの?


 俺はコホンと咳払いをし、妹に不敵な笑みを浮かべる。


 一瞬でも動揺している素振りなど見せれば、偽物だと言われ、殺されかねない。


 俺は悪逆非道なる吸血鬼の御曹司を、演じて行く。


「貴様には、俺が為すこの非道さがまだ分からないか」


「え?」


「裸にする? 犯す? そのような誰でも思い付く拷問などをして心を折ることなど、所詮凡人の遊びに過ぎないだろう。俺はこの者どもを使って、新たな拷問の新手を試す予定だ。見てみろ、こいつらの姿に何か違和感は覚えないか?」


 ここで『分からない』と答えるのであれば、『貴様もまだまだだな。勉強し直すと良い』と言って容易に追い返すことができるのだが……果たして、どう転ぶか。


 メアリーは頭を垂れる三人の奴隷をジッと見つめ、頬に指を当てる。


「……違和感」


「……ゴクッ」


「あ、分かりましたわ! 先程の晩餐会で見た時と違い、手枷が外してありますわ!! 違和感というのはこれのことですの!?」


「そ……そうだ! クククッ、貴様もよく成長してきているではないか、メアリー」


「手枷を外した新たな拷問というのは、どういう拷問なんですの?」


「そ、それすらも分からぬのか、貴様は?」


「ええ! このメアリーに、お兄様のお考えを教えてくださいまし!」


 ……適当なことを言ってごまかそうと思ったけど……ええと、お兄様にも分かりません。


 この会話の終着点が、目指すべきゴールが、まったく見えません。


「ククク……そ、そうだな。改めて説明するのは難しいのだが……」


 森妖精族エルフの頭を少し強めで踏みつける。


 すると、足元から「むぎゅっ」と、少女の声が聴こえてきた。


 すまない、森妖精族エルフの少女……もう少しだけ我慢してくれ……。


「……そ……尊厳破壊、だ」


「尊厳破壊、ですの?」


「そうだ。こいつらにはじっくり時間を掛けて、己が卑しき奴隷であることを理解させているのだ。逃げ出せるのに、逃げ出せない状況……そこでまずは手始めに、力の差というものを教えているのさ。長時間頭を下げ続けるというのは、肉体にも精神にも痛みを伴うもの。そうだな……睡眠と食料を抜いて、数日間ひたすらこの俺に頭を下げ続けさせるのも悪くはないな。クククッ」


 ど、どうだ? この答えは、残虐な妹の望むものになったんじゃないか……?


 妹へと視線を向けて見ると、メアリーは俯き、身体をプルプルと震わせている。


 間違えた答えを出せば、俺はこの場で妹に殺される。偽物の兄だと糾弾されて。


 緊張で喉がカラカラとなる。部屋の中に、チッチッと、置時計の針の音だけが響いていく。


「さ……」


「……さ……?」


「流石ですわ、お兄様ぁぁぁぁぁ!!!!! 直接的に痛めつける他にも、そのような画期的な拷問方法があるなんて……!! メアリー、お兄様の知識の深さに感服致しましたわぁぁぁぁぁぁ!!!!!」


 メアリーは目をキラキラとさせると、俺の身体に抱き着いてくる。


 妹からは良い香りなどはせず。ただただ不快な、錆びた鉄のような血の匂いだけがした。


「は、ハハハハハ! そうはしゃぐな、メアリー。これしきのことで驚いてもらっては困る!」


「お兄様は本当にかっこいいですわ!! メアリー、将来はお兄様と結婚したいです!!」


「むぎゅっ、むぎゅぎゅっ!!」


 メアリーが抱き着いたことにより重さが増加したのか、足元から森妖精族エルフの苦しそうな声が聴こえてくる。


 ……本当にごめん。何を言っても酷いことをしている事実は覆らないけど、本当にごめん。


「お兄様。もし、伴侶となる吸血鬼が見つからなかったら、メアリーをお嫁に貰ってくださいましね」


「フッ、流石に近親婚はできないさ、メアリー」


「あら、分かりませんわよ? 吸血鬼は、年々数が減っている種族ですから。お父様とお母様も元は従兄弟同士だと聞いておりますし。子孫を残すために、いざとなったらわたくしたちが結ばれることも……あるかもしれませんわよ?」


 目を細め、妖しく微笑むメアリー。


 ……普通に怖い。というか、こんなイカれた妹と結婚なんかしたくない。妹とかいう存在を抜きにして、こいつとは一緒に居たくはない。


「さぁ、メアリー。俺はこの者どもの拷問で忙しい。確か、将来、王都の華族学校に行く気なのだろう? 勉強でもしてくると良い」


「はい、お兄様。失礼致しますわ」


 そう言って彼女は俺から離れ、スカートの裾を掴むと、優雅にカーテシーの礼を取る。


 そしてウィンクした後、部屋から去っていった。


 バタンと扉が閉められた後、俺は深くため息を吐く。


「つ、疲れた……。父と母はノックしてから部屋に入って来るが、あの妹は突然やってくるから本当に心臓に悪いな……」


「……あの、そろそろ足をどけてくださると嬉しいのですが……」


「あ、す、すまない!! 大丈夫か!?」


 俺は急いで森妖精族エルフの頭から足を退ける。


 それと同時に鬼人族と鉱山族の少女も顔を上げる。


 森妖精族エルフの少女は額にできた痣を撫でながら立ち上がると、ふぅと短く息を吐いた。


 そして、俺に憐憫の眼差しを向けてくる。


「何となく、状況は把握できました。その……色々と大変なんですね、貴方も」


「……理解者ができてくれて、何よりだよ……」


 俺は彼女に対して、肩を竦めてみせた。


 ―――そう、これが今の俺の日常。


 悪徳貴族の御曹司を演じるただの一般人が、この俺、ギルベルト・フォン・ブラッドリバーの正体なのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る