第14話 まゆ、はじめてのお泊り

『プーリー』[ Puli ]

 ――ハンガリー原産の中型犬。10世紀、モンゴル系遊牧民であるマジャル人がアジアから現在のハンガリー地域に移動し、その際連れていた牧羊犬が起源とされる。離れてしまった羊の背に飛び乗り群れにもどすスタイル日本では『モップ犬』で検索するとこの犬種と『コモンドール』が激しい勢力争いを繰り広げる。なお英語版では若干コモンドール優勢な模様


 文字通りモップのようなドレッドヘアーが最大の特徴。実は子犬のころはカールっぽくなってるだけだが、大人になるにつれモップになる。ほっとくと"縄"みたいになるのでお手入れはタイヘンそう。なお毛色は黒、灰、白いずれかの単色


 体高は40cm程度、体重は10~15kg程度。好奇心旺盛な上にパワフルな体力も持ち合わせる。賢くて物覚えが良いのでトレーニングしやすく、牧羊犬らしい判断力の高さも素晴らしい。ぜひドッグスポーツにチャレンジしていただきたい


 家族に愛情深いだけでなく、冷静で警戒心に富むので番犬としても活躍できる。大事なことだからもういちど書くけどモップどころか"縄"になっちゃうおけけの手入れはめちゃタイヘン。ブラッシングは毎日やる必要があるでしょう


ジャパンケネルクラブ(JKC)

ttps://www.jkc.or.jp/archives/world_dogs/2798

国際畜犬連盟(FCI)(英語)

ttps://www.fci.be/en/nomenclature/PULI-55.html






 ごはんを食べない。これは犬でも猫でもアカン状況です。おうちでペットといっしょに暮らしてる方ならご存知でしょうが、犬も猫も食欲旺盛なのよ。ねこちゃんはたまにツンデレになる場合もあるようだけど、犬の場合は食べ物のためならなんでもするって子が多いです(経験談 ――それ故、まゆが慌てふためくのもふしぎじゃありません


 で、案の定ユキちゃん体調不良です。ネコは専門外だからわからんが、あの子たちはこういう影になる場所に潜むよねぇ


 タイトルとは裏腹に、開幕からユキの大ピンチでございます。重い病気ではないとのことでひとつ安心。でもまあ、まゆにとっては人生の大半をいっしょに過ごしてるし、自分のすべてをぶつけられる存在なのでね、そりゃあもう涙うるうるよ


 ユキの体調不良はアレかな? Pに変身しまくったせいかな?


 ああなるほど、まゆがお泊りするのはこういう事情があったんですね。まゆの脳内いろはかわいい。あとユキの「泊まっちゃえよ」みたいな顔もかわいい。このツンデレめ


 まゆが好きな食べ物かぁ……なんだと思う? そしてさとるくんよ、おまえさん「お泊り、かぁ」はちょっと願望がにょきってるからやめときなさい


 キミがお泊りしたらどうなるかわから――いやナニもできないか、さとるくんは。そうだね、せめていろはパパくらいにはならないとね(肉体的な意味で


 子どもが仲良くなる以上にママ同士のが仲良くなる。これ学校の保護者あるあるだよね。んで本日のお夕飯はぁ?


・ごはん!

・ギョーザ!

・なんか緑のヤツ!

・にもの!

・おちゃ!


 うん、すばらしい栄養バランスですね。ってかギョーザめちゃリアルじゃない? 野菜にたんぱく質に年頃の女の子に重要な炭水化物。これはもうアレでしょ、どこぞのはらぺこったプリキュアも大満足の献立でしょうブラペくん


 食事をみんなから見られる類の緊張、プライスレス。まゆのほかほかハートひとついただきました。ってか野菜にカレーにおから、かぁ。おとうさんほんっと『カラダ鍛えてるヒト』なんだなぁってのがわかるわ


 ――ムキムキになったいろはとまゆを想像して大草原なんだわ。あとママさんの「ほんとだよ」にこころヤられました。なおユキは環境の違いでちょっと食が進まない模様。こむぎは無意識にユキの嫉妬心を煽る頭脳プレイおつかれさま


 言っとくけど、犬にも猫にも『嫉妬』って感情あるからね? ウソだと思う方はYouTubeとかで『犬 嫉妬』とかで検索してみるといいよ




 犬の聴力に関してコーナー!


 わたしたちは『耳』を使って音を聴いています。音とは『空気の振動』です。わたしたちは空気の振動を耳に入れて、その振動が耳の奥まで伝わった結果音を聞くことができます


 逆に書けば、振動を伝えられなければ音は聞こえないってこと。鼓膜にも振動できる限界範囲ってのがあるのです。その限界値がモスキート音というあのキーンって音なの


 わたしたちは『20 ~ 25,000ヘルツ』の音を聞くことができます。一方、わんちゃんたちは『50 ~ 120,000ヘルツ』の音まで聞くことができるとされます。もちろん犬種によるし、個々の犬に「どんくらいの音聞こえる?」ってアンケートできないのであくまで研究結果を提示するだけですが、まあ言うまでもなく人間とは大差あるよね


 それだけでなく、犬の耳は5つの筋肉であっちこっちの方向を向くことができ、さらに独特の形状をした耳は、人間の4倍遠くの音を聞くことができるとされてます


 犬の耳は優秀なのです! っていうかのです。なのでわたしたちからすれば単なる雑音でしかない音でも、犬にとっては騒音だったり不快な音だったりします。工場のドリル音、電車の音、あるいは人混みのガヤまでわんちゃんにとって不快感になり得る音は身近にあります


 アナタのわんちゃんがどんな音をイヤがってるのか、しっかり見てあげて下さい


 仰向けで寝る犬の尊さよ。まゆもゆっくり『おともだちとの会話』を学習してるようだしなによりです。え、なにこの尊さ。今日はずっとこんなストーリーでいいよもうガルガルでなくて良いよと思ったら出てきたよもうっ!




 トワイライトにガルガル登場とか空気読めなさすぎだワン。ったく今日はどんなガルガルだy察した


 朝鳴く鶏は漏れなくオスだそうです。理由は縄張り争いやホルモンバランスなどいろいろあるようですが専門外なのでわからん。とりあえず天然の目覚ましめーわくですぅ


 んで、このタイミングでしゃべる犬バレするこむぎである。うん、犬はガマンできないからね、しかたないね


ユキ「てめーらふざけんな」


 なし崩し的にプリキュアバレするふたり。そして勇気を振り絞って後を追うまゆ。その姿を心配そうに見つめるユキ。この流れはもう勝ったな(なにが?


 朝早いからね、プリキュアが来る前に大暴れできちゃうアドバンテージをもっています。これ夜行性のガルガルが登場したらどうなるの? って感じだけど、まあ年頃の女子中学生ですから、せめて生活習慣が乱れぬ頻度で夜型ガルガルが登場していただければ幸い。イヤだからね? 深夜番組見ながらガルガル待機するいろはとか


まゆ「とやまくん、このこと知ってたの?」

さとる「やっぱりバレちゃったかぁ」

まゆ(質問に答えろよこのやろう)


 とりあえずカクカクシカジカで事情説明。んでニワトリの超音波に弱点を突かれたワンダフル。これはピンチですぞ! うる目のワンダフルかわいい。そんなふたりを心配して駆け寄るまゆ。そうだ、その心意気こそが『プリキュア』なのだってことではよ! 新プリキュアはよ!!


 音は空気の振動なのでね、音響室のように響き返しちゃえばいいのですよ。ってことでダブル音波返しによりめでたくニコニワトリに戻りました


 おいでおいで~ ――あ、ちなみにわたし鶏肉がだいすきです。ほら、おいでおいで~




 さて、今回はまゆがプリキュアの正体を知る回だったようです。こむぎのお誘いは「ぜったいむりぃ」と引き腰。でもまあ、その勇気があればきっとプリキュアになれるよっていうかテレビ的になるよもうすぐ


 まあ、それを是としないツンデレ猫がいっぴきいるようですけどね


 次回予告。まゆをニコガーデンへご招待したようです。メェメェのお手伝いをしつつ、着々とプリキュア沼へハマっていくまゆ氏。が、その光景を野獣の眼光で睨みつけるフリーランスのプリキュアがひとり


 キミさぁ、もうちょっとこう、やわらかくならない? うん年前にいた猫キュアですらもうちょいオブラートだったわよ? まあ、あっちは高校生だったり異星人だったりしたけどさ


 なにはともあれ、来週はガルガルよか猫キュアとのいざこざがありそうですってことで今日のわんだふるこーなー行ってみましょう


 サングラス猫は草。しかも慣れてる感じがしてさらに草。いちごの名にふさわしいニワトリ、じゃなくてインコ? のようです。こんなまっかっかなインコいるんですねぇ。そして安定の犬枠はくりっとしてまるっとしたまめはちちゃん。なんとなくハチミツが好きそうだなぁと思いました


 いやぁ本日もたのしい30分間でしたね! プリキュアからもらったゲンキを胸に、今週もドッタンバッタン大騒ぎしていきましょう。っていうかゴールデンウィーク中にたくさん大騒ぎしてきたって方いる? 楽しんだ! って方はいいね! ボタンを押してください


 アナタと、アナタの"家族"に幸多からんことを

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る