後篇


 電車を乗り継いで、海辺まで行った。土曜の朝、一般的に早起きというには至らないだろうが、普段の俺なら寝ている時間。

 学生の頃一度くらい訪れた記憶のある駅、改札を出てすぐのところに、彼女は既に立っていた。めずらしく、空ではなく駅のほうへ目を向けていた。


「すいません、お待たせしました」

「ううん、そんなに待ってないから」


 別人みたいな彼女の姿を見つけて、俺はちょっと驚いた。上品な青色、一色のみのシンプルなワンピース。上に夏用の白っぽいカーディガンを羽織っている。そしてまるで恋人同士のような会話に、一瞬ひやりとする。


「黒木くん、今日は藍だね」

「……アイ?」

「うん、藍色。ちょっと濃いというか暗めの、青色の一つだよ」

「へー……」


 自分では、青として選んだつもりはなかった。どちらかといえば紺とかネイビーのイメージで、いつも黒なのはどうかと、でも気張りすぎてもいけないだろうと、手元にあるものから何気なく選んだカジュアルなシャツ。

 これを青だと言われると、同じ色を纏う彼女と並んで歩くのは、それに自ら進んで青を着てきたように思われるのは――なんだかまずい気がする。


 そんな俺の密かな狼狽ろうばいをよそに、彼女はさっさと歩き出していた。ここまで十分に香るしおの匂いを受け、わくわくという擬態語が聞こえてきそうな足取りで。



 梅雨明けすぐ、夏本番というにはまだ早い。人はそこまで多くない。ぎりぎり海開き前の時期に来られてよかった。

 空は少し雲って、青というより淡い灰色。時折浮かぶ太陽は白。それを映す海もやっぱり灰がかって、ふと俺は青を見る目的としてどうだろうと思ったが、彼女は楽しそうだった。たぶん彼女の中では、この青にも何かしらの名前があるのだろう。



 一通り海岸線を歩いたあと、砂の上に座った。彼女は用意周到にレジャーシートを持ってきていた。

 近くまで穏やかに波が寄せて、また返ってゆくのを眺める。彼女の瞳はブルーグレーだった。


 砂が敷き詰められた地面の上に、海の水が染みてゆく。その上にまた、波で運ばれた砂が重なって、また水が染みて――。


「ラングドシャだ」

 思わず声に出していた。それに振り向いた彼女が、首をかしげて説明を求めてくる。


「あー……その、水と砂が交互に重なって、あれみたいだなって。前もらったお菓子」


 そんな小洒落こじゃれた表現が自分の口から出たことに、俺は恥ずかしくなっていた。しかし彼女は嬉しそうに、なるほどと微笑んだ。


「でも、それを言うならミルフィーユかも」

「え?」

「ラングドシャっていうのは、ああやってチョコを挟んでることの意味じゃなくて」


 海風に吹かれて顔にかかった髪を、彼女は片手で押さえながら話した。


「表面がザラザラしたクッキー自体のことなの。フランス語で、猫の舌。猫の舌ってザラザラしているでしょ?」


 そういうことか。たまに会社でも配られるラングドシャなるものは、ああしてチョコレートを挟むことをいうんだと思っていた。


「だからね、交互に重なるのはミルフィーユ。千枚の葉。ああ、わかりやすいのはミルフィーユ鍋とか」

「……詳しいですね」

「甘いもの好きだからね」


 満足げな顔は、おぼえたての知識を披露する子ども。今日の彼女は少女らしさしかない。ずっと大人だなんて言うけれど、年の差はきっと一つか二つ、本当はそのくらいの範疇はんちゅうだと思う。



 またしばらく、黙って海を眺めた。


 彼女のスマホのアラームは鳴らない。しかし日が落ちるみたいにじわじわと――実際の太陽はまだ大分高い位置にあったけれど――彼女の表情が大人びてゆく気がした。

 それを横目に感じつつ、俺の胸はざわざわした。鳴らないアラームの音が徐々に大きく、フェードインしてくる感覚にとらわれる。それが錯覚ではなく現実のものとして響いたとき、俺はハッとして隣を見た。


 彼女は特別動じることなく淡々と、帆布のショルダーバッグからスマホを取り出して、アラームを止めた。

 そのまま画面をオフにしたスマホを見つめ、少しして、躊躇ためらうように。


「そろそろ、限界かもしれない」


 限界。

 彼女が何を言っているのかわからないと思いながらも、俺はどこかでその言葉の意味を理解していた。



 バッグに再びスマホをしまった手で、彼女は別のものを取り出した。軽く掌に収まってしまう大きさの、個包装の四角い包み。ぴりりと破って、その中身を俺の眼前に差し出した。


「ラングドシャ、食べる?」


 悪戯いたずらっ子みたいな目で。

 一つ瞬きしたあと、吸い寄せられるようにして俺の口はそれを受け取った。


 瞬間、目の前の海辺の景色が途絶えた。パキッと何かが割れる音がする、少し遅れて口元に微かな痛みを感じた。


 俺ののレンズの画角いっぱいに、彼女が映っていた。それくらい近くで、彼女はさくさくと小気味良い音を立てて、俺の口から半分奪い取ったチョコレートクッキーを咀嚼そしゃくし、こくりとのどを小さく鳴らして飲み込んだ。目を僅かに細めて、唇の端を少しだけ上げて、笑って、言った。


「さよなら」



 呆然と、力の抜けた口元から半分になったクッキーがこぼれ落ちそうになって、俺は慌ててそれを片手で押さえた。中に戻し、噛み砕いてみれば血の味がした。


 そうこうする間に彼女は、立ち上がり、より波に近い場所まで歩き出していた。陸と海の境界線、きわまで行って、無造作にサンダルを脱いで裸足になった。ぱしゃぱしゃと、高さを確かめながら裸の足首を水にさらしている。


 立ち上がって、俺はそれを追いかけようと思った。けれど少し手前で、動けなくなって、ただ彼女の背を見つめた。



 波の飛沫しぶきが上がって、彼女のワンピースを小さく濡らした。その青が色を変えた。青より少し濃くて、少し暗い――藍だ。俺は思った。裾に、あいが散った。


 風が、彼女の真っ直ぐな黒髪を揺らして、寄せては返す波間に、ぷくぷくと細かい泡が弾けて。白い太陽の下、彼女は振り返った。


 透けるような光を纏って、目元にはキラキラ輝く滴。眩しくて、見えない。でもたぶん、彼女は笑っていた。そして泣いていた。






 それ以来、彼女と会うことはなかった。


 パートは辞めたのか、書店でも、その前にある公園でも、彼女の姿を見かけることはなかった。時間をずらして訪れたりもしたけど、結果は同じ。それにしても、同じ街に住んでいて一切見かけないのはさすがに不自然だ。どこか別の場所に引っ越しでもしたのかもしれない。


 秋がきて、冬がきて、再び夏の足音が聞こえるくらいには時間が経った。

 部屋で一人何気なくテレビをつけたら、海水浴特集なんてコーナーが始まっていた。画面に映る海をぼうっと見る。



 ざらり、口の中に血の味がよみがえった。


 血を含んだ、ざらざらしたクッキーの食感と、挟まれたチョコレートの甘さ。それらは俺の身体に流れて、巡って、生き続ける。ずっと。呪いのように。

 ふと手首のあたり、浮き上がっている血管を見て思う。血って、青かったんだ。


 どこからか、じわり、言葉にならない思いが忍び寄ってくる。


 一体、何に対する思いだというのだろう。

 彼女への想い? それとも、あのとき何も言えなかった自分への思い? わからない。


 けれど、わからないままに、想いは容赦なく打ち寄せてくる。

 そこに重なるように浮かび上がる、彼女の姿、風景、記憶。


 想い、記憶、交互に、あの浜辺で見た、波に運ばれる海の水と、砂のように。


 寄せては返し、ただ薄く薄く、重なって、積もってゆく。ずっと、ずっと。どこまでも。




 ――ラングドシャだ。



 ううん、それを言うならミルフィーユ――









 云えない 言葉を しまった あの日

 ぼくらは すこし つよく なった


 青い ワンピース はだかの 足首

 あしあと サンダル 僕のあし


 サヨナラと 愛してるは

 似てるね なんて、 だれかが いった


 海風 背中 揺れる髪

 白い 太陽 光る泡


 想い 記憶 ラングlangue ・ドde・シchat

 それを言うなら ミルフmille-ィーfeuille


 青い ワンピース あい散る 裾

 躍った 波は 僕まで 届かず


 言葉 だけなら 忘れて しまえた

 甘い 呪いは 喉元 過ぎず


 振りかえる 笑いかける

 見えないくらいに 眩しい光


 血の味 巡りて さらに 濃い青

 さよなら さよなら いまでも ずっと





  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

想い 記憶 ラング・ド・シャ 出 万璃玲 @die_Marille

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画