第三十三話 覚悟

 軋みながらゆっくりと開かれる扉、淡く光るランプに照らされる青年の姿。

 衣服は酷く乱れ、至る所に赤黒い染みが点々と確認できる。


「久しいね。……取敢えず中へ入ると良い」


「すまないな。邪魔するぞ」


 火の焚かれた暖炉、その付近に転がる焼き色の付いた金属製の器具。

 薄い朱に染まった水が張られた桶、血濡れの布切れと床に染みる血液の跡。


 悲惨、その一言で表す事が出来る様な散らかった室内。

 治療の際の光景が目の前に浮かぶようだ……。


「サイディルは?」


「傷は焼いて塞いだよ。その後の処置も出来る限りの事はしたつもりだよ……後は彼の体力次第だろうね。まぁ、熱も下がっているし、呼吸も整っているから、余り心配は要らないと思うよ」


「はぁ……そうか、良かったよ」


 安堵のあまり、吐いた溜息と同時に身体から力が抜けていき、無意識のうちに床へとへたり込んでいた。


「溜息なんて……幸せが逃げちまうぜ」


「……仕方ないだろう?張り詰めていた緊張が一気に解れたんだ。お前と違って俺は、殺るか殺られるかの瀬戸際だったんだ」


「お?何だ、皮肉か?……誰のお陰で此処まで来れたと思ってるんだ?」


 暫く続いた不毛なやり取り。

 そんな俺達を見ながら頬を緩ませるキーンメイク。


「どうした?キーンメイク何かおかしいか?」


 俺の問い掛けを聞くとキーンメイクは更にその表情を崩し、口元へと手を運ぶ。


「いやね……前に会った時、君はそんなに表情を表に出すことが無かったからね」


「リアム、お前……本当に暗くて寂しい奴だったんだな」


 おい、何だその憐憫れんびんの眼差しは……俺は別に――


「大丈夫、安心しろ。これからは俺が友人になってやるからな……あぁ、悩みは無いか?」


 何故、俺は慰められているんだ?そして何なんだ……悩みって。

 上げるとするのなら今のこの状況が悩ましいのだが。


「そうか。其れは有難いな」


 全力の笑みと共に返したつもりだ。

 だが、鏡を見なくとも分かる……俺の顔面に映る表情は確実に引き攣っている。


 未だ向けられる憐みの視線。

 無くなるどころか、もう一つ増えているのだが……そんな視線を受けながらも暫く談話が続いた。


 先刻まで張り詰めていた緊張感との差異のせいか、何時もより口が回る様な気がする。

 そんな、束の間のひと時に、本来なら安らぎを覚える筈だが……。


「やっぱり、そうだよな?キーンメイク!お前とは気が合いそうだ」


「そうなんだよ。初めて此処に訪れた時なんか、眉間に皺を寄せた仏頂面で剣を磨いていたからね。しかも終始無言ときた」


「あぁ、分かるぞ!重苦しい空気を換えるのにどれ程苦労した事か」


 そう、安らぎどころの話では無い。

 本人が目の前に居るのを忘れて無いか?それとお互いに話を盛りすぎだ。


 仏頂面は認めるが終始無言は事実無根だろう?。

 最早、悪口の域だ。


 数秒ごとに精神を斬りつけられる最中、眠気まなこを擦りながら、のそのそと寝床からミーナが顔を出す。


「リアム、何だか楽しそうだね」


 口元を綻ばせる。


「起こしてしまって、すまんな」


「ううん。大丈夫」


「サイディルの事、ありがとうな。お前のお陰で助かりそうだ」


 ミーナ無言で、少し照れた様子を見せ小さく頷く。

 その後、直ぐに綻んだ表情を不安げな面持ちへと一変させる。


「もう、この争いは終わったの?」


「……」


 どう返したら良い物か。

 争いの終わり……多くの血が流れ、無数の命が失われる凄惨な争いは一先ず終わりを迎えたが……。


「そうだな……争いの終わりに向けて、やっと一歩踏み出したって所だな。俺達の次の目的は新政府の転覆だ……だから今後、お前は……」


「で……でも私は……」


 瞳を左右に泳がせながら口籠る。


「それでもリアムと一緒に居たい、だろ?リアム、嬢ちゃんが決めた事だ。止めるなんて事はするなよ?」


「勿論そんなつもりは微塵も無い。だが俺達の成そうしている事は、成功すれば革命、失敗すれば反乱と成り得る事。其れに関わると言う事が、一体どういった事なのかを理解しておいて欲しいだけだ」


 革命として成し得た時、理想は打ち砕かれ逆賊の反乱とされた時……各々が負う責任と責務。

 そして、ライドがミーナを助け、俺達に助力を求めた事の真意。


 華奢な手が小刻みに震える。

 拳を硬く握り締め沈黙を破る。


「も、もちろん……王家の生き残りとして先頭に立ち、時にはみんなを率いて……時には進んで死――」


「おっと、嬢ちゃん……その覚悟が有れば十分だ。なぁ?リアム」


「そうだな。だがミーナ、進んで命を投げ出す様な事は絶対に許さない。助けた理由がどうであれ、お前が其れを望まないのなら、自分の気持ちを押し殺す必要は無い」


 ミーナの顔に掛かる霧が一気に晴れる。


「未来で後悔しない選択をって事だね」


 その言葉を聞くと同時にライドはミーナの前にしゃがみ込み、両肩を力強く叩く。


「そう言う事だ!心配は要らねぇな。……じゃあ、俺はそろそろ行くぞ。まだ色々とやる事が有るんでな」


 立ち上がり、扉へと向かうライド。

 此方へ小さく手招きをする。


「そうか。街道に出る迄、同道してやる。ミーナ起こして悪かったな、ゆっくり休んでくれ」




 冷たい外気、全身に鳥肌が立つ。


「何時から気付いてたんだ?」


「……何の事だ?」


 嘲笑を浮かべ鼻を鳴らすライド。


とぼけるなよ。……まぁ良いか、やる事が分かってんなら多少の準備でもしておいてくれると助かるがな。取敢えず、お前もゆっくり休め。じゃあ、サイディルさんを頼むぞ」


「あぁ、じゃあな」


 準備とは言ってもな……先ずは身体を万全に戻すのが先だな。

 俺も、サイディルも。


 気づけば見つめていたライドの背中が見えなくなっている。

 そろそろ休むか。




「――随分と早かったね」


「あ、あぁ……途中であいつの仲間が迎えに来てな」


 納得した様な、していない様な返事が返しながら、暖炉の方へと向かうキーンメイク。

 何やら、作業をし始め数分もしない内に、湯気の立つカップを両手に振り返る。


「すまない、机の上を少し退けてくれるかい?適当で構わないよ」


 言葉通り、机の上に散らかる小瓶やら布切れを机の端へと追いやると、カップが置かれる。

 椅子に腰を下ろすと同時に、脳内そして口内に渋い思い出が蘇る。


「大丈夫。味は保証するよ」


 浮かべる笑みを信じながらも、恐る恐る口を付ける。

 中身を口に含めば、余韻の残る芳醇さと仄かな甘みが広がる。


「良い茶葉が手に入ってね」


「あぁ、旨いな」


 やっと、安らぎと言う物を実感する。

 だが、平静を取り戻した事で、クルダー達に対する少しの不安を覚える。


 しかし、サイディルを放って置く訳にも行かない……まぁ、戻った所でクルダーには突き返されるだけだろうな。


「――早く争いが終わると良いね」


「……?」


 突な呼び掛け、返す言葉に迷う。


「争いが無くなれば怪我をする人達も少なくなるからね。そうすれば今度は、病気を治す為の薬の研究に没頭できる」


「多くの人を救いたい……か?」


「そうだね。僕の父も薬師でね……病気の治療に使う新たな薬を研究しながら、君達と同じ様に。より多くの人を救う為に」


 憂いを帯びた表情。

 聞くべきでは……無いだろうか?


「……結果……聞いても良いか?」


「叶わなかったよ。父を悪く言うつもりは無いけどね、様々な事に通じて、色々な事が出来て見えてしまうと余計な事まで見えてしまうんだ。だから僕は薬師として、其れだけを只管極めて多くの人々を救おうと思う」


「そうだったのか。じゃあ、お前はお前の、俺達は俺達のやり方で、より多くの命を救えるよう互いに尽力しよう」


 出来る事を出来るだけ。

 止まる事の許されない俺に出来るのは其れだけだ。


「うん、お互いに力を尽くそう。しかし、やっぱり君と話すのは楽しいね」


 先程まで散々な程に悪口が聞こえていたがな。

 まぁ、確かに会話を楽しめてるのは否定できないな。

 

 こいつとの会話……いや、誰かと話すのに退屈さを感じなくなったのは……。

 そうか、サイディルと出会ってからかも知れないな。


「あぁ、俺もお前と話せて気が楽になったよ」


 その言葉に笑顔を浮かべる。

 そして、大きな背伸びと、声が出る程の大きな欠伸。


「さて、君も疲れたろう?ゆっくり休むと良いよ」


「そうさせて貰うよ」


 椅子を離れ、ミーナの傍らへともたれ、目を瞑る。

 数える間も無く、意識は深い所へと落ちて行く。


                   【二章】 志 完

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る