第21話 加速する求愛

 朝陽が昇り、野菜畑一面が朝露で光って見える。

 空は澄み渡り、旅立ちに相応しい爽秋そうしゅうに感じ入る。


「それで最後か」


「ああ、オリーブの苗木を忘れては、トシャーナ国の明るい未来は開けないからな」


 苗木を積み終えたディアンは、少し肌寒い朝だというのに、額に汗を浮かべていた。

 積み荷をセオドアと手分けして荷馬車に運んだのだが、重量があり一苦労だったのだ。


「芋も全部積んだのか」


「もちろんだ。抜かりはないぞ」


 荷馬車には、種芋が植えられた麻袋が所狭しと並んでいる。中には土の表面から、緑の葉が覗き随分育ったものもある。


(早く食べさせてやりたい。腹いっぱいに)


 ディアンは喜ぶ貧民街の子どもたちを思い浮かべる。


「おい、ぼやっとするな、出発するぞ」


 祖国に思いを馳せるディアンを尻目に、何一つ手伝わなかったアルベールは涼しい顔だ。おまけに一人でさっさと、馬車に乗り込んでしまう。


「冷たいな、愛する者を置いていくつもりか?」


「真に受けるな。あれは兄様を説き伏せるための方便だ」


急ぎ馬車に乗り込むディアンに、アルベールは可愛くないことを言う。


「照れるな。俺のことが好きなくせに」


 隣に座ったディアンは、アルベールの肩に体重をかけ寄りかかる。が、すかさずアルベールは尻をずらし、逃げを打つ。


「重いだろう。あっちへ移れよ」


 抵抗されるが、ディアンは構うことなくアルベールを追い込む。


(それ以上は、動けないだろう?)


 馬車の窓に手をつき、アルベールを腕の中に閉じ込める。すると、何かを察知したのだろう。アルベールは首をすぼめ、外をうかがうように窓に張りついてしまう。


「アルベール、俺はおまえが愛おしい。応えてくれるまで、求愛の手を緩める気はないからな。覚悟しておけよ」


 こめかみにキスを落とすと、アルベールは首まで真っ赤に染めた。普段のぞんざいな態度が嘘のようだ。


(やはりアルベールは、恋に不慣れなのか?)


 ディアンの頬はだらしなく緩む。


 いつもはやり込められてばかりだが、色事なら自分のほうが上かもしれない。

 ベッドの上でアルベールを翻弄する己の姿を想像し、つい興奮してしまった。


「この変態! 鼻息を荒くするなっ」


 ディアンを見上げてくるアルベールの視線は冷ややかだ。

 確かに馬車の中で盛るのは、変態じみている。


「すまない。まあ……それだけアルベールが魅力的だということだ」


 アルベールから身体を離し、向かい側へと移動する。このままでは、下肢が熱を持ち育ってしまう。


 ふと思う。馬車の中でなければ、アルベールは応じてくれただろうかと。


 ちょっとした期待に、道中胸を膨らませていたのだが──。


「なぜアルベールとマルクスが同室なのだ。王子は王子同士。側近は側近同士だろう」


 宿屋に着き、部屋割りを聞かされたディアンは不満を漏らす。


「ふん! おまえのような獣と同室などごめんだ。おちおち寝ていられない」


「マルクスだってわからないだろう。アルベールの美しさに血迷うかもしれないではないか」


 ひどい言い草だ。自分でもわかっている。だが我慢ならなかった。アルベールの眠る部屋に、自分以外の男がいることに。


「マルクスがそんなことするか! 信用ならないというなら、オレとセオドアが同室というのはどうだ?」


「それはご遠慮申し上げます。私も命は惜しいので」


 淡々と告げるセオドアは、ディアンの心中を読み取っているようだ。


「いい加減諦めろ。オレは疲れている。さあ行くぞ、マルクス」


 無情にも、アルベールはマルクスを連れ、ドアの向こうへ消えていく。しかも、鍵をきっちりかけられてしまった。


        ◇◇◇


「あのディアンの焦った顔……ククッ、面白すぎる……」


 部屋に入るなり、アルベールは堪えきれず腹を抱え笑い出す。

 その様子を、マルクスは不思議そうに見ていたが、声はかけてこなかった。


「はぁ~、笑った笑った」


 一頻り笑ったあと、どさりとベッドに身体を投げ出す。長時間座り続け、凝り固まった身体を伸ばした。

 大きく息を吐くと身体が弛緩し、ぼんやりと木の天井を眺める。


 些細なことで、嫉妬を露わにするディアン。狭量なことだ。


(まあ、それほどオレを好きってことだな)


 ジェラルドの前でディアンを愛していると告げたとき、彼は心の底から歓喜していた。その姿は、アルベールに安堵をもたらした。ディアンが自分に向ける恋情は本物で、気の迷いでもなく偽りでもないのだと。


 卑怯にも、アルベールはディアンを試したのだ。

 そうはいっても、告げられた愛を疑ったわけではない。ただ、はじめての恋に、臆病になっているだけ。

 

「いい男だよな、ディアンは」


 知らず口から零れる。


「アルベール様は、ディアン殿下をお好きなのですか?」


 ドアの前に立つマルクスが、遠慮がちに問うてくる。


「うーん。本人にはまだ言ってやらないが、そうだろうな。あの男といると、楽なのだ。息がしやすい」


気を張って警戒しなくてもいいから、心を無防備にしていられる。


「そうですか……。でしたら、同室はディアン殿下のほうがよかったのでは」


 今にも呼びに行こうとするマルクスを、慌てて呼び止める。


「待て! 今はまだ、時期ではない。ディアンとのことは、問題が解決してからだ」


 だから余計な気を回すなと、言って聞かせる。


「そんなことより、マルクスも休め。ずっと馬車を走らせていたのだ。疲れているだろう」


  戸口で立ったままでいるマルクスに、労いの言葉をかける。


 アルベールとディアンが乗っている馬車はセオドアが走らせ、荷馬車はマルクスが操っていた。交代ができないのだ。体力的にマルクスの負担は大きい。


「いえ、私は大丈夫です」


「まだ先は長い。身体を休めることも務めの内だ」


 躊躇うマルクスだったが、今度は素直に頷いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る