第12話 苛つく心

「アルベール様……またそのようなだらしない格好をなさって──」


 部屋に入ってくるなり、アレフはソファーに寝転ぶアルベールに嘆息し、説教を始めようとする。


「小言なら聞かない」


 耳を塞いで抵抗するアルベールだったが、


「陛下が隣国からお戻りになられました。夕食を共にとおっしゃっておられます」


 続く言葉に、ソファーから飛び起きる。


「兄様が⁉ よし、支度するぞ」


 そそくさと晩餐用の正装に着替え始めると、アレフが小言を再開させる。


「いつまでも兄様と呼んではなりません。国王陛下ですぞ」


 そんなことは百も承知だ。

 ただ……陛下と呼ぶことで、ジェラルドが遠くへ行ってしまいそうで嫌だった。公式でない場所では、兄様と呼んでいたい。


「ああ、わかったわかった」


 適当な返事を返しながら鏡で身なりを確認し、アルベールは喜び勇んで食堂へ向う。


 しかし──反対側からやって来るディアンとジェラルドの姿に、足が止まってしまった。


「なんだ、あいつも一緒なのか……」


 ジェラルドと二人だけだと思っていたアルベールは、落胆するはずだった。兄弟水入らずを邪魔されたのだから。


 しかし、湧いてきた感情は違った。寄り添うように歩く二人の姿に、胸がモヤモヤしてしまうのだ。


(まさか二人は、恋人同士なのか?)


 そのモヤモヤがイライラに変わるまで、そう時間はかからなかった。


 それはぶどう酒で、ほどよくジェラルドの頬が火照ったころ──。


「ディアンの寛容さに感謝するのだよ、アルベール」


「大袈裟だ、私は十分アルベールによくしてもらっている」


 微笑み合う二人に、アルベールは疎外感を味わう。


(ふん、ディアンのやつ、何が『私』だ。いつもは『俺』と乱暴な物言いのくせに。もの腰までやわらかで……)


 ジェラルドの前で紳士ぶるディアンに、アルベールの心はささくれていく。そんなにジェラルドの前で、いい格好をしたいのかと。


 自分は変だ。本来なら、大好きなジェラルドと馴れ馴れしくするな! とイライラするはずなのに。


「アルベール、黙ってないで何か話してくれないか。半月ぶりに会ったのだから、いろいろあっただろう? ディアンはどうかな、勤勉で人格者で……おまえも彼を見習って、国のためになることを学んでみないかい」


 ディアンを褒め称えつつ、アルベールを諭そうとするジェラルドを、「せっかくの食事の席だ。小言はなしでいこう、ジェラルド」とディアンが諫める。


「あっ……、すまないアルベール。そんなつもりはなかった。気を悪くしないでほしい」


「いいえ、気など悪くしません。私を想ってのことと存じていますから」


 朗らかに笑みを浮かべ、アルベールは体裁を繕う。


 ほっとするジェラルドとは裏腹に、ディアンは気遣わしげな眼差しをアルベールに向けた。


 それが哀れみのように思え、アルベールの胸は切なく軋む。


(くそっ、こんなことで心を乱してる場合ではないというのに)


 アルベールには気がかりがあった。給仕の一人、それもディアン担当の者の様子がおかしいのだ。視線は揺れ、そわそわしている。しかも時折、スラックスのポケットを上から手で触るような仕草をするのだ。


 そこに入っている何かを確かめるように。


 今のところ、それを取り出す素振りはない。何かが起こるとすれば、食後のコーヒーどきだろう。


 あえて隙を与え行動を起こさせるか、一切の隙を与えないべきか。


 限られた時間の中で、自分の取るべき行動を考える。


 そして決断したアルベールは、「あっ! 何か動いた‼」と突然叫び声を上げた。


 一同の視線が、アルベールに注目する中、さらに自身に引きつけようと、大袈裟に音を立て椅子から立ち上がる。


 そして窓を指差し、再度「そこだ、よく見て!」と促す。


 案の定、それに釣られ、一人を除いた全員の目が窓へ向いた。


(カップに何か入れたな……)


 皆の視線が逸れているのを好機と判断した男が、行動に出た。

 それを横目にアルベールは、


「あれ……気のせいだったようです。すみません、お騒がせしました」


 白々しい態度で椅子に腰を下ろす。


「脅かさないでくれ、アルベール。ではそろそろ、食後のコーヒーにしようか」


 ジェラルドの合図で、給仕の者がカップにコーヒーを注ぎ始める。


「今日は三人で食事ができて楽しかったよ。ところで、ディアンの滞在は、あとどれくらいだったかな」


「一月後には帰途につく予定だ」


「そうか、早いな。君が来てからもうそんなに月日が経っていたのか」


「ああ。長いようで、短い。まだまだ学び足りないよ」


「本当に勉強熱心だな、ディアンは。君が帰る前に、また三人でテーブルを囲もう。アルベールもいいだろう?」


 話を振られるが、アルベールは気もそぞろで「はい」とから返事をする。


 ジェラルドには申し訳ないが、今はそれどころではない。アルベールの全神経は、毒を仕込まれ運ばれてくるコーヒーカップに注がれていた。


(穏便にこの場を切り抜けてみせる。絶対に)


 幸いにも、給仕の男はディアンにコーヒーを運ぶとそのまますっと姿を消した。


(ディアンが口にするのを確かめもせずに逃げるとは、もう城には戻るまい)


 ならば……派手にやらかしても問題ない。


 アルベールは何食わぬ顔で、自身の前に置かれたコーヒーカップを口に運ぶ。そしてディアンがカップに手を伸すと同時にカップに口をつけ──。


「あっつ!」


 口から離したカップを、盛大にテーブルへ倒した。


 当然、白いテーブルクロスに茶色の染みが広がっていく。それも、アルベールの向かいに座っているディアンのほうへと。


「うわっ、どうしよう」


 席を立ち、小走りでディアンの座る席へと回り込む。そして焦った体を装い、今度はディアンのカップを倒した。


「あっ! 重ね重ねすまない。ディアン、コーヒーがかかっていないだろうか」


 ディアンの肩に手を置き、顔を寄せ心配げに声をかける。


「大丈夫だ」


「よかった……」


 ほっと息をつき、身を起こす際、耳元で囁くように「コーヒーに毒が盛られている」と告げる。


 これで回避は成功。そう安堵したときだった。


「アルベール……まさかとは思うが、ディアンへの嫌がらせなのか? だとしたら、私は許すわけにはいかない」


 ジェラルドにしては珍しく、眉間に皺を寄せ険しい顔をしていた。


 ジェラルドは最初にコーヒーに口をつけていた。カップを手放すほどの熱さではないと思ったのだろう。


「嫌がらせなどしません。兄様との食事の席ですよ。しかし、場の空気を悪くしてしまいましたね。私はこのまま下がります」


 一礼して顔を上げると、ディアン以外の皆が、アルベールを下等な者を見るような目で見ていた。


 そう、ジェラルドでさえも。


 アルベールは肩を竦め、悪びれもせずおどけてみせると、そのまま踵を返し自室に戻った。


「さすがにキツいな」


 ジェラルドに、あのような目で見られたのははじめてだった。きっと恋人へ向けて取られた態度が、許せなかったのだろう。それだけ、ディアンのことが好きだということ。


 二人同時に想い人を失ったような悲しみに、心臓は熱を失い、鉛のように重く感じた。硬くなり、今にも鼓動が止まってしまいそうなほど、苦しい。


(もう、お役御免ってことか──)


 自分の後釜は、ディアンに譲るとしよう。


「はぁー、これからどうするかな」


 旅にでも出て、自由気ままに暮らすのもいい。悪役を演じることもなく、誰の目を気にすることもなく。


 今後の身の振り方を考えるも、それは今ではない。ディアンの即位を見届けてからだ。


「あ~あ、やけ酒でも飲みに行くか」


 久々に町へ繰り出すのもいい。


 ディアンが来てからというもの、アルベールは夜の外出を控えていた。


「でもな~、その前に、兄様のところへ様子伺いに行くべきかな」


 ジェラルドの前で少しやりすぎたかと、しばらく悶々とするのだった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る