第36話 影の魔王


「影人!! なんで爺ちゃんを!!」


 男の子が靴の底で影人を蹴飛ばした。


「アアっ!」


 受け身を取ることなく、影人が石畳に体を擦らせる。


「ああ!! 爺ちゃん!!」


 再度、拍手が寂しく鳴る。


「素晴らしい。ここまで思い通りに事が運ぶとは思わなかった」

「え……?」

「私がなぜ、希望ポイントなどという幼稚な法を取り入れたと思う?」


 時が止まった、かのように思えた。

 リアラは、魔王の言っていることの意味がわからなかった。

 民衆も同じようで、誰もが魔王を見上げ、目を白黒させる。


「絶望するには……希望が必要だからだ」


 その言葉を合図に、人々が一斉に血を噴いた。


「アっ……! アっ……!」

「父ちゃん!!」

「アっ……! アっ……!」


 すべて、影人の仕業だった。

 ハサミ、包丁、鎌、金槌――凶器となりうる日用道具を手にして、「アっ……アっ……」と呻き声をあげながら、人間の腹や背に襲いかかっている。


「影人、人を殺せ。抑圧からの解放だ」


 影の魔王は首を傾け、妖しく紅の眼を光らし、口を裂いて嗤った。


「アアっ……! アアっ……!」


 影人はどういうわけか、首を横に振り、自分の行ないを嫌がっている。


「魔王様!! やめさせてください!!」

「こんなのひどい!! 私たちが何をしたっていうんですか!!」


 血に濡れた民が叫ぶ。憎しみを込めて。


「お前たちの怒りを感じる。もっとだ、もっと私を憎め」


 影の魔王が天を仰いだ。

 隣のギロチン台で、アルティア様が何度も何度も地面を蹴る。

 鼻頭にしわを寄せ、口から鋭い息を漏らす。

 それに構わず、影の魔王が東の方角へ手を差し伸べる。東の方角には、自殺者の魂を閉じ込めた、人型の石像があるはずだ。


「人の象も」


 ――ここから出して……怖いよ……苦しいよ……。


「残された者も」


 ――アンタ、なんで自殺なんか……! こんな母ちゃんでごめんね……!


「影人も」


 ――アアっ……!! アアっ……!!


「造り物も」


 ――オマエノ同類ト思ワレルノガ!! 気ニ食ワネエ!!


「そして、家畜も」


 ――爺ちゃん!! 爺ちゃん!!


「すべて人間だ。人間の感情が、無限に湧いてくる」


 美しく温かい光が、禍々しい闇に染まっていく。


「そのすべてが、魔の力となる」


 魔の森よりも濃厚な瘴気に包まれ、リアラは全身をぶるっと震わせた。

 肩が上下するほど息が荒くなり、動悸が止まらず胸が張り裂けそうになる。

 そして、大地が揺れた。

 それどころか、大気も揺れた。

 日中であるにも関わらず、空がどんよりと暗くなり、胸が押し潰されるほどの重圧を感じる。こんな禍々しい空気は、今まで感じたことがない。


「ああ父さん……! 父さんを感じる……!」


 影の魔王が天を仰ぎ、両手を広げ、全身で歓喜している。


「祝福してくれてるのだね、父さん!!」


 声高らかに語る影の魔王。

 そのとき、リアラの視界を何かが通り過ぎた。

 紛うことなく、紫色の結晶だった。


「懐かしいね、この空気。ボクも感じるよ、エトエラを」


 白銀の狼から飛び降りたアドが、影の魔王の背に手を押しつけた。


「スカーを殺ったか」


 一瞬だけ見えたそれは、神々しい光の球だった。

 魔王を取り巻く影の鎧が、たちまちのうちに霧散する。

 分厚い影から現れたのは、爛れた暗黒の皮膚を持つ異形の悪魔。

 頭には二本の猛々しい角がそびえ、強靭な体躯には四本の腕が伸びる。体のいたる部位から、菌糸のような毒々しい棘が突き出て、見る者の吐き気を催す醜悪さだった。


「ようやく顔合わせだね、影の魔王」


 アドは魔王に思考する隙を与えなかった。


「久々に受けるだろ。歯を食い縛れ」

「……ッ!」


 ウィンターの足裏が、魔王の鼻先を貫いた。

 鋭く弾き飛ばされた影の魔王が、壇上の壁に激突して半身を埋めた。

 崩れる瓦礫のせいで、粉塵が巻き起こり、視界が白く塗り潰される。


「アドくん……」


 リアラがその名を呼ぶ。


「悲しい国だね、ここは」


 アドは崩壊した街並みを見て呟いた。


「みんな悲しんでるのに、どうすることもできない」

「こんな国ッ!! 滅んでしまえばいいんですッ!!」


 リアラの激情が鋭く響く。涙が溢れる。

 

「ボクが壊すよ。何もかも」


 壊してほしい。

 アドくん、お願い。

 みんなを助けて。


「アド坊、ダメだ。鍵がかかってる」


 不意にダグラスの声が聞こえた。

 リアラの位置からはよく見えないが、金属錠をかけられたのを覚えている。

 影の兵の誰かが、この鍵を持っているはずだ。

 それを伝えようと目を向ける。

 リアラの瞳に、美しい足を振り上げるウィンターの姿が映った。ダグラスの指し示すあたりに、ウィンターが目にも留まらぬ速さで踵を落とす。

 かららんと乾いた音が鳴った。

 見てみると、ひしゃげた金属錠が地面に転がっていた。

 鍵のことを伝える必要なんてなかった。

 固定板が上下に開いて、円形の穴から、リアラの頭部が救い出された。


 同様にウィンターの踵で隣の鍵も破壊し、アルティア様もギロチン台から解放される。

 リアラは体が勝手に動いて、気づいたらアルティア様に抱きついていた。

 自分の体に、アルティア様の感触がちゃんとある。

 この喜びを諸手で噛み締めたいが、そういうわけにもいかなかった。アドが先ほどからこちらに見向きもせず、瓦礫の粉塵にじっと目を凝らしているからだ。

 リアラも肌で感じている。

 魔王の瘴気は未だ健在だ。それどころか、強くなっている。


「くく……」


 朦々とした粉塵の中から、忍び笑いが漏れ聞こえる。

 むわん、と瘴気の波動を感じたかと思うと、次の瞬間には、分厚い粉塵が一気に晴れ渡った。

 突風が体にぶつかり、リアラは両腕で顔を庇う。三つに編んだ髪の毛が、ばたばたとはためき、なんとも煩わしい。

 波及した瘴気に触れた瞬間、気色悪くて嘔吐しそうになった。

 寒気が収まらない。

 瘴気の風が弱まり、青ざめた顔から、ようやく腕を下ろす。

 壁に穿たれた巨大な穴の前に立っているのは、自身の体を確認する影の魔王だった。手を握ったり開いたりを繰り返している。傷は、一つとしてない。


「人の感情がここまでとは……」


 闇の粒子の流れが目に見える。

 すべて、人の感情から生まれた負の力だ。

 寒々しい闇の粒子が広場を包み込み、やがて魔王の体に吸収されていく。もはや魔王がどれだけの力を秘めているのか、計り知れない。


「…………」


 影の魔王は、ゆっくりと握り拳を作った。

 それをそのまま、後ろの壁にぶつける。


 ドン、と空気が爆散した。


 一見軽くぶつけたように見えたが、ただそれだけでファームを覆う堅固な壁が崩壊した。耳をつんざくような轟音が、この世の終わりみたいに反響する。

 流れ落ちる瓦礫の滝、引き起こされる地揺れ。

 嘘みたいな光景だった。


 この場で特に大きな存在感を放っているのは、魔王が激突したときにできた穴を遥かに凌ぐ、街の壁を貫通するほどの深い深い大穴だった。壁の中の配管が剥き出しになり、ファームの外の景色がはっきりと見える。


 目の覚めるような、赤茶けた大地が――


「これなら父さんを殺してあげられる」


 膨大な瘴気を身に宿し、影の魔王が静かにそう告げた。

 リアラには、この化物を倒すイメージが沸かなかった。




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る