第27話 邂逅



 孤児院の破壊される音が樹海に轟く。

 突然の襲撃だった。


「みんな、隠れて!」


 メリュディナが叫んで、子供たちを一番奥の院長室に押し込んでいく。

 孤児院の扉が倒される地響きを肌で感じながら、アドも両腕を広げて、怯える子供たちを部屋の隅へ誘導した。二十人もの子供たちを押し込めるには狭い部屋だが、おかげで全員の顔を確認することができた。


「いたぞ! 蜘蛛の化物!」


 その声に、メリュディナが焦ったように振り返る。

 メリュディナの肩越しに、全身を赤い鎧で防備した、大盾を構える大男の姿が見えた。あの赤い鎧は、砂漠に棲むレッドロックリザードという魔物の甲殻を素材として造られたものだ。


 赤鎧の背後には、己の身長ほどもある大剣を担いだ屈強な剣士。

 さらにその背後には、一見華奢に見える、二十代半ばの女の姿があった。その手に握られてあるのは、宝珠の収められた合金製の杖だ。


 その他にも続々と、各々武器を手にした者が現れる。


 彼らはメリュディナを「蜘蛛の化物」と呼び、「いたぞ!」と叫んだ。


 そこから推測するに、もはや考えるまでもないが、この軍団はメリュディナを討伐するために結成された、冒険者ギルドのパーティーだろう。

 一体、何人いるのか。大規模にもほどがある。


「よかった。強盗じゃなかった」


 そう言ってメリュディナが安堵の息を漏らす。


「アド、この子たちをお願いします」


 メリュディナが背を向けたまま言った。


「どうするつもり?」

「話し合います」


 芯のこもった声だった。


「話せばわかってくれるはずです」


 メリュディナは子供たちを庇い、討伐隊のもとへ大きく前進する。


「だって魔も人も、心があるではありませんか」


 肩越しに振り返って言う彼女の瞳は、火が宿るかと思うほど力強かった。


「おい! 人だ! 人の子がいるぞ!」

「お願いです! 話を聞いてください!」


 メリュディナは赤鎧の大男の前で、蜘蛛の脚を折って両手を上げた。

 彼女に戦意がないことは明らかだった。


「蜘蛛の悪魔め……! 子供を攫ってどうする気だ……!」

「ちが……違います……!」

「魔族の甘言に惑わされるな! 殺せ!」

「ぐふっ……!」


 メリュディナの腹部に、剣と槍が突き立てられた。

 アドは足が床に縫いつけられたかのように、その場から一歩も動くことができなかった。

 ずっと脳裏にこびりついて離れないのは、いま子供たちはどんな顔をしているのだろう、という疑問だった。でも怖くて、振り返ることができなかった。

 こんな光景、絶対に見せたくなかった。

 だってみんな、メリュディナのことが大好きだったから。


「お願いです……」


 口から血反吐を吹き、それでもメリュディナは懇願する。


「まだ生きてやがる……!」

「話を……! 聞いて……!」


 突き立った剣と槍が、さらに深々と押し込められた。

 メリュディナの背中から、赤く濡れた刃先が飛び出してくる。


「メリュディナいんちょー!」

「やめてー!」


 子供たちがメリュディナの前に立ち、庇うように小さな両腕を広げる。


「なっ……! お前たち、何をしてる……!」


 驚いているのは、討伐隊のほうだった。


「子供が蜘蛛を……守ってる……?」

「魔と人は……心が通い合わせられる……! これが証拠です……!」


 メリュディナが目に希望の炎を宿して言った。切実だった。


「洗脳されてるんだ……」

「むごい、子供の心を弄ぶなんて……!」 

「ど、どうしますか」


 残りの子供たちを、アドは必死に、全力で、堰き止める。

 だが何人かはするするとアドの腕をすり抜けて、メリュディナを守ろうと自ら壁となりにゆく。


「卑劣……。俺たちに人の子を殺せというのか」

「俺にも娘がいるんだぞ……!」

「躊躇するな。悪魔の子だ。悪魔の子なんだ!」

「ぶふっ……」


 小さな女の子のお腹にも、剣先がずぷりと入り込んだ。

 つぶらな瞳が、なんで? と見上げている。


「この子たちは関係ない! 殺すなら私だけを……!」

「すまない! すまない……!」


 長槍を掴んだ中年の戦士が、泣きながら何度も謝り、子供たちの腹部を突き刺していく。


「やめろッ!!! この子たちは!!! 関係ないッ!!!」

「いたいよ……めりゅでぃな……いんちょ……」


 必死に懇願するメリュディナの目の前で、小さな女の子が涙を流しながら力なく手を伸ばす。


「そんな顔しないでよ!! ちゃんと殺せないでしょ!!」

「惑わされるな!! 悪魔の子なんだ!!」

「いん……ちょ……」

「話し合いにすら……!! ならないッ!!」


 ぎり、とメリュディナの歯噛みする音が、ここまで聞こえた。

 魔と人の心の隔たりは、対話することも困難なほどなのか、と半ば悲しみ、半ば悔しむ、そんな痛々しい表情が獰猛に滲み出ていた。


「私が、守る」

「ぐあっ!」


 メリュディナは、槍の戦士を叩き潰した。泣きじゃくっていた。


「どこにそんな力が……!!」


 アドはもう見ていられなくなり、奥歯を噛みしめ目を閉じた。

 メリュディナは今どんな思いで闘っているのか。

 どんな思いで、そこに立っているのか。

 それを思うと、胸が張り裂けそうだった。

 アドの本能は、あの人間どもをすぐ殺せと言っていたのに。

 魔と人の心の繋がりを信じ、話せばわかり合えると言うメリュディナを、行かせてしまった。

 アドも、メリュディナの思想は美しいと思ったから。

 お母様と同じ思想を持つ魔族に、心から報われてほしいと思ったから。


 だからアドは余計なことをしなかった。

 アンデッドを呼び醒まして、あの人間どもを皆殺しにすれば、今までメリュディナが築き上げたものが崩壊してしまうから。

 だから全力で自分を押し殺して、メリュディナの思いを尊重した。


 その結果が、これだ。


 一体、どうすればよかったのか。

 何が正解で、何が間違いなのか。

 わからないよ、おかあさま。

 おかあさまの目に、この世界はどう映ってたの……?


『人の子よ、覚醒のときだ』


 割れるほどの頭痛が走ったかと思うと、アドの頭の中に、芯から震える邪悪な声が響き渡った。


「な、なんだ? 頭の中に声が!」


 討伐隊の人間も同様のようだ。頭を抱え、混乱している。


『子供の心を弄ぶというのは、こういうことをいうのだ』


 その言葉を最後に、子供たちの様子が変わった。


「や……やだ……やだよ……体が……勝手に……」


 子供は涙の溢れる目で、イヤイヤと首を振る。

 その手には、万年筆が握られてある。

 子供の力とは思えぬほどの力で、アドが突き飛ばされ尻をつく。受け身を取ることなく子供たちに手を伸ばした。


「待て!」


 届かなかった。


「ああああああ!!」


 すべての子供たちが一斉に雪崩れ込み、泣き叫びながらメリュディナの体に文房具を突き立てた。それらの文房具はどういうわけか、頑丈であるはずの魔族の皮膚を易々と貫いていた。


「私は、お役に立てたのでしょうか……?」


 メリュディナが血を流し、震える声で天を仰ぐ。


『大義であった。お前に最大の賛辞を』

「そう、ですか……。でも……この結末は……あまりにも……」

『すまない』

「いえ……いいのです……。夢を……ありがとうございました」

「いんちょう!! 嫌だ!! 逃げてぇぇ!!」


 泣き叫ぶ子供の万年筆が、メリュディナの側頭部に突き刺さった。

 それを最後に、メリュディナはぴくりとも動かなくなった。


「何が……?」


 討伐隊はこの異常な事態に、無意識のうちに後ずさっている。


「さっき頭の中に声が……」

「俺にも聞こえた」

「ぐはっ……!」


 討伐隊の赤鎧の男が、血反吐を吐いて地に倒れた。


「パパ、殺っちゃった♪」


 場違いなほど陽気で明るい声。

 蛇の目を持つ悪魔の少女が、赤鎧の胸板にしゃがみ込み、頬杖を突いて盾の死体を覗き込む。悪魔の少女の背中には、禍々しい悪魔の翼が広がっていた。


「があっ……!」


 合金製の杖を握る魔術師が、腹からぼとりと臓腑をこぼす。


「父さん。人は、殺していいんだよね?」


 また別の悪魔の子だった。

 魔術師の腹から突き出た腕を引き抜いて、手の中にある赤い肝臓をぐちゅぐちゅ握って遊ぶそいつは、もはや人とはかけ離れた獣のような見た目をしていた。黒い獣毛に体躯が覆われ、左右に四つずつ、菱形の赤い瞳が光っている。


 さらにぞろぞろと悪魔の子が姿を現し、討伐隊をおもちゃか何かのように捻り潰していく。絶望にまみれた悲鳴が樹海に響き渡るが、それが樹海の外に漏れることはない。

 すべてのおもちゃを壊してしまった悪魔の子らは、新しい遊び道具を求めて孤児のほうに視線を向ける。


「子供もいるよ?」

「お前たちと同じ魔王候補だ」


 その声に、空気が冷下に落ちた。


「エトエラ……!!」


 その邪悪な存在を、アドは睨みつける。


「お父様、人間だよ?」


 悪魔の子が無邪気に尋ねる。


「なんでこんな奴ら育てたの」

「人間なんて、役立たずだよ」


 他の悪魔の子も同調する。


「エトエラ、お前、何がしたいんだ」


 アドは邪悪な存在に鼻皺を寄せる。


「何あの子。パパにそんな口利いて……生意気」


 悪魔の少女が、死体の胸板に立ち上がる。


「メリュディナを殺して何がしたいんだよ」

「感情を揺さぶったのだ、お前たちの」

「は?」


 抑えきれなかった。

 アドの全身から、魔力が噴出する。

 部屋中の窓ガラスが割れた。

 雪の混じった外気が流れ込んでくる。

 なおも荒れ狂う魔力の渦。

 机のランプが倒れ、本が舞い飛び、人の子が軒並み泡を吹いて倒れていく。


「うわっ、何この人間! すごいすごい!」


 小さな女の子が死体の上で飛び跳ねる。


「お前たち、人と魔の違いがわかるか?」

「いいえわかりません! 教えてください父上!」


 純朴そうな男の子が、黄金の瞳を輝かせて聞いた。

 その側頭部には、ねじり巻かれた山羊の角が生え、額の中央には、五芒星の刻印を浮かばせている。


「人は一瞬で潜在能力を発揮できる。その鍵は、感情だ」

「なるほど! それで育ての親を殺したのですね!」


 さすが父上だ、と言わんばかりにうなずく。


「そしてお前たち魔族は、負の感情を糧に潜在能力を発揮する」

「ほんとうだ! 瘴気が溢れてくる!」


 黒山羊の男の子が、自分の手を見下ろし興奮する。

 手のひらから、闇の粒子が立ち昇っていた。


「優秀な魔族は、瘴気を蓄えることもできる。やってみなさい」

「できた! できたよ、父上! 制御できる!」


 闇の粒子が、逆流するみたいに手のひらに吸い込まれていった。


「父さん、わかったよ。人間は感情の揺れで能力を覚醒し、僕たちは人の負の感情で能力を覚醒する。だからメリュディナを殺して、永遠の罪を抱かせた。そうでしょ?」

「そうだ」


 悪魔の問いに、邪悪な存在は肯定する。


「そんなことのために、メリュディナを殺させたのか、この子たちに」

「そうだ」


 アドの問いにも、邪悪な存在は肯定した。


「ちょっと、お父様。この人間、おかしいよ。この魔力……!」


 一体の悪魔がアドから距離を取る。

 全身が沸騰して、燃え滾りそうだ。

 大好きな人を自らの手で殺してしまった罪悪感。

 それは一体、どれほどのものなのだろうか。

 この子たちに一体何の罪があるというのか。

 魔族に国を滅ぼされ、人間の奴隷になった、無力でか弱い孤児たち。

 これ以上、何を苦しむ必要があるのか。


 ……だから、なのか?

 魔族はこの負の感情がほしかったのか?

 だとしたらもう、この世界は滅んだほうがいい。


 濁り腐った深淵の眼で、アドは悪魔のガキどもを睨みつけた。


「くっ……息が……!」


 悪魔のガキどもが、喉を押さえて苦しみ出す。

 返せよ。

 この子たちの感情、返せ。お前たちが貪っていいものじゃない。


「余は現世に飽きた。余を越える存在に会いたい。神の怒りを買おうと大地を穢したが、姿を一向に現さない。神は確実に存在しているのに、干渉してこないのだ。ゆえに、余を越える存在を育てることにした。それがお前だ、アド」

「あっそう」

「余を恨め。お前は素晴らしい」

「死ねよ」


 討伐隊の死体が全員、物を言わずむくりと立ち上がる。


「人間の死体が、起き上がった……!」

「お前たち、これが聖なるアンデッドだ。美しいだろう?」

「父上、なんでこいつばっかり褒めるのですか」


 黒山羊の悪魔が、不服そうに見上げた。


「精進しろ、九番。余はお前の知恵を買っている」

「知恵……ではこの人間に力で劣るということですか?」

「そうだ。お前は非力だ。お前がそれを十分知っている」

「そんなことありません」


 顔を歪めた黒山羊の悪魔が、憎々しげに睨んできた。


「人間なんかに、人間なんかに負けるはずがない!」


 討伐隊の手足を引き千切りながら、黒山羊の悪魔がアドに迫ってくる。

 冷ややかな眼を向けるアドの視界で、千切れた人間の手が黒山羊の悪魔に殺到した。悪魔の四肢に、埋め尽くすほどの人の手が掴みかかっていく。


「何故だ! 何故だ何故だ!」


 腕の中に埋もれたように、黒山羊の悪魔は身じろぎすらできない。


「たかが人間の死体のくせに!!」

「それは悪手だ、九番。お前ではまだ勝てない」


 臓腑を垂れ下げる女の魔術師が、にやあっと嗤った。

 黒山羊の右眼に、宝珠の嵌め込まれた杖の先が突き刺さる。


「ああああ! 目があああ!」


 緑の血を迸らせながら、黒山羊の悪魔が絶叫する。


「その子は聖女の子だ。聖女が最も得意とするものは、浄化でも治癒でもなく、支援。聖女の支援がなければ、歴代の魔王は倒れなかった」


 邪悪な存在が言うように、アドと死体は魔力の糸で繋がっている。

 お母様のものとはまったく違う、禍々しく黒い魔力だが、本質的には聖なる力には変わりない。その力のおかげで、人の死体は人の限界を越えていた。


「子供の死体だろうと、聖なる力で、今やお前たちに匹敵する」


 こんなことのために、お母様の力を使いたくはなかった。


「お前たち、魔力の流れが見えるな」


 がくがくと震え、膝をつく悪魔たちが、床から見上げてくる。


「あれほどの魔力で自身を強化すれば、お前たちに敵うか?」

「…………」


 誰も、何も声を発しない。目を見開いて、呼吸を忘れる。


「さて、アド。約束を果たそう。死者蘇生の理論だ」


 邪悪な存在は、喜ぶようにそう言った。


余は時の魔術が使える、、、、、、、、、、時間を巻き戻し、、、、、、、魂を呼び戻せ、、、、、、余の魔術とお前の死霊術が合わされば、、、、、、、、、、、、、、、、、お前の母親は生き返る、、、、、、、、、、

「…………!」

「余を殺せ。そして、骸にしろ。さすれば願いは叶う」


 樹海の孤児院に、邪悪な存在の禍々しい魔圧がのしかかる。


「余はこの時を待っていた」


 そして邪悪な存在が、仰々しく腕を広げた。


「力の前に人も魔もない。この世は平等よ。人と魔の共存は、力の前によってのみ叶えられる。お前たち、争え。余を越えろ。お前たちの邂逅を歓迎する」


 吐息が白く塗り潰される、寒い寒い冬の日だった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る