包帯(島田+土方)

 その日、副長の姿を見かけたのは本当に偶然だった。

 何かから隠れるように、人気のない方へ急ぎ足で進み行くその後ろ姿が、やけに気になる。


 用件がない時には、出来るだけ邪魔をしないようにと心がけている事もあり、普段なら声を掛けたりなどはしない。

 だが、いつもとは違い何となくこそこそとした雰囲気のその姿に、自然と言葉が溢れ出した。


「副長、どちらへ行かれるので?」

「……っ! 島田、か」


 驚かせるような声のかけ方をしたつもりはなかったが、副長の肩がびくっと跳ねたのを見て、こちらが驚く。

 普段は隊士に、こんな態度をあまり見せない人だ。


 いくらふいを付かれたのだとしても、過剰な反応の様な気がした。

 それになにより、こちらをちらりと確認するのみで、振り返りもしないというのは明らかにおかしい。

 いくら鬼だとか何だとか言われていても、副長は紛れもなく人間だ。

 だからもちろん、ふいをつかれれば驚く事もあるだろう。


 けれど、冷静さを取り戻し気を取り直して体裁を繕う速さは、感心するほど素早い人だから、いつもの副長であれば、何の事は無いというような態度でこちらを向き「何か用か?」と、問いかけてくるのが常であるはずだった。

 それなのに、いつまで経ってもそうなる様子はない。

 むしろ何かを隠す様な仕草が、あまりにもいつもと違いすぎて挙動不審にさえ思える。


 いつもと少し違って見えたから声を掛けたものの、結果は恐らく自分の勘違いで「用がないなら行くぞ」という言葉を告げる副長の後姿を、ただ見送るだけのつもりだったのだが。

 どうやら、ただの勘違いではなかったらしい。


「ちょっと、失礼します」

「な、やめ……痛……っ!」


 自分の方が巨漢であることを利用し、ぐっと左腕を掴んで副長に断りを入れながら、その姿を半ば無理矢理に振り向かせる。

 正面に見えたその胸元には、うっすらと赤く滲んだ包帯が、着物の合間から除いていた。


「副長……これは」

「…………」


 ふいっと、怒られるとわかっている子供がするように、気まずそうに視線を逸らす副長に、こういう反応をする事もあるのかと苦笑すると共に、意外な姿を前に次の言葉が紡げなくなる。

 厳しい上司としての姿が、やんちゃな弟のように見えてしまうのは、こんな時だ。


 そして、ある程度気を許している相手ではないと、こういう反応をしない事を自分は知っていた。

 こういう一面があるからこそ、余計に支えていきたいとも思うのだけれど。

 思うからこそ、無茶をしないで欲しいと願わずにはいられない。


「副長、こちらへ」

「え、あ……おい」


 副長の姿を隠しながら、あまりその身体に負担をかけない様に、そっと先へ促す。

 恐らく副長が望んでいた通り、ただ違うのは自分が傍にいる事だけの、人気のない木蔭へと連れて行き、その身体を休めさせた。

 ほう、と息をついた副長の着物を無言で剥ぎ取りながら、そっと手を差し出す。


 察しのいい人だ。それだけで副長は、自分が何を望んでいるか理解したようだった。

 「いいから放っておけ」と、抵抗するかもしれないという予測もしていたが、引くつもりはない強い意志が、正確に届いたのかもしれない。


 思いの外素直に、副長はその手にあった包帯を、自分の差し出した手の上に乗せた。

 今巻かれている包帯を丁寧に外して、その傷口を見る。


「深い、ですね……」


 後ろ傷でないことを讃えるべきなのか、副長という立場の人がこんなになるまで前線に出ている事を憂うべきなのか、掛けるべき言葉が上手く出て来ない。

 ただ、見た目の感想だけを告げたきり、言葉が続かなかった。


 血の流れ自体は止まっているようだと安堵しながら、黙々と包帯を巻き直していると、沈黙を無言の責めだと感じたのだろうか。

 これから何かを言われると、予感がしたのかもしれない。

 無言に耐えられなくなったらしい副長が、まるで苦しいとわかっているけれど言わずにいられないとばかりに、珍しく言い訳の様な言葉を重ねてきた。


「もう、説教は十分聞いたから、何も言うな。近藤さんには泣かれるわ、総司には笑いながら何やってんだって責められるわ、斎藤は無言のままじっと視線外してこねぇから居たたまれねぇわ、山崎には治療中延々と怒られるわ……」

「……ぶっ、はは」


 「散々だったんだ」と疲れた顔で溜息をつく副長の姿に、それぞれの反応が目に浮かぶ。

 そしてそれを目の前にして、怪我をしてしまったという事実の前に言い訳もできず、聞き入れるしかない副長の困った顔がありありと想像できてしまい、とうとう耐え切れなくなって噴き出してしまった。


「し、島田……?」

「すみません、つい。でも皆、副長の事が心配なんですよ」

「……わかってる」

「なら、いいんじゃないですか」

「何?」

「心配している者がいるって、わかって下さっているなら。副長の事ですから、無茶の仕方もちゃんとわかっているでしょう?」

「…………あぁ」

「自分としては、無茶をしないで欲しいって言いたいところですが。もう十分わかっていらっしゃるようなので、今回はこれで」

「何だ?」

「疲れている時は、甘いものですよ」


 包帯を巻き終え、そのまま子供にするように着物を着せ直しても、文句を言わない副長の姿に十分反省の色を見出して、つい先ほど買って来たばかりの饅頭を包帯の代わりにと、その手の上にそっと乗せ返した。


 余程、皆の説教が効いていたのだろう。

 見つかる度に怒られていたからか、自分にも何か延々と言われるのだろうと、覚悟でも決めていたのかもしれない。


 何も言われなかった事に対し、呆けたように饅頭へ視線を落とし、そのままゆっくりと視線を上げた副長のそれと、自分の視線を絡めてにっこりと笑顔を返す。

 するとやっと副長の表情に、苦笑という名の笑顔が浮かんだ。


「……すまねぇな」

「俺のお勧めですから、美味いですよ」

「あぁ、有難く戴くよ」


 ぱくりと饅頭を頬張る副長の横に腰かけて、影を落としてくれる葉の向こう側に広がる青い空を見上げる。

 素直で不器用なこの人を、傍で最期まで護る存在でありたいと願った。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る