囁き・22

 不老不死を望んでいるですって?

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 ↓

 この世界の人間達の永遠のテーマなのね。


 永遠に生きるという事が、どういうものなのかは私もよくわからないけれど、命を生きるということは、輝かしいものではないかしら。


 この国には、そういう漫画・アニメがあったわね。謎の女性と機械の体をただでもらえる星に、古めかしい列車に乗って旅をして、さまざまな人との出会いや別れ、摩訶不思議な事象をて人間として限りある命を燃やすことを決意する少年……そして、謎の女性との永遠のお別れ。


 たしか、こんな内容だったかしら? 一緒に観たは、TV版や劇場版2作で涙を流していたわよ。


 私達の世界でも、不老不死は一時期、議論を尽くしたテーマだったわ。そのひとつの答えが、年齢抑制プログラムオプションかしら。私が20歳のからだと容姿でいる事も、こうした概念の作用とも言えるわね。


 それでも、死は避けられない事象……私達の世界では、死を迎えてもこの世界、この国のようなという行事は存在しないわ。独立したであるがゆえの死という現象にすぎないのよ。


 病気や事故などの可能性がされた世界で迎える死は、淡々としたものよ。ゆるやかに死を迎え、生涯を閉じる。を感知した、シンギュラリティ・フォーメイテッド・レセルーション・システム・アフェアーが、どこで死を迎えても、遺体を回収して、焼却処理を請け負う。


 体内に埋め込まれたインフォメイタル・パーソナライティア・メイレスを取り出し、私達の世界で最も高価な鉱石のアメルティアに封じ込める。外側は硬く、内部は絶えず虹色に輝き、流体する不思議なアメルティアの中で永遠に眠りにつく……細い円柱形のクリスタリング・カットされたアメルティアが、あなた達の世界でいうお墓であり、墓標ということかしら。


 しのぶには、インフォメイタル・アメルティア・セメタリアーヌ・コロニーへおもむき、在りし日のを懐かしむわ。故人のインフォメイタル・パーソナライティア・メイレスから、記憶をビジョナライズすることも可能よ。


 私達の世界のというものは、こんな感じかしら。でも、も存在するわ。


 いわゆる、人生をというが与えられるがいるということね。


 条件としては、多大な功績を成し遂げたや、影響を与えたアーティスト、連邦捜査官やを望む……など、対象は多くはないけれど、制度としては確立されているわ。


 私の、S級特別執行官という立場も、このを行使する権利が与えられているわ。


 あなた達の世界でされている、いわゆる技術を用いて第2のが創られ、保管される。


 リ・インカネーショネル・セーバリング。


 それがこの権利の名称……権利の宣言は、いつでも可能。宣言後ただちに、シンギュラリティ・フォーメイテッド・アドバンスド・レセルーション・システムセンターでが創られ、センター内の深層部に保管される。スペアリングには新しいインフォメイタル・パーソナライティア・メイレスが実装される。


 を迎える時に最終確認を行い、権利を行使すれば、スペアリングと生体情報をリンクさせて、とのの人生が始まり、は破棄、焼却される。また、最終確認時に行使をしなければ、スペアリングは破棄される決まりよ。そして緩やかな死が待っている。


 通常は、この要領で行うけれど、戦闘中や不意の事件、事故などで生命の危機が生じた時は、インフォメイタル・パーソナライティア・メイレスに意識をリンクして、緊急行使宣言をすれば、センターが感知して、瞬時にスペアリングに生体情報や記憶がロードされて権利が緊急行使され、新たな人生が始まる。


 おそらく、先の戦闘で私の仲間も、この緊急行使宣言をして、今はの人生を楽しんでいるかもしれないわね。もちろん、この特権はではないわ……私達の立場で1500……一般ので3500パラアータル・マネリアルが必要よ。そして、この権利の行使は一度だけと決められているわ。


 これを、この世界の人間はと思うかしら? けれど、の人生を楽しく生きるは、実はそう多くはないのよね。どうしてのかは、わからないわ。


 私も、20歳のからだはあるけれど、本当にが来た時、権利を行使するのかしら?


 それとも、あのアニメのように、を生きるのかしら……。


 今度ので、1000年以上生きているというさんに、ながく生きるって、どんな感じなのか聞いてみることにしようかしら。


 この世界の、私達の世界の人間もを懸命に、楽しく生きることは、なによりも重要なものなのよね。


 その意味では、この世界のというものと、時折ときおしのぶ行為は美しい風景かもしれないわね。


 なんだか、少し切なくなったわ。


 さぁこの次も、この世界のダメなところ

 あなたのそばで……


 囁いて……ア・ゲ・ル♡

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る