悲しみは仄めいて④

 清爽としたベランダには、穏やかな時間が流れていた。

 

 小林先生は手すりに手をかけ、空を見上げる。透き通るような青空を見つめるその横顔は微笑んでいるが、憂いを帯びている。

 

「今日は、とてもいい天気ですね。まるで、あの日のように」

 

「……ええ、そうですね」サトルにはそれしか言えなかった。

 

「あっ、足元のほう、気をつけてください」


 ベランダに出るときに、小林は素早く足元を指さした。その先に視線をやると、白い花々があえかに咲いている植木鉢が置かれていた。日向に当たっていても体育座りをしているようだ。

 

「この花は?」


 今度は、サトルが指をさして小林に尋ねた。

 

「これはアネモネという花です。ご存知ですか?」

 

「ええと、その、花はバラとタンポポくらいしか……」

 

「気を使わなくて大丈夫ですよ。……では、そろそろお話しましょう」

 

 遠い眼差しの果て、空に映る夢のあと。哀切なる死が生んだ一人の孤独。小林先生が何年もの間、話すコトの出来なかった悲劇が紡がれるのだ。

 

 サトルは思った。小林先生は離せなかった、忘れられなかった。教え子の自殺という残酷な現実を。己の無力さを。そして、それでも先生を続けたいという意志を。


 押しつぶされそうなまでに重い話になるのは、想像に難くない。だからこそ勇気が欲しい。心のキズを共有できる勇気が。

 

 うつむいて思う。すると、下がった目線に大きく映るものがあった。


 アネモネの花だ。小さな花弁は弱々しい印象を受ける。だが、それでも生きている。


 そうだ、生きているのだ。あのアネモネを見ていると、不思議と勇気が湧いてきた。

 

「あっ、少しだけすみません。聞くのがひとりだけじゃさびしいので」

 

 サトルはそう言うと、身を屈めて植木鉢を手にとった。

 

「せっかくいい天気ですし、このアネモネにも聞いてもらいましょう。太陽を浴びながら……」

 

 サトルは植木鉢を抱え、話を聞く姿勢をとった。花の名前を知ると身近に感じ、弱々しく感じた咲きっぷりも、どこか誇らしく見えてきた。

 

「……ふふっ」

 

 それを見た小林先生は微笑んだ。まるで、デパートでたまに行われるヒーローショーを純粋に応援している子供を見て微笑ましいな、と思っているような大人の表情だ。

 

 なんだか子供扱いされているような気もしたが、笑ってくれたから悪い気はしない。そう思っている間もやさしい眼差しを向けていた。流石に恥ずかしくなる頃合いだ。

 

「あの、そろそろ……」

 

「あっ……そうですね。それでは、今度こそ――」

 

 サトルが促そうとすると、小林はハッとして眼鏡の奥を鋭く輝かせ、ゆっくりと語り始めた。

 



「――これが、逸森いつもりさんの、あの件の一部始終です」

 

 語り終えると、小林先生は大きくため息をついた。


 サトルにとっても苦しく、胸糞悪くなる話であった。が、小林は時が流れると共に膨らむ毒が少し抜けたようで、胸をなで下ろした様子だ。

 

「つらいコトを話していただき、ありがとうございました」

 

 サトルは頭を下げ、抱えていた植木鉢も下ろした。


 他人事ながら、逸森をいじめた――いや、殺害した人間には、憤りしか感じられない。いじめられた友達を救おうとしただけで標的になり、そしてこの始末なのか。


 怒りを通り越した先には、無力感だけが図々しく居座っていた。

 

「……思い返す度に、私は今でも後悔しています。もっと声をかければよかったと」

 

 小林先生はそう言うと、内ポケットから小さな本を取り出し、サトルに見せた。


 その本のタイトルは、『霊界への交信――それは宇宙の奇跡』という、いかにもなオカルト本であった。

 

「こんなものまで読み漁って……ずっと、ずっと後悔し続けました。もう一度だけでも、いっしょに話したかった」

 

 自嘲気味に笑う小林先生。


 バッグの中に入っていた――盗み見は好ましくないが――同系統の本とも照らし合わせると、自分なりに研究していたのだろう。

 

「先生、オレは――」

 

 言いかけた途端、サトルの背後からわざとらしい咳払い。バクのものだ。

 

「サトル、回れ右だ」

 

「おいバク、なにする気だ」


「ワタシも言いたいコトがある。化け物側としての意見さ」


「……失言はナシだぞ」


 言われるがままに後ろを向き、背中バクを小林先生に見せた。完全に振り向くと同時に、息を呑むような声が聞こえた。

 

「センセイは、もし逢えたらなにを話したい?」

 

「それは……」

 

「どんなに言っても詭弁になる、とでも考えているんじゃないか?」

 

「……ええ、話せたとしても、なんの慰めにもならないのではと、そう思います」

 

 背中越しからそれを聞いて、確かにそうかもしれないと、サトルは思った。けれど、本当にそうだろうか、うれしいが先に来るんじゃないかという思いもあった。


 小林とバクの問答は続く。

 

「世の中に強い恨みを持っているワケだからな……。だがそうかなぁ、ワタシはそう思わないが」

 

「え?」

 

「慕っている人から声をかけられたりしたら、嬉しいモンじゃないのか? ニンゲンってやつは」

 

 小林は黙り込んでしまった。それにしても、あのナリで人間臭いことをよく言えるなと、サトルは感心した。


 少し間をおいて、喋りだしたのはバクだ。またもわざとらしさを感じる唸りと共に。

 

「うん、わかったぞ、きっとこうだ。アナタは怖いんだろう、カノジョに逢うのが」

 

 図星、といった息づかいが小さく聞こえた。怖がっているその理由、サトルにもなんとなくわかる気がした。


 幽霊が怖いとか、子供じみたものではない。思うに、それは「作り上げた信頼関係の崩壊」ではないか。


 話を聞くに、小林先生は逸森の相談によく乗っていた。おそらく、両者とも信頼し合っていたのだろう。でないと、デスクの二人の笑顔の写真の説明が付かない。


 しかし、いじめに耐えられず、結果的に逸森は自殺を図った。


 それから、小林先生は救えなかった後悔に駆られ、慰霊の花壇を設け、極め付きはあんな本まで買い込みオカルトに傾倒した。

 

 幽霊となった逸森に逢えたところでなんと言おう。なにを言われるだろう。


 もしも、あの冷たい眼差しを向けられ『相談したって無駄だった』とでも言われようものならば、その心情は計り知れない。


 写真の笑顔も、親身な相談も、なにもなかったコトになる。残るものは、後悔だけだ。

 

「私には、何も言えません」

 

 死んだ人に逢いたい。そのために研究して逢おうとしていた。でも、逢いたくない。救えなかったことに対して、きっと恨んでいるだろうから。


 なんて悲しい矛盾なのだろう。

 

「救えなかった。言葉をかける資格すら、ありません」

 

 でも、もしそうだとしても、やはり違う、とサトルは思った。


 主観的だが、味方が他にいない状況で、小林先生の存在は頼りになったハズだ。嫌うわけがない。でも、別れすら告げずに……そこまで追い詰められていた。

 

「そんなコトないですよ」

 

 サトルは向き直って、堂々と言った。

 

「小林先生といっしょのときは、逸森さんだって救われていたはずです。だから、お願いです。自分を責めないで下さい」

 

「そうそう、ウチの大将の言う通りだ。カノジョはきっと感謝しているさ。そんなに自分を卑下するのは健康によくない」


「大将!?」

 

 そんな言い回しはどこで覚えたのだろう。

 

「おふたりとも……ありがとうございます。私がしっかりしなきゃいけないのに」

 

「ふたりだって? フフッ、ワタシもそこに入っているのか?」

 

「ええ、もちろんです」

 

 背後でバクが嬉しそうに笑った。

 

「……そろそろHRが始まりますね。あの、渡したいものがあるので、少し待っていてください」

 

 腕時計で時刻を確認すると、職員室のデスクに戻った。

 

「……ん?」

 

 それと、ほぼ同時だった。


 心を鋭く突き刺すような感覚。背後から。額に冷や汗を垂らしながら、咄嗟に振り向いた。


 中庭を挟んだ向こう側の校舎に、影に塗りつぶされた人影、離れても感じる冷視線。


 間違えようがない。あの悪霊――逸森曄花だ。

 

 

「あの、これを逸森さんに」

 

 ジッと視ていると急に手を差し出された。思わずサトルは跳びあがりそうになった。

 

「もし、もしも逢えたら、この時計を……」

 

 小林が言うには、逸森は誕生日が近かった。誕生日プレゼントとして贈るものだったのだろう。その腕時計は時を刻んでいなくても、新品同様の状態であった。

 

「はい、わかりました」

 

 サトルが受け取ると、見計らったかのように丁度チャイムが鳴った。


 もう視線は感じない。どうやら、小林を避けているようだ。

 

「一通り話しましたが、よろしいでしょうか」

 

「はい、本当にありがとうございました」

 

「では、私はこれで失礼します。……他力本願で申し訳ありません。逸森さんを、頼みます」

 

 サトルは大きく頷いて誓った。小林先生のために、なによりも明璃を救うために。あとは託された腕時計が切り札になるのを期待するしかなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る