第2話 血の雨が降る 2

「……悪かった。汀ちゃんの病状を、軽く考えていたよ」


診察室の椅子に座り、大河内がため息をつく。

圭介は資料をめくりながら、興味がなさそうに口を開いた。


「気に病むなよ。いつものことだ」

「…………」

「それに、お前は汀の中では『お父さん』でもあり、『恋人』でもあるんだ。多少はしゃいでゲロ吐いたって、あいつの精神衛生上プラスになってることは間違いない」

「だろうが……口が悪いぞ、高畑」

「そうか?」


顔を上げずに、彼は続けた。


「まぁ、起きた頃には忘れてるさ。それより見てみろ、大河内」


資料を彼に放り、圭介は椅子の背もたれに寄りかかった。


「あの患者の経歴だ」

「どこから取り寄せた?」

「世の中には『親切な人』が沢山いてね」


柔和な表情で彼は腕を組んだ。

大河内は資料に目を通してから、深いため息をついた。


「なぁ、この患者の治療はもうやめにしないか?」

「…………」


圭介は少し沈黙してから、言った。


「嫌だね。一度依頼された治療は必ず行う。それが俺の方針だよ」

「汀ちゃんを見ろ。負担がかかりすぎてる。この患者の治療をするには、十三歳では難しすぎると私は思うがね」

「でも、汀は特A級だ」

「天才であることは認めるよ。しかし、適材適所という考え方もある。これは、赤十字の担当に回したほうがいい」

「大河内」


彼の言葉を遮り、圭介は言った。


「汀にとって、お前は『お父さん』であり、『恋人』であるかもしれないけど、お前にとって、汀は『娘』でも『恋人』でもないぞ。俺も同じだ。入れ込みすぎているのはどっちだ?」


問いかけられ、大河内が口をつぐむ。

圭介は資料を彼から受け取り、テーブルの上に戻した。


「治すさ。汀は」

「…………」

「たとえそれが、家族から見放された、重度の『痴呆症』の患者であっても」

「痴呆症の患者は、精神構造が普通の人間とは違う。汀ちゃんに、それを理解させるのは無理だ」

「無理でもやるんだよ」


いつになく強固な声で、圭介は言った。


「それが、あの子の仕事だ」



汀が目を覚ました時、丁度圭介が点滴を替えているところだった。

汀は起き上がろうとして、体に力が入らないことに気がつき、息をついてベッドに体をうずめる。


「おはよう」

「おはよう、良く眠れたか?」


圭介にそう聞かれ、汀は軽く微笑んで首を振った。


「よく寝れなかった」

「遊びすぎたんだよ。お前達は、加減を知らないから……」

「加減?」

「…………」


圭介が、不思議そうに問い返した汀を見る。

そして少し沈黙してから、また点滴を交換する作業に移った。


「いや、いいんだ。別に」

「気になるよ。何かあったの?」

「大河内が来ただけだ」

「せんせが来たの?」


汀は、途端に顔を真っ赤にして圭介を見た。


「ど、どうして起こしてくれなかったの?」


どもりながらそう聞く彼女に、圭介はまた少し沈黙した後、答えた。


「お前、覚えてないだろうけど、昨日の夜かなり具合が悪かったんだ。どの道、クスリ飲んでたから話は出来なかったと思うよ」

「せんせ、ここに入ってきたの?」

「ああ」

「恥ずかしい……私、こんな……」


毛布を手繰り寄せて、汀は小さく呟いた。

彼女の女の子らしい反応を見て、圭介は小さく微笑んで見せた。


「大河内は気にしないだろ。お前の格好なんて」

「せんせが気にしなくても、私が気にするの」


まるで、昨日大河内とWiiで遊んだことを、いや、彼がこの部屋に来たことさえもを覚えていない風だった。


否、覚えていない風、なのではない。

覚えていないのだ。


圭介はこの話は終わりとばかりに、点滴台から離れると、隣の診察室に歩いていった。

汀が胸を押さえながら、俯く。


大河内と話せなかったと思ったことが、相当ショックらしい。

圭介はしばらくして戻ってくると、汀に写真のついた資料を渡した。


「これは覚えてるか?」


問いかけられ、汀は写真を覗き込んだ。

そして首を傾げる。


「誰?」

「覚えてないならいいんだ。今回の患者だ」


興味がなさそうに資料をめくり、しばらく見てから、汀はある一箇所を凝視した。


「ふーん」


と何か納得した様な声を出す。そして圭介に返し、彼女は彼を見上げた。


「それで、いつダイブするの?」

「今日は無理だな。お前の体調が戻り次第、ダイブしてもらいたい」

「いいよ。圭介がそう言うなら」


にっこりと笑って、汀は続けた。


「その人を助けることも、『人を助ける』ことになるんでしょう?」


問いかけられ、圭介は一瞬口をつぐんだ。

しかし彼は、微笑みを返し、頷いた。


「……ああ。そうだよ。お前が、助けるべき患者だよ」



「……そうか。一緒に遊んだ記憶が飛んだか」


赤十字病院の一室で大河内がそう言う。

彼は暗い顔で、腕を組むと壁に寄りかかった。


「ダイブした患者の記憶も、スッキリ飛んでた。お前の用意したクスリは、本当に良く効くな」


資料に目を通しながら圭介が言う。

大河内は反論しようと口を開けたが、言葉の着地点を見つけられなかったらしく、息をついて呟いた。


「クスリが強すぎる」

「それくらいが丁度いいんだ。あの子のためにも」


含みを込めてそう言うと、圭介はガラス張りの部屋の向こうに目をやった。

数日前のように、車椅子にマスク型ヘッドセットをつけた汀と、前に横たえられた壮年男性の姿が見える。


マジックミラーのようになっていて、向こう側からはこちらの様子を伺うことは出来ない。

汀はもぞもぞとヘッドセットを動かすと、車椅子の背もたれに体を預け、脱力した。


『準備完了。これからダイブするよ』


壁のスピーカーから彼女の声が聞こえる。

圭介は、壁に取り付けられたミキサー機のような巨大な機械の前に腰を下ろすと、そのマイクに向けて口を開いた。


「説明したとおり、その患者は普通の患者じゃない。重度のアルツハイマー型痴呆症にかかってる。普通の人間と精神構造が違うから、注意してくれ」

『大丈夫だよ。すぐに中枢を探してくるから』

「時間は十五分でいいな?」

『うん』


頷いて、汀は呟いた。


『ここ、赤十字でしょ? ……大河内せんせに会いたいな』


隣で大河内が軽く唾を飲む。

圭介は小さく笑うと、なだめるように言った。


「集中しろ」

『分かってるよ』

「これが終わったら、考えてやってもいい」

『本当?』

「ああ、本当だ」

『約束だよ』

「ああ、約束だ」

『うん、私頑張る。頑張るよ』


何度も頷く汀を、感情の読めない顔で見つめ、圭介は言った。


「それじゃ、ダイブをはじめてくれ」



汀は、古い日本家屋の中に立っていた。

床に、立っていた。


「うわっ!」


小さく叫び声を上げ、汀は真下に落下した。

ドタン、と受身を取ることも出来ずに、体をしたたかに打ちつけ、彼女はしばらくうずくまって、痛みに耐えていた。


『どうした?』


圭介の声がヘッドセットから聞こえる。

汀は息をついて、腰をさすりながら起き上がった。


「ちょっと失敗しただけ。何でもない」


そこは、上下が逆になった世界だった。

床が天井の位置にある。

反対に、天井が床の位置にある。

しかし、家具や電灯は、重力に逆らって上方向に固定されていた。


汀だけが、家屋の中、その天井に立っている。

先ほどは床の位置から落下したのだ。

息をついて周りを見回す。

タンスに、大きなブラウン管型テレビ。

足元の電球の周りには虫が飛んでいる。


障子は開いていたが、その向こう側は真っ白な霧に覆われていた。

そこは居間らしく、頭上にテーブルと座布団が見える。


奇妙な光景だった。

今にも家具が天井に向けて『落ちて』きそうな感覚に、汀は少し首をすぼめた。


「ダイブ完了。でも、良くわかんない」

『分からないってどういうことだ?』

「煉獄に繋がる通路じゃないみたい。トラウマでもないし。普通の、通常心理壁の中みたいだよ」

『何か異常を探すんだ』

「上下が逆になってるだけ。それくらいかな」


何でもないことのように汀は言うと、天井に立った。

そして彼女は、這うようにしてテレビの方に近づくと、頭上の床から垂れ下がるようになっているそれに手を伸ばした。


何度かピョンピョンとジャンプし、スイッチをやっと指で押す。

さかさまになっているテレビの電源がつき、砂画面が映し出された。

しばらくして勝手にチャンネルが変わり、汀の顔が映し出される。


「……?」


首をかしげて、さかさまに映っている自分のことを、彼女は見た。

黒い画面に、汀が立っているだけの映像。


またしばらくして、画面の中の汀の首が、パンッと音を立てて弾け飛んだ。

首のなくなった彼女の体が、グラグラと揺れて、無造作に倒れこむ。

汀は冷めた目でそれを見ると、手を伸ばしてテレビの電源を切った。


「訂正。通常心理壁じゃない。ここ、異常変質心理壁だ。H型だね」

『知ってる。そこから出れるか?』

「何で知ってるの?」


汀の質問に答えず、圭介は続けた。


『この患者は普通じゃないと言っただろ。中枢を探してくれ』

「……分かった」


汀がそう言った時だった。

ゴロゴロゴロゴロ……ドドォォーンッ! と、雷の音があたりに響いた。


「ひっ」


雷が怖かったのか、汀は息を呑んで体を硬直させた。

そして気を取り直して障子の向こうを見る。


パタ……パタタタタタタ……! と、連続的な音を立てて、何かが下から上に、『降って』きた。

それは、血液のように赤かった。


否。

血液だった。

上下がさかさまになった空間の外で、下から上に、血の雨が降っている。


それは途端に土砂降りになると、たちまちゴーッという耳鳴りのようなスコールに変わった。

汀の頭の上で、床下浸水したかのように、溜まった生臭い血液が、家屋の中に進入してくる。


狭い部屋の中、血液の波は一気にタンスやテレビを飲み込んだ。

テレビの電源が勝手につき、そこからけたたましい笑い声……男性の、引きつった痙攣しているような声が響き渡る。


汀は、頭の上から迫ってくる血だまりを見上げ、足下の天井を蹴って、障子に向かって走り出した。

その途端だった。

ぐるりと視界が反転し、彼女は、入ってきた時と同じように、血の海の中に頭から突っ込んだ。


上下さかさまになっていた空間が、突然元に戻ったのだ。

床が下に。

天井が上に回転した。


小さな体を動かし、汀はもったりとした血液を掻き分けて顔を出し、息をついた。

しかし、ぬるぬると血液は彼女の体を沈み込ませようとする。


それに、どんどん血液は家屋の中に進入して、かさを増してきていた。

汀は成す術もなく、血の海に飲み込まれた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る