横溝賞

A「ふりかぶってなんです?」

Z「横溝賞。カクヨム部門つくったから下駄はかせて無理に受賞作出すのではないか、みたいな無責任な邪推をしたことをお詫びします」

A「結果、大賞、カクヨム賞、読者賞、三部門総なめで、かつ書評なんかにも取り上げられて大絶讚の傑作だった、と。反省してくださいね」

Z「しております、はい、深く」

A「夢が広がりますね。頑張らないと。カクコンは?」

Z「エントリーしません。R賞があるので」

A「現実的にR賞よりカクコンのほうが(商業出版の)可能性高いのでは? R賞って正賞だけすよね。二作同時もありますけど」

Z「該当なしもありますよ」

A「今、現実的にR賞で受賞作なしができるもんなんですかね。ヒドイ原稿は来ないだろうし、商売になる話を逃すようなことをK社や推協がしますか?」

Z「まぁないですかねぇ。A賞は今年、久々に受賞作が出ました」

A「それでいやカクコンは該当なしはないのでは? 大賞や、各賞選んで出版なしでもよいんですよね?」

Z「そこのルールというか要項は知らないです。ただR賞と性質が異なるところはありそうですからね」

A「読者層が違うでしょ」

Z「とにかく頑張りましょう」

A「ないとは思いますが、カクコン用にプロット組んでおきます。言い残したことはありますか?」

Z「大掃除したら新品のホワイトニング歯みがき粉が二本も出てきてへこみました。しかも同じ銘柄の同じフレーバー」

A「そんな我々ですが、来年もよろしくお願いいたします。みなさま、よいお年を」

Z「あなたが締めるんですね」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

2023反省会 アカニシンノカイ @scarlet-students

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ