何度目のダイエットか

ダイエットというものに挑戦し失敗すること数多。失敗するごとに膨らみ、病状が悪化しては膨らみを繰り返しているうちに、産後(ここ10年では一番痩せていた)から考えると、体重が50キロほど増えている。50キロって怖くない? 人ひとりだぜ? なんてことを思いながら不健康な自分の身体を顧みる。


産後からしばらくして20キロ太って、それから病状が悪化したここ3年くらいで30キロ一気に太った。3年くらいで徐々に太ったとかじゃなく、1年もかからずに一気に30キロ太った。さすがに身体がおかしくなって、今までずっと低血圧だったのに、突如として高血圧になってしまっている。


病院を転院してから、指摘されるのは体重のことやアトピーなんじゃない? ということ、血圧のことばかり。精神的な状態は決して良くないけれど、それについてはあんまり触れられない。とにかくむちゃ食いしちゃうんだと話してみるも、それに対しての対処方法は教えてくれない。調子が悪くなると、とにかく吐く寸前まで胃の中に入れなければいけない義務感に駆られてしまうのを繰り返しているうちにどんどん太っているのだけれど、それは精神的なものが原因ではないんだろうか……。


とそんなことを思いながら、新しい病院には不安を抱いているがとりあず分かっていることは、痩せねば死ぬということである。私は痩せねば死ぬレベルまで太ってしまった。とりあえず、雪印コーヒーの濃縮を牛乳で割って飲む行為はやめねばなるまい。散歩(というかウォーキング)をするべきなのも頭では理解している。食事も一時期と同じように、管理していくのがもちろんいいだろう。


でもダイエットに本腰入れるには、マジで調子が良くないのである。困ったなぁと思いつつ、痩せねば死ぬのなら痩せるしかあるまいよとも思うので、とりあえず私に生きる意思はあるらしい。調子が良くなくても出来るダイエットを教えて欲しい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

くるっとしてぽん 苑田澪 @aki_hirose

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ