癸卯から甲辰へ「1年の振り返りと新年の抱負」

結音(Yuine)様立ち上げの自主企画『癸卯から甲辰へ「1年の振り返りと新年の抱負」を語ってください。』に答えてみました。


自主企画-癸卯から甲辰へ「1年の振り返りと新年の抱負」を語ってください。

https://kakuyomu.jp/user_events/16817330669046612935




【1.カクヨムネームは?】


小絲さなこ(こいと さなこ)


小絲は「たちきり」(たちぎれ、たちぎれ線香)という落語のヒロイン小糸から。この噺とても好きなのです。絲にしたのは、単なる「かぶり回避」です。

さなこは、限りなく本名に近い偽名。

若くして亡くなった幼馴染(同性)がいるのですが、彼女の家族間で子供の頃、私のことを「さなこちゃん」と呼んでいたそうです。幼馴染が亡くなった直後からハンドルネームで「さなこ」を使い始めました。





【2.座右の銘は?(自己紹介)】


「ないんだったら自分で作ればいいのよ!」

言わずと知れた「涼宮ハルヒの憂鬱」涼宮ハルヒの名言。

主に立体ジャンル(小物つくりとかドール服とか)で言ってるわ、これ( ̄▽ ̄;)


「『あり得ない』は『ありはしない』」

SURFACEの「CHANGE」より。

まぁ、SURFACEの歌詞は座右の銘の宝庫なのですが(単にサーマニなだけ)


「年をとると心根が顔に出る」

母が昔からよく言っていることです。

人は見かけではない、というけど、あれは若い人だけ!悪いことしたり意地悪ばかりしていると、それが顔に滲み出てくるものなのだと、よく言っておりました。誰も見ていないかもしれないけど、お天道さまがみている、というのは本当だよ、悪いことしたら絶対自分になんらかの形で帰ってくる、とも……





【3.2023年を振り返って!(ひとこと) 】


え?もう12月おわりなの?

まだ10月ですよね?

……という気持ちでいっぱいですが、2023年の私のアルファベットは「K」かなぁと。





【4.2023年を振り返って(詳しく。言い足りないことを、どうぞw)】


Kのひとつめは「解」

2019年以来、4年ぶりに東京の実家に顔を出したり、長野県内に支店がない某メガバンクの解約をして、肩の荷が降りた感じです。

余談ですが北陸新幹線に乗れたのが嬉しかった。かっこよかった。乗り心地もいい。席でスマホ充電できる。好き。大阪延伸実現しますように……!


もうひとつは「活動」

8年以上ぶりに創作活動を再開したことから。

実はカクヨム(これもKだ)登録したまま何年も放置してたのですよ。登録日だけ見るとかなり昔からいる人みたいだけど、使い始めたのは今年の8月からです。空白期間長過ぎ!





【5.2024年の目標!(ひとこと)】


平穏な日々を健康に過ごす。

創作と製作





【6.2024年の目標(補足説明を、どうぞ♪)】


※創作


連載中の「トリプル***【幼馴染と果たす約束。ずっと一緒にいるために】」を書き進めたい。


1月下旬か2月初旬に「#信州移住したら関西人の嫁になりました」というエッセイを公開します。


自由過ぎる短歌も、引き続き不定期更新していきます。



書きたいもの。


※男性向けラブコメ。


※恋愛的な意味ではハッピーエンドではないけど、自分の生き方を貫く点ではハッピーエンドになる(ポジティブエンド?)異世界もの。


※二人称小説。



長くなったので詳細はここ↓に書きました。

https://kakuyomu.jp/works/16817330666504950245/episodes/16817330669073519957



製作。

ドール服縫い縫いを復活したい。

裁断したまま放置されているおべべになるはずのものが、いっぱいあってですね……

お隣の須坂市でリカちゃん展がありまして、行ってきたんですが、ああ私、やっぱり人形者だわーと改めて思ったんですよ。新作Blytheの画像見ると、ときめくし……

ちなみに今1番欲しいものは銀髪のリカちゃんと、おでこちゃんのカスタムに使う目玉と銀髪のウィッグです(人形者にしかわからない話)


信州の風景動画作り(と言ってもTikTokに丸投げしてるだけだが)も、更新頻度上げたい……





【7.カクヨムコンには参加している?】


短編(ラブコメ、現代ドラマ)で参加してます。


短編はあと何編か追加で公開します。





【8.今、一番読んでもらいたい作品は?(自薦他薦問わず。3作品まで)】


勝手に紹介していいものか、ちょっと気が引けるので、自作の最新の短編3編をキャッチコピー付きで。



結婚前夜。母と娘。浴室にて。こんなことを思う私を、いっそ笑ってほしい──1話完結。約1100文字。

「ほくろ」

https://kakuyomu.jp/works/16817330666088505602



幼馴染は俺の兄貴に恋をしている。ずっとそれを見てきたのだが──全2話。約7000文字。

「終わらない夏。やり残したことを幼馴染と。」

https://kakuyomu.jp/works/16817330665398447214



【どう解釈する?】満月の夜に起きた、不思議な出来事──🌕──1話完結。3800文字。

「今夜、ちゃんと つかまえて。」

https://kakuyomu.jp/works/16817330666821915484





【9.『リアルでも〇〇でも多忙な毎日』〇〇に何入れた?】


頭の中


ネタが映像で浮かぶので、もしも頭の中身を見ることが出来たら、そのとっ散らかりぶりにドン引きされそう。





【10.愛を叫んで!】


にゃー!🐱


猫の鳴き声は癒しよ……(飼えないので動画で堪能してる)

ネガティブで攻撃的な言葉が全て猫の鳴き声に変換できたらいいのに。




ありがとうございましたm(_ _)m

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る