第二話 覚悟①

「喜多さん⁉」

 白装束を羽織った喜多を見て、動揺する愛姫めごひめ。勿論その服の意味を知っているからだ。

 そしてもうひとり、喜多の登場で激しく動揺している家臣がいた。

 

「何をやっているんです、義姉上あねうえ⁉ お気は確かか⁉」

「勿論じゃ小十郎。此度の姫様の非行は、お付きである私に責任がある」

 喜多は持って来た短刀に手を掛けると、それを見た小十郎は立ち上がる。

 

「来るな、小十郎! 近づいたら即刻この首を搔っ切る!」

 抜いた短刀を向けると、小十郎は動けない。喜多はやると言ったらやる、それぐらい覚悟のある女性だと、小十郎は重々わかっていた。

 喜多は愛姫の方に身体の向きを直す。

 

「申し訳ありませぬ、姫様。先ほどのお話、廊下で盗み聞きしてしまいました」

 さっきの話とは、愛華が死んでから愛姫に生まれ変わるまでの話である。

 

「そのようなおとぎ話、皆に全て信じろと言うには無理が御座いましょう。ですが、喜多も全部を信じられないわけではありません」

「喜多さん……」

矢継ぎ早やつぎばや。言葉として正しいのかわかりませぬが、後先読めない動きの数々に、この喜多感服致しました。少し前の姫様は体が弱く、とてもそのような動きを出来る方ではありません」

 不思議と喜多の顔は笑っている。さっきまでの決死の顔が嘘のようだ。

 

「ですが姫様。本当に何も憶えていないのですか⁉ 何故若様と夫婦の関係になっているのかを。田村家の今の状況を。そんな事もお忘れになったのですか?」

 喜多の言う通り、愛姫には火葬前の記憶はない。あるのは愛華としての生前の記憶。未来の日本に住んでいた記憶だ。

 裕福な家庭に生まれた事。

 喧嘩が好きだった事。

 ずんという舎弟がいた事。

 戦国時代の話が好きだった事。

 伊達政宗は嫌いな事。勿論この事は話していない。

 

「ご実家で培った琴の音、共に作ったずんだ餅、月夜で語った蓮の花……」

「ごめん、喜多さん。本当に憶えてないのよ」

「……さようでございますか」

 喜多は短刀を自分の首元に当てる。

 

「喜多さん、何を⁉」

「もう姫様は、今の愛姫様は以前とは別人なのですね。これも喜多の責任。死んでお詫び申し上げます」

 涙を流す喜多はそのまま瞳を閉じる。

 

「やめろ、義姉上!」

 小十郎の声は届かない。短刀の刃が首に食い込む。

 

「――――!」

 鈍い音と同時に、喜多の持っていた短刀が天井に突き刺さる。

 愛姫は、喜多が瞳を閉じた瞬間に動き、短刀を握った手を目掛けて右足を振り上げていた。

 

「姫……様……」

「足蹴りにしてごめんなさい。手はこの通りなのよ」

 愛姫は喜多に、縄で拘束された自身の手首を見せる。

 そして、腕で作った輪を喜多に通し、抱きつくように身を任せる。

 

「こんな死に方ダメ。お願いだから落ち着いて」

「……」

「片倉家には気高き『忠節ちゅうせつ』の血が流れてるって見たことがある。そんな誇り高い血を、私なんかに流したら勿体ないわ」

「――姫様⁉」

 喜多はかつて、愛姫に片倉家の定めについて話した事を思い出していた。

 

 喜多と小十郎に流れる忠節の血は、伊達家を一生を尽くし、何があっても裏切る事はないと。そう語ったのだ。

 その話を憶えてくれていた事で、喜多は確信する。

 今目の前にいる愛姫は、確かに以前の姫ではないが、全く別人ではないのではないかと。そう思うと、心が楽になる。

 変わって愛姫はというと、漫画で描いてあったセリフを思い出しただけである。印象深いセリフだっただけに、ずんにふざけ半分で忠節を誓わせたのを思い出した。

 

「姫様――、申し訳……ありませんでした……」

「うんうん、分かればよろしい!」

 腕を喜多の身体から解き、笑顔で答えて見せる。喜多は、自分の非行を詫び、その場で土下座をする。

 愛姫は立ち上がると、目の前にいる輝宗の方を見つめる。

 

「さぁ殿様、私を斬りなさい」

「むぅ⁉」

 突然の行動に、その場にいた皆が驚く。喜多はすぐに顔を上げた。

 

「姫様⁉ 何を⁉」

「喜多さんにそこまでの覚悟見せられたら、私も見せないとね」

 座っている喜多の方を振り向き、余裕のウィンクを見せる。

 だが、それとは裏腹に、身体は震えている。舌を噛んで、斬られる恐怖を我慢するのを必死に抑えようとするが、そう簡単ではない。

 

「言い残す事は無いか?」

 輝宗は愛姫に問う。

 そうねぇ、と悩んだ挙句、政宗の方に顔を向けた。

 

「蹴ったりして悪かったわね。まぁ精々、天下人の番犬を頑張りなさいな」

 言いたい事は終わったので瞳を閉じる愛姫。

 そう捨て台詞を吐かれた政宗は、輝宗を止めようとする。

 

「親父待て! 儂は愛と話が――」

 青年の決死の呼び止めも空を切る。輝宗の一閃は、確かに愛姫の身体を貫通したように見えた。

 ポトリッ。

 恐る恐る眼を開けると、落ちたのは愛姫の首……ではなく、手首を拘束していた縄だ。それ以外は斬れていない。

 

「……えっ?」

 刀を閉まった輝宗は、自分の上座に戻り座り直す。その顔には疲れた表情が現れている。

 

「ふん、つくづく阿呆共が」

 脇息きょうそくの下から扇子を取り出し、その先を政宗の方に突き出した。

 

「政宗! そもそもは貴様と愛の不仲が原因じゃ。次期当主を目指す上で、家臣や民どころか、一人の妻も纏められないとは。恥を知れ!」

「御意!」

 あの血気盛んの政宗が、素直に頭を下げている。それだけ輝宗の存在は大きいのだ。

 次に扇子の先は、喜多の方を向く。

 

「次に喜多よ! たかが夫婦喧嘩に、他人が口出す必要無し。蛮行も、避けられぬ政宗が鍛錬不足」

「お殿様……」

「このような喧嘩なんぞ、我らも日常茶飯事だったわ。のう、およし

 輝宗は参列していた一人の女性を見る。

 この女性の名は義姫よしひめ。輝宗の正室で、政宗の母である。隣国の最上もがみ家から政略結婚で伊達家に嫁ぎ、女ながら武勇にも長けていた。

 

「殿の言う通りじゃぞ、喜多。お付きとはいえ、そなたは殿の元侍女であろう。わらわと殿との喧嘩に比べれば可愛いではないか」

 義姫は隣にいる青年の頭を撫でながら、呆れた顔で返答する。

 輝宗と義姫の仲は良好だったが、いざ喧嘩が始まると、義姫は得意の薙刀で輝宗に刃を向けた。その都度、家臣達は手を焼いたという。

 そうでしたね、と喜多は苦笑する。

 

「それに、女子おなごの蹴りも避けられぬとは……。これでは初陣も恥を晒すだけではないか? のう、小次郎」

 義姫に頭を撫でられる青年の名は伊達小次郎だてこじろう。輝宗と義姫の子供で、政宗の弟である。家臣の中には次期当主は政宗ではなく、小次郎を次期当主に擁立ようりつさせる動きを、密かに見せていた。

 

(何だコイツ、嫌な母親。政宗はアンタの息子でしょうに……)

 そう愛姫は思いながら政宗を見ると、下げた頭からチラリと義姫を見つめていた。

 力強い眼差しだが、どこか寂しさを感じさせる視線。そんな感じだった。

 

「ゴホンッ、最後に愛よ」

「は、はい」

 不意な振りに驚く愛姫。場の重い空気を断ち切る、良いタイミングでもあった。

 

「これまでの蛮行。同盟婚とはいえ、伊達の若君を侮辱した罪は重い」

「…………」

「また、未来から参ったなどと、おとぎ話で済ませようとは。それらを含め、始末もそう簡単ではない」

「…………」

「だが、喜多の自決を阻止し、己の覚悟と詫びを示したのは……役目大儀と言えよう」

「じゃあ……」

「これまでの件なかった事にする。これからも伊達家の為に励むがよい」

 笑顔でそう締めくくる輝宗。

 その言葉を聞いて、安堵する喜多と政宗。他の家臣からも安堵の声が聞こえる。

 しかし、その逆も存在する。言葉にはしないが、輝宗の決定を不服と匂わせる空気が、確かにこの空間には存在した。

 

(家中分断か……。原因は恐らく、あの二人。どうやら退屈しないで済みそうだわ)

 迫りくる内紛に胸を躍らせながらも、愛姫と政宗の夫婦喧嘩は一旦落着する。

 


「姫様、申し訳ありませんでした!」

 愛姫がいる米沢城別館。

 頭を深々と下げる喜多と、隣にはもうひとり。義弟の小十郎だ。義姉の愚行を詫びたいと、同席しているのだ。律儀な男である。

 

「だからもう良いって……」

「そうもいきませぬ。姫様に救って頂いた義姉上の命。この小十郎、なんと詫びたらよいか」

 こういうタイプは面倒くさい。生前もいじめられっ子を助けた時に、しつこく何日も後を付けられたもんだ。当時はそいつが男だったために、毎日付いてくる様を見て、当時彼氏と噂をされた。火消しにも、骨を折った記憶がある。

 

「じゃあ、この辺りで有名な茶菓子を集めて持ってきて。それで許してあげる」

「――御意で御座います! 配下の忍びを使って、一帯の茶菓子を集めさせましょう」

 そこまでしなくて良いんだけどなぁ、と思う愛姫。隣では喜多が笑っている。

 

「ふふ、姫様は本当に甘味がお好きなんですね」

「糖分は女にとって、最高のご褒美よ」

 生前の愛華では、日本各地から海外の有名スイーツまで手を出すほど、甘い物に目がなかった。

 

「姫様。義姉上から事情は伺っております。家中の事については、この小十郎に何なりと。拙者であれば、殿や若に顔が利きますゆえ」

 非常に準備が良い。流石は『伊達の鬼軍師』と呼ばれるだけはある。

 色々聞きたい事はあるが、今は溜まったフラストレーションをさっさと放出したい。

 

「じゃあひとつ。政宗の初陣、私も行くから」

「…………え――⁉」

 流石は義姉弟である。息がピッタリだ。

 ここからが愛姫に生まれ変わった愛華が描く、新戦国物語の始まりである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る