第5話 新入社員



 翌日、私は仕事に勤しんでいた。


 とはいえ、どこかフワフワとした気持ちが落ち着かない。時折三田さんのことを覗き見ては、一人でもじもじしてしまう自分がいる。来週の日曜日が、あまりに遠く感じる。できれば一瞬でジャンプしたい。


 まだ先の予定だというのに、当日は何を着ていこうとか、そんなことを悩んで昨日の夜は終わってしまった。しかも最終決定していないので、今日も夜もその悩みで終わりそうだ。


 いけない、仕事中なのにプライベートなことばかり考えている。集中しなければ。そう自分を戒めていると、誰かが話しかけてきた。


「岩坂さん」


 振り返ると、柚木さんが立っている。相変わらず端正な顔立ちだ、クール美形と呼ぶのがふさわしい。


「はい、柚木さんどうしましたか?」


「今、手空いてる? ちょっと調べてもらいたい物があるんだ」


「だいじょうぶですよ! 資料室ですか?」


「ありがとう。岩坂さんのまとめたものは何でも見やすいから助かる」


 私にメモのようなものを手渡してくる。それを受け取りながら、柚木さんを感心して見上げてしまう。


「なに?」


「いえ、柚木さんは文句なしの営業部のエースなのに、私みたいな年下にも、ちゃんとお礼を言ってくれるし褒めてくれるなあ、って」


「年下だろうが年上だろうが、その人が持つ能力を素直に尊敬するのは当然でしょ」


 さらりと言ってしまうので、この人はこういうところがモテるんだろうなあと思った。ここの部署の人たちはみんなそれぞれ、ちゃんとお礼を言ったりできる素敵な人が多いが、その中でもやっぱり柚木さんは別格だ。


 営業トップで、私とは比べ物にならないほど忙しいはずなんだから、雑務は後輩に頼むのが普通だ。それを当然と思わず、いつでもしっかりお礼を言える人って、多くないんじゃないかな。


 私は笑顔で答える。


「ありがとうございます。すぐに調べておきま」


 言いかけた時、オフィスの扉が開く音がし、同時に何人かが中に入ってきた。いくつかの足音が重なっている。


 そういえば、今日は新入社員が配属される日だった。入社して研修を終え、初めてうちに入ってくる。


 足音のする方に視線を向けたとき、自分の呼吸が止まった。


 白い肌とフワフワした髪。長いまつ毛に桃色の唇。


 甘い香りが漂ってくる。私はこの香りを知っていた。


 上司が何かを言っているのに、私の耳には届かなかった。音を失った世界で、ただ茫然と、先頭を歩くあの子を見つめ続けた。


 うそだ、まさか。


 上司に促され、一歩前に出た彼女は、高く通る声でにこやかに自己紹介をした。


「初めまして、森さわこです! よろしくお願いします!」


 サークルの、あの子だった。





 

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る