第5話「最初にやるべき出会いの話」


 ……四人が座ったテーブルには各々の前に空になった食器が並んでいる。

 食事が終わった頃合いに、何気ない会話を装ってマールが話しかけてきた。


「──おふたりはどのような経緯でジュリアス師のお弟子さんになったのですか?」


「弟子になった経緯、ですか?」

「俺は後からだしなぁ……」


 二人はそれぞれ言って、ジュリアスの方を見る。

 すると、やや勿体ぶってからジュリアスは話し始めた。


「……別に隠すような事でもないんだけどな。俺は最初、この国で前後不覚になって行き倒れていたんだよ。それ故、以前の事は問い詰められても答えるつもりはない。恥ずかしいしな。察してくれ。……で、この国のなんとかって村の道端で倒れていたところを、まずはゴートに助けられた訳だ」


「行き倒れ……ですか?」


 彼の身の上話を半信半疑というでもなく、素直にマールは受け取った。

 彼女から追及もないので、ジュリアスは話を続ける。


「でもって、……その日はゴートが兵役の都合で掃除やら点検やらを申し付けられたという駐在所に一泊させてもらって──」


 そのの中には予期せぬ遭遇をした魔物モンスター退治があるのだが、説明するのも面倒なのでここでは割愛している。


「あ、その時が俺とも初対面っすね。で、最初はちょっと冗談っぽく俺も弟子にしてくれって頼んだんすよ。見事に断られましたけど」


「当初はゴートだけを弟子にするつもりだったからな」

「……なんというか、強引に弟子という事にされてしまっただけだけどね」


「損はしてないからいいだろ? それに、これからも損をさせるつもりはないさ」


 ジュリアスは自信満々に宣言して、僅かに残っていた陶器カップの水を飲み干した。


「その後、俺は二人と一緒にこの王都まちにやってきた。数日間、ゴートの部屋で厄介になりながらよごれ仕事で小金こがねを稼ぎ、そのゴートの口利きで同じ宿に部屋を借りて……それから少し過ごす中、王都ここを拠点に生活するなら冒険者になった方が便利だろうと思ってな──」


 ちらり、とディディーの方に目をやる。


 元々、ジュリアスはそこまで乗り気ではなかったが、彼の話を聞くうちに心変わりしたのだ。当然、その裏にあるディディーの下心にも気付いていたが所詮は真っ当な欲求の範疇はんちゅうであり、ジュリアスにしてみれば大した問題でもない。



「……そこで王都出身のディディーに保証人になって貰って、なんとか手続きだけは終えたんだ。そうして、二人の兵役が満了した時期から本格的に活動を始めた──概略がいりゃくはそんなところかな」


「実は立場があべこべなんですよね。弟子が師の立場を保証する、っていう」

「そうそう。その義理というか契約でディディーは俺の正式な弟子になったんだよ」


 ──有体に言えばスフリンクという国と冒険者アドベンチャラー協会ギルドは近い。緊密な関係にある。

 それは理想的である反面、国民ではない余所者よそものがこの国で冒険者と認められるには一筋縄にいかない現実もあった。


「そうなんですか……」


 マールが話を聞きながら、相槌を打つ。


(それじゃあ、知識の国イーディア所縁ゆかりがあるというのも嘘? だけど、この人は前後不覚って言っている割に記憶喪失って素振りはない……なんだか意味深に含みを持たせている感じもするし、意外とずるい人だなぁ……)


 ──彼らが赤裸々せきららに語る事情は事前に聞いていた話とは齟齬そごがあるように思うが、かといって嘘を言ってるようにも思えなかった。


 思案しながらもマールはつとめて平静を装っていたつもりだが……


「……そういえば今だから話すが、ギアリングでのいざこざで話したこちらの事情と言うか説明は一部を脚色してる。別にやましいところはないが、ただただ面倒でね。説明がさ。俺の素性に関する事で混乱させてしまったなら、申し訳ない」


 そんな彼女の少し曇ったような表情から察して、ジュリアスが正直に打ち明けた。

 そして、続ける。


「とはいえ、俺の実力に嘘や偽りは含まれていない。それは事件の目撃者には周知の事実だし、事件後の懇親会こんしんかいでも明らかだったはずだ」


 ギアリングでの事件終結後、ジュリアスは別室で宮廷魔術師含む数名と会合ディスカッションを行っている。実はその時の参加者にマールもいたが、彼はその事に気づいていない。


「──ところで、その様子だと俺の身辺調査じゃなさそうだね」

「いえ、調査だなんて……!」

「いいよ。そのくらい折り込み済みさ。但し──」


 いよいよ昼時となり、周囲を見回せば席もかなり埋まってきたが、それでも会話に支障が出るほどの騒々しさはまだない。


 ジュリアスは厨房と店内とを往復している店員を呼び止めて、テーブルを片付けるように頼み、ついでに蛸の揚げ物フリットと人数分の熱い茶を追加注文した。


「……君の話の前に一つ野暮用がある。取るに足らん事だし、それを片付けてからでいいかな?」




*****


<続く>

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る