第18話「ひとり」

「行ってきます」


 制服に身を包んで、家を出る。


 学生の義務を怠るわけはいかない。


 それに、来週から定期試験が始まる以上、これまで以上に授業に集中する必要がある。


 ただ、普段から勉強はちゃんとしているし、よもや赤点になるということはないだろうけど。


 それでも油断をしていたらおじいちゃんに怒られるから、気は抜かない。


「お、桃華ちゃん。おはよう」


「おはようございます」


「今日も頑張ってるねぇ」


「ええ、まぁ」


「その調子で頑張るんだぞー」


「あはは……はい、ありがとうございます」


「あ、桃華お姉ちゃん!」


「おはよう」


「ねーねー、一体いつになったら戦ってくれるのさ」


「そのうちね」


「またでたよ。お姉ちゃんの『そのうち』!」


「そ、そう?」


「最近そればっかだよ!」


「そうかな……」


「そうだよ!」


「はいはい、わかったわかった。でもその話はまた後でね。じゃないと、置いてかれちゃうよ?」


「あっ、やばっ!」


「ちゃんと勉強もするんだよ?」


「はぁい」


 そうして彼の背中を見送る。


「エンも同じようにしてるのかな?」


 ふと、そんな疑問が浮かんでくる。


 彼がもしNPCでなかったら、今の子みたいに誰かと一緒に勉強したり、遊んだりしているのだろうか?


「っと、私も急がないと」


 駅に続く道を急ぐ。人に注意をしておいて自分が遅刻したら目も当てられない。


 そうしていつも通りの時間の電車に乗って、しばらく揺られる。


「…………」


 一駅、また一駅と過ぎていくにつれて、同じ制服を着た学園生の数が増えていく。 


 やがて電車が学園生で満員になる頃に、ようやく最寄り駅に到着。


 電車を降りて、人の波に紛れて学園へと歩いていく。


「……あれだよね」


「なんでこの時間なんだ……」


「近づかない方がいいって」


 周囲からの視線を感じる。


「…………はぁ」


 その視線を感じるたびに、ちょっとずつ足取りを早くする。


 本当に、嫌になる。 


 どうせなら空気扱いされる方がまだマシだ。


 でも、みんな必要以上に私のことを注視――警戒してくる。


(はぁ……)


 その度に心の中でも溜息を吐く。


 みんなが警戒していること。できるはずも、するはずもないというのに。


 でもこれは仕方ないこと。これは私が背負うべきもの。


 しかし。


「……鬱陶しい」


 それが煩わしいものであることには、変わりない。


 視線から逃れるために、一刻も早く学園にたどり着くために、もう一段、足を速めた。



     *



「つまりここはさっき教えた解法を応用して……」


 一度授業が始まってしまえば、さっきまでの視線はなくなる。

 特に来週から試験が始まるということもあって、黒板への集中の方が遥かに勝る。


「…………」


 私もその内の一人……ではなく。


(あの時……)


 頭の中では、柱状節理との戦いの反省会を繰り広げていた。


(あの人たちを、もっと有用に動かす手があったんじゃないかな?)


 正直、私は用兵学には疎いところがある。

 どこまでも戦場の人で、大軍を動かす将というのは肌に合わない。


 それに彼らの特性も、人となりさえも分からないのだから、指揮を取れるはずもない。


 つまるところ、あの場の用兵に文句をつけることはできない。


 なら反省するべきは、やはり私自身のことに帰結する。


(……やっぱり、危機察知が遅いよね) 


 あのレーザーの雨の中、ブラインドに焼かれそうになった。


 昔の私だったら、避けることもできなかったかもしれないけれど。

 それでも、まだまだ精度が足りていない。


(それに、早さも取り戻さないと)


 早さとは、例えば陸上の選手が目指す速さとは違う。

 いかに相手の先を読んで、動き出すか。


 今回の戦いで、改めてはっきりした。やはり、戦いの勘が鈍っていると。


 それは実戦から数か月間離れていた弊害だ。一刻も早く、勘を取り戻さないと……。


「——おいっ、新島!」


「っ!?」


 私を呼ぶ声に顔を上げて、周囲を見渡す。


「あ、れ……?」


 そこはいつもの教室で、いつもの数学の授業。


「しまった……」


 こういう反省会や、シミュレーションをしていると、映像が具体的に視覚に見えて、それ以外の景色が消える。


 集中できている証拠だけど、それをやるべきタイミングを誤った。


「お前……」


 改めて正面を向くと、若干引き気味の数学の担任の先生がいた。


(……失敗したな)


 戦いの記憶に若干入り込みすぎて、視線や表情に鋭さが残っていたかもしれない。


「「「「…………」」」」


 クラスメイトたちも、似たような反応をしている。


「その問題を答えればいいですか?」


「あ、あぁ……」


 怯える目線を無視して、黒板を見て授業の進行状況を確認する。


「ヒッ……」


「こわ……」


 ゆっくりと立ち上がるだけで、そんな声が周囲から漏れ出す。


「これでいいですか?」


「あぁ……正解だ……」


 彼らの反応をすべて無視しつつ黒板に答えを記載して、踵を返して自席に戻る。


「…………」


 さっきまでの視線は、困惑に変化する。

 私は気にしていない、その事実を見せつけさえすれば、何の実害もない。


「と、とりあえず再開するが、今新島が解いたように……」


 先生も我に返って、授業を再開する。


(反省はいったん、胸に仕舞っておかないと)


 授業に集中できていなかったのは良くない。

 小さく息を吐いて、改めて黒板に集中を向けた。



     *



「……ごちそうさまでした」


 持ってきたお弁当を、いつもの場所で食べ終える。


「はぁ……失敗した」


 さっきは授業に集中していないどころか、戦いの空気まで持ち込んでしまった。


 そんなことを続けていたら、警戒されて当然か。

 別に今更弁明しようとか、誤解を解こうとか思わないけど。


「……これだったら、まだ向こうにいるほうが楽しいかも」


 この煩わしさに比べたら、まだ向こうで戦っている時の方が————


「何言ってるの、私」


 そんなのは、ただの逃避だ。


 私が生きているのは、今この場所。捨てることなんて、できるはずないのに。


「……でも、そんなことを自然と口にするなんて」


 変わった、と言うべきなのだろうか。


 前の私なら、たかだがゲームと思っていたけれど。

 今では、あのゲームはもう一つの戦場になりつつある。


『心を赦せる何かを見つけるように』


 おじいちゃんに言われた言葉。 


 私に取ってその何かは、あのゲームなのかもしれない。


 もっとも、あそこにいると心が休まるどころか、返って悩みが増えてるような気がするけど。


 でも、そんな風に考える時間が生まれたのも、あのゲームに心を赦してるからだろうか。


「だとしたら、お父さんとエンに感謝しなくちゃ」


 あのゲームを教えてくれたお父さんと、あのゲームで私を導いてくれたエン。

 いつか二人にお礼を。折角なら、二人が揃っているタイミングで。


「……桃華」


「っ————」


 私を呼ぶ声に、顔を向ける。


「……かぐや」


「うん」


 そこに居たのは、下島かぐや。


 中学生の頃から仲の良かった友達。

 中学三年間と、去年も同じクラスだったから、よく話をしたりもした。


 残念ながら今年はクラスが違って、その上私のこともあって、しばらく疎遠になっていた。


 でもショートヘアーにトレードマークと自分で言っている左側のヘアピンは、相変わらず変わらない。


「えっと……久しぶり?」


「そう、だね……」


 友達同士でも、嫌に緊張が走る。 

 普通に話せばいいはずなのに、それが出来ない。


「元気?」


「う、うん。まずまず、かな? かぐやは?」


「私もまずまず、かな?」


「そっか……」


「うん……」


 やっぱり、会話が続かない。 

 どんな会話をすればいいのか、頭に浮かんでこない。


「あの……あのね、桃華」


「な、なに……?」


「実は……その、ね」


「うん……」


「今度、みんなで一緒に遊ぼうって話があって。桃華も、どうかなって、思って」


「遊ぶ……?」


「うん。だから桃華も一緒にどうかなって……」


「遠慮する」


「え……?」


 ピシャリと断ったことで、かぐやの顔に曇りが指す。


「私が居ても、空気を壊すだけだから。かぐやだって、分かるでしょ?」


「そ、れは……。でもいつまでもこのままじゃ……」


「それは私自身の問題。かぐやが心配する必要なんてないんだよ」


「でも……」


「私はもう進んでいる。周りに目をくれる必要なんてないから」


 そう、進んでいる。短い距離ではあるけれど、確実に。


「だから、私は大丈夫。でも、心配してくれてありがとう」


「桃華……」


「それじゃあね」


「…………」


 その場を後にする。


 かぐやもそれ以上、私に声をかけてくることはなかった。


 これでいい。


 彼女の前には無限に広がる道がある。

 でも私には、剣を極めるための一本の道があるのみ。


 その道が、交差することはあっても一本に交わることはない。


 彼女たちと私とでは、生き方が違いすぎるのだから。


 私に付き合って自分の道を閉ざすことはないし、私がそんなことをさせるわけにもいかないのだから。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る