第13話

 目を覚ましたフィンは折れた腕が固められていて、あれほど激しかった痛みを全く感じないことに驚いた。


 フィンは起き上がって診察室の外に出た。「ミュリエルさん?」声をかけてみたが返事がない、どこへ行ったのか分からないが、待っていればそのうち戻ってくるだろうと思い店内を見渡した。


 清潔そうな店内に簡素な椅子がいくつか並べられている。来店した患者はここで診察の順番を待つのだろうとフィンは考えた。


 病気になったときは医師が屋敷まで来ていたので、フィンは薬店に来たことがなかった。興味津々に店内へ目を向けた。


 奥の部屋には何があるのだろうかと気になったフィンは、無作法なことをしている自覚があったので少しだけ顔を覗かせた。


 乾燥した薬草が天井からぶら下がっていたり、瓶が並べられていたり、大きな釜のような物もある。


「——ここは工房か」

「そうです、工房です」


 突然背後から声がしてフィンは飛び上がって驚いた。「わあ!すみません。勝手に見てしまって」


「構いません」ミュリエルは工房の方へ入っていった。


「どうも、俺はモーリス、ミュリエルの親代わりみたいなもんだ。腕を骨折したんだって?」モーリスは自分の腕をトントンと指で叩き指し示した。


 モーリスはミュリエルに変な虫がついてはいけないからとフィンを品定めすることにした。


「ええ、災難でした。仕事中に重たい家具が落ちてきてしまって、でもすごいな、あんなに痛かったのに今は何にも痛くないですよ。本当はちょっと疑っていたんです薬師に骨折が治療できるわけないって、謝らなければなりませんね」


「痛み止めがよく効いているようで良かったです」ミュリエルが言った。


 フィンの言葉を聞いてモーリスの鼻が10㎝は伸びた。「ミュリエルは天才薬師だからな。ところで、君は何の仕事をしているんだ?」


「今は商業ギルドから請け負いの仕事を貰って働いています」


「固定した職を持つ気はないのか?」


「旅行者なんですよ、故郷はザイドリッツです」


「へー、ザイドリッツからか、わざわざこんな遠いフランクールに何をしに?」


「異国文化に触れてみたくて」


「異国文化かそりゃいいな、じゃあいずれはザイドリッツに帰るのか?」


「そうですね、いずれは帰らないといけないと思っているんですが、パトリーでの生活が楽しくなってしまって、今年の春からこっちに来てそろそろ1年になります」


 なかなか感じのいい爽やか好青年といったところだが、顔のいい男は女癖が悪そうだ、それにミュリエルは純粋だからモテる男に遊ばれてしまうかもしれない。要注意人物として警戒決定だ。ジゼルにも警戒注意報を出しておこうとモーリスは心に留めた。


「骨癒合を促すポーションです。1日1本、1週間飲み続けてください。それと、痛み止めのポーションを3本入れておきます。痛みが出た時に飲んでください」


 フィンはミュリエルからポーションが入った袋を受け取った。


「ありがとうございます。助かりました」


 ミュリエルは予約帳を開いた。「1週間後の28日月曜日の午後15時45分に再来店できますか?」


「この腕ですから仕事はできませんし、大丈夫ですよ」


「では予約を入れておきますので、腕の状態を見せに来てください。今日の代金は治療代とポーション代、合わせて51トレールです」


「ちょっと待ってください、財布を今出しますから」ズボンのポケットから財布を取り出し、動かしにくい手を使って紙幣を取り出そうとするが上手くいかない。


「お手伝いします」ミュリエルはフィンの財布を持ってやった。


「すみません。利き手が使えないっていうのはなかなかに不便ですね」フィンは左手で10トレール札を5枚と1トレール札を1枚取り出した。


 ミュリエルは札を数えた。「確かに51トレール頂戴いたしました」ミュリエルはフィンに領収書を渡した。「業務中の事故ですから、商業ギルドに提出すれば3割負担してもらえます」


「ありがとうございます」


 ミュリエル薬店と書いてある領収書には、合計51トレール、内訳ポーション代4トレール×7=28、3トレール×3=9、ギプス包帯13トレール、診療代1トレールと明細が記されていた。


 ミュリエルは店のドアを開け、フィンを見送った。「また来週、お待ちしています」


「ありがとうございました」フィンは折れていない方の手を振って、歩き去った。


「ミュリエル、ああいう調子の良さそうな男は気をつけろ、いくら顔がよくたって女を傷つけるような男は駄目だからな」


「私を好きになる人なんていませんよ」


 親の欲目というやつだろうか、モーリスもジゼルもミュリエルを買い被りすぎだ。


「大勢いるに決まってるだろう。俺は心配だよミュリエルの美貌に寄ってくる悪い虫に、ミュリエル自身が気づいていないなんてな」モーリスは額に手を当て、どうにもならないことを心の底から嘆いた。


「私のようなつまらない女はすぐに飽きられてしまいますよ」



 それから1週間後、予約の時間通りにフィンは来店した。


「こんにちは、お名前を仰ってください」


「フィンです。君はここの店員さん?」


 ギャビーは予約帳でフィンの名前を探してチェックを入れた。


「はいそうです。ミュリエル薬店の受付係をしていますギャビーです。フィンさんは3番目にお呼びしますので、椅子に掛けてお待ちください」


 ギャビーは商業ギルドの人材募集掲示板を見て来たのだろうとフィンは思った。条件は良かったからそれなりに応募があっただろうに、どうして子供を雇うことにしたのだろうかとフィンは考えた。


 ギャビーはフィンの診療録を診察室の前の籠に入れた。あの籠に入った診療録をどうするのだろうかと気になりフィンは籠を見つめた。


 ミュリエルが患者と一緒に診察室から出てきて、籠の中から診療録を取り出し、名前を呼んだ。そして呼ばれた人と一緒に診察室へ入っていった。


 なるほど、来店した順番に呼ばれるようギャビーが診療録をカゴに入れていけば、ミュリエルは患者を把握する必要がなくなり診察に専念できるということか。


 先ほど診察室から出てきた患者は、ミュリエルから診療録を渡されていたが、それを次はどうするのだろうかとフィンが様子を窺っていると、その患者はモーリスに自分の診療録を渡した。


 診療録を受け取ったモーリスは工房へ行ったかと思ったら、すぐにポーションを持って出てきた。その間ギャビーが代金を計算して金を受け取り、引き換えにモーリスが袋に入ったポーションを患者に渡す。


 診察の順番が前後することも無い、薬を渡し間違えることも無い、しかも予約制なので長い時間待たされることも無い。何と無駄がないシステムだろうかとフィンは感心した。


 ザイドリッツにいた頃の買い物は、屋敷に商人が直接商品を持ってくるとこが多く、気が向いた時だけ貴族が行く店へ出かけた。そういった店は誰か1人が接客につき、最初から最後まで世話をする。


 少数の貴族であればそれでいいかもしれないが、平民は貴族よりも格段に人口が多い、同じように接客していては日が暮れてしまう。


 実家を飛び出してきて初めて平民が行く店に入ったフィンは、平民の店は個室に通されないことや、自分で店内をうろうろ歩き回らなければならないことを知って驚き、その当たり前のことに気がつかなかった世間知らずの自分を馬鹿だと自嘲した。


 ミュリエルは元貴族だと言っていたが何があったのだろうか、令嬢が家を追い出される理由は大抵男が原因だが、ミュリエルが男を追いかけて家を出るとか、未婚で子を身籠ってしまったなんて風には見えない。どちらかと言うと男を寄せ付けないタイプだ。


 モーリスはミュリエルの親代わりだと言っていた。両親が亡くなり家が没落してしまったということだろうか?と待合室で待っている間フィンは考えた。


「フィンさん、お入りください」


「こんにちは。よろしくお願いします」ただ名前を呼ばれただけなのになぜだか少し嬉しかった。


「どうぞお掛けになってください」ミュリエルは診察室の椅子を身振りで示した。「腕はいかがですか?」


「固められたところが痒いですが、痛みは全くありません」


「そうですか」ミュリエルはマジックワンドをフィンの腕に滑らせた。


「それが、マジックワンドというやつですか?」薬師が使うと話に聞いたことはあったが、見るのは初めてだった。


「そうです。フィンさんの骨の状態を見ています。ギプスを取ってみましょうか」


「え?もう取るんですか?」


「はい、骨が綺麗に癒合しているようですから取りましょう。台の上に腕を乗せてください」ミュリエルはギプスカッターを用意した。


「何ですかそれ!そんなので切ったら俺の腕ごと切れちゃいませんか?」


「石膏のような硬い物は切れますけど、皮膚のような柔らかいものは切れないので大丈夫ですよ。でも動かないでくださいね、火傷してしまうかもしれませんから」


 カッターの刃がギプスに当たる瞬間フィンは思わず目をギュッと閉じた。目を瞑ったからといって何も変わらないと分かってはいるのに、我ながら小心者だなと情けなく思った。


 圧迫感はあるけど痛みはない、フィンは恐る恐る薄目を開けて見た。「本当にギプスだけが切れてる」


「取れましたよ。ゆっくり腕を上げてください」


「すごい、あんなに曲がっていたのに真っ直ぐだ。でもちょっと動かしにくいかな」

「1週間も固定していましたからね、筋肉の萎縮いしゅくと関節の拘縮こうしゅくが起きてしまっています。無理のない程度に肩や肘、手首、指もしっかりと動かしてください」


「分かりました」


「他に聞きたいことは無いですか?」


「ここはいい薬店ですね。無駄のないシステムにも感動しましたけど、何よりミュリエルさんの実力に感服しました。あの商人の男が言っていた医師なんかより頼りになるって言葉に同感です。どんな医師よりもあなたの方が優れている。実は商業ギルドで求人を見たんです。もう募集は締め切ってしまいましたか?」


「いいえ、あと1人雇う予定ですが、なかなかいい人材が見つからなくて、保留になっています」


「ここで働きたいです。あなたの治療をもっと見てみたい。あなたが起こす奇跡をもっと見たいと思いました」フィンは瞳を輝かせた。


「そうですか、では面接をしましょう。ついてきてください」ミュリエルは診察室を出た。「モーリスさん、フィンさんがここで働きたいそうなので、面接をしようと思います。ギャビーさんは遅くなると危ないですから今日はもう退勤してください」


「はい、分かりました」フィンが最後の患者だったので、片付けを初めていたギャビーは手を止めて返事をした。


「ジゼルからご飯を貰って気をつけて帰るんだぞ」モーリスが言った。


「はい、ありがとうございます」ギャビーは母屋の方へ駆けて行った。


「フィン、ミュリエルを口説こうとしてるんじゃないか」モーリスはフィンに小声で言った。


「違います、誤解ですよ。純粋にミュリエルさんの治療に感動したんです」フィンは困った顔で笑った。ミュリエルがどうしてここにいるのかとか、どうして薬師になったのかとか、どうして喜怒哀楽といった感情が欠如しているのかといったことに興味はあるが、ただそれだけで、恋とは違った。


「見張ってるぞ、ミュリエルに指一本でも触れたらその手を切断してやるからな、覚悟しとけよ」


「分かりました。決して手を出しません。誓います」フィンは片手を胸に当てて誓った。


 モーリスとフィンが何やらこそこそとやっている後ろ姿をミュリエルは不思議そうに見た。

「面接を初めてもよろしいでしょうか?」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る