だって

いつだって

せっぱつまって

真面目に生きてきた

つもりだ

だから

どこにもいけない

ような気がすんだ


すべてをなげだしたい

そんな欲求が

頭痛みたいに

襲ってくんだ


すべてをうけいれたい

そんな妄想を

胸焼け起こすほど

繰り返してんだ


こんなんでも

いちにんまえの

人間なんだって

無性に

叫びたい日があんだ

でも

いつも

いつも

叫ぼうとして

足元が崩れんだ


いつだって

いつだって


私じゃないやつが

人間なんだ


※※※※


もし、結果と過程がコインの表と裏のように切り離せないものだとすると、結果に対して過程は大切ということも、過程に対して結果が大切ということも、本来どちらも同じことなのかもしれません。


けれどどちらかを選ばなくてはならないときに、必然的に優劣はつきます。だから、そんな時はコインを投げることで、決断を自分以外のものに委ねるのかもしれません。


けれど一度投げてしまったら、見ることが出来るのは、片面だけです。


結論が手のひらの中にあるなら、コインを受け止めたとき、全てを手にすることができるのに。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る