第19話僕(悟)は、母香織に叱られた。

僕(若宮悟)珠美ママにドーナツを届けて、家に帰りました。(夜、7時頃)(すごく喜んでくれて、幸せ気分)

(え?愛?よくわかりません、いたのかな、出て来なかった)

(最近、完全に太り気味なので、ドーナツは厳禁だよ)


そうしたら、鬼母香織が、怖い顔です。

(鬼母はダイエット中、ドーナツはありません)


「悟!そこに座りなさい!」


(でも、あれ?愛が文句でも言ったのかな)

(パンケーキの匂いがする)

(愛の文句とパンケーキは長らくのセットなんです(笑))

(それにしてもなあ・・・糖質オフでしょ?何でパンケーキ焼くのかな)


鬼母香織は、じっと見つめて来ました。

(糖質オフを破りながら!)

「愛ちゃん、一人でショボンと帰って来たの」


僕は言い返しました。

「そういうことにしたよ、もう、お互い高2だから」


鬼母香織は、まだ怖い顔。(怒るとなかなか機嫌直さない人)

「それで、愛ちゃんをほったらかしにして、女の子2人と仲良くデートって何?」


僕は、ムッとしました。(愛が泣きついた?何で?意味不明)

(しかたないから、そのまま説明です)

「愛はお隣さんでしょ?恋人でもなんでもない」

「二人とも音楽部だよ、恋人なんかでは全くないよ」

「洋子はホルン、マウスピースが唇に合っていなくて、低音が鳴りにくくて、和音が崩れていた」

「春香は、ヴァイオリン、弾き方に無理があるから、弦を切りやすくて、弦の補充だよ」

「とにかくコンサート成功させたいんだ、部長として、指揮者として」


鬼母香織は、はぁ・・・とため息。

(何で?わからんなあ・・・)

「悟って、マジに無神経男だ・・・女の子の気持ちってわからないの?」


もう・・・面倒なので、答えなかった。(鬼母も、よく堂々巡りになるので)

(僕は男で、女の子でないから、その気持ちって言われても、わからない)

(僕には、恋人の余裕はない、音楽部をまとめて、向上させるのに必死だから)


夕食(ドライカレーだった、美味しかった、玉子が乗った大阪風)を食べて、お風呂にゆっくり入って、しっかりシャンプー。


時計を見ると、夜8時半。

星を見るかなあと(夜空の星がきれいなので)、カーテンを開けました。

すると、真正面の愛の部屋のカーテンが開きました。

(愛・・・泣き顔だ)


窓を開けて「おい!食べ過ぎて、おなか痛いの?」


愛も窓を開けました。(パジャマ姿・・・あれ?新しいのかな)

「うるさい!アホバカ悟!今から行く!覚悟して!」


(今から?楽譜読もうと思ったのに・・・)

(でも、そう言う無理やりが愛らしい)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る