第3話私(中山愛)の若宮悟論。(インタヴュー風)

私から見た、若宮悟・・・ですか?

うーん・・・幼馴染みで・・・そう・・・誕生日も同じ。

9月1日生まれ。同じ産婦人科とのこと(母珠美が笑って教えてくれました・・・ちなみに母は悟ちゃんフェチです、昔から)


同じ幼稚園、同じ小学校、同じ中学、同じ高校・・・それを思うと、変な感じ。(いつも一緒の意味です)

顏は・・・慣れっこだけど、可愛いかなあって・・・思う時もある・・・断じて恋ではないですが、笑うとホッとするし、泣くと辛い。(最近はカッコつけて泣きません、昔は泣き虫)


身体は、細身。(しっかり食べないから、すぐに風邪を引いて、学校を休んでいた)(一人で学校に行く時は、寂しかった・・・えっと・・・恋人ではないです、決して)

音楽は上手、ヴァイオリンとピアノは先生が来ていたかな・・・最近はギターも。

(ギターは独学って自慢していました、でも、上手だから許しました)

成績はトップクラス・・・でも、それより音楽が好きなので、威張りません。

(そういう謙虚さはいいなあって・・・あ、恋とかではないです、早とちりは厳禁ですよ)


学校での人気ですか?

悟は女子にも男子にも人気があります。

おだやかで、のんびりしていて・・・どちらかと言えば女子。(幼稚園の頃から、女子たちの大騒ぎの中にいて、救い出すのが私の役目)

特に美人系にモテます。

(悟はルックスも可愛いから、連れて歩きたいのかも)

(それをどう思うか?うーん・・・何でもないです)

(・・・少しイラつきますが)


結論から言えば・・・悟は空気のような・・・わかり過ぎている、その意味で。

顏を見ただけで、全部わかるから、(お互いにかも)安心はしています。

困った時はお互い様で(以前、テニス大会の帰りに、不良に絡まれた時に、スッと出て来て、やっつけてくれて。

(でも、俺の彼女とは言わなくて、俺のお隣さんだった)


悟が困った時?それはやはり、悟ファン女子に囲まれた時。

(私が、悟を救い出す役目でした)(さあ、帰るよって)

(女子たちに文句言われたなあ)


あ・・・私も、悟のお母様フェチなんです。(香織さん、超美人でやさしい、実の母より親しい、悟には厳しいらしいけど)


これから別々に登校のことですか?

うーん・・・私も別の連れを見つけるかな。

(男子にOK出して・・・選ぶの難しいけど)

(どうも体育会系の俺様とか汗臭い男が嫌いなんです)

(清潔系の悟の影響かな)


悟も、難しいこと言わないで、一緒に歩けばいいのに。

(決して恋ではないです)


それにしても、三条春香が一緒に歩くのは、気に入らないなあ・・・美人過ぎだよ、君は!

肩をぶつけて・・・何かヒソヒソ言っているし・・・はっきり言いなさいよ!

邪魔しちゃうかな、マジで(決して恋人ではないけど)

悟も悪いよ、安易に女を近づけないこと!気に入らない。

(決して、嫉妬ではありません、念のため)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る