第14話 少女たちはなぜ学校で勉強するのか

 「うーん」

 千英ちえまる椅子で首を傾げた。

 小さい椅子の上で動きが大きいので、よけいに椅子が小さく感じてしまう。

 「いまの講演会の話?」

 「ま、それもだけど」

あいが説明する。

 「つまり、鳥にとって飛ぶのはつらいことだから、飛ぶ必要がなくなったら飛ぶ能力から退化してしまう、って話なんだけど」

 言って、愛が軽く口をとがらせる姿が……。

 ……かわいい。

 樹理じゅりも顔を上げて愛が口をとがらせているのを見ている。

 ちょっと目の焦点が合ってないような?

 「まあおんなじ答えになるんだけど」

と千英は答えた。

 「鳥ってもともと飛ぶために生まれてきたんじゃないんだよね」

 「いや」

 いきなりことばをはさんだのが、樹理。

 朝穂あさほは横目で隣の樹理を見る。

 いきなり雰囲気を険悪にするつもりじゃないだろうな?

 「ために、って言えば、たとえば、わたしたちだって学校で勉強するために生まれてきたわけじゃないから」

 ……。

 樹理の言ってることの意味が不明。

 というか。

 そんなために生まれてきたわけじゃないのに勉強するなんていやだ、とでも言いたい?

 でも、まじめな樹理はそんなことは言わないだろう。

 だから、かえって何が言いたいかわからない。

 「そうそう」

 ところが、その千英って子は、目を細くしてにこっと笑った。

 「わたしたちだって、勉強するために生まれてきたわけじゃないけど、生まれてきたら学校で勉強できるようになってたから、学校で勉強してるわけでしょ?」

 さらに言ってることが不明!

 不明なうえに、長くなった。

 千英は続けた。

 「鳥もそう。もともと飛ぶために生まれてきたわけじゃないけど、生まれてきたら飛べたから、飛ぶようになった。たぶん、そういうこと」

 これなら、わかる。

 だったら最初からそう言えばいいじゃん……。

 ……と思ったが、よけいなことばをはさんで意味が不明にしたのは樹理だな。

 それに、鳥に、「自分は飛ぶために生まれてきたんだ」なんて意識があるのかどうか?

 いや、まず、人間みたいな意識ってものが、あるのかどうか?

 つまり、何のために生まれてきたかとかには関係なく、生まれてきたら飛べたから、鳥は飛んだのだ。

 千英が言う。

 「鳥が恐竜の一種だっていうのは?」

 女の子たち、何も言わずに、互いの顔を見ている。

 朝穂は、樹理をちょっと見てから、由己ゆきとその向こうの一年生を見る。

 最後に愛と目が合う。

 「うん」

と朝穂が言った。

 「みんな知ってると思うけど」

 言っておいて、信じられない。

 「鳥は恐竜の一種」なんて、そんなにみんな知っていることなのか?

 さすが偏差値の高い明珠めいしゅじょ学館がっかん第一高校だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る