第17話 病気は無慈悲な夜の女王

 一週間経っても、いやそれどころか二週間経っても斉藤さんは学校に来なかった。

 たぶん一週間、斉藤さんはそう言ったけど、未だに学校に戻っていない。

 見舞いに行けばいいのに、どうしてもぼくは病院に行けなかった。

 怖かったんだ。

 もし、予想以上に病状が進んでいたら。

 嫌な予感は黒い霧のように、どんどんと湧き上がってくる。

 斉藤さんの病気は、治療法が無い。

 現代の医学では、手の施しようがないんだ。

 症例も少ないから、どんな事が起こるかまったく予想が付かない。

 そう思いつつも腰は重いもので、今日もバイトにかこつけて客の来ない店のテーブルを拭いている。


「じつに――」


 不意に店長が口を開いた。


「じつに君はバカだな」


「学が無いのは確かですが」


 店長は読んでいた本を閉じた。背表紙は青で、後ろ姿の猫が表紙に描かれている。


「屁理屈を言う……私は別にどうだっていいんだよ。婚約者は成功している部類に入っているし、君に給料を払えばそれ以上に税金を節約できる。君がここに居るのは、私にとっては都合がいい。だが君はどうだ」


「婚約者がいたんですか」


 ちょっとショック。ちょっとだけね。

 だって、こんなきれいな人、周りが放っておくはずがないもんね。


「バカにするんじゃないよ。大学時代からの付き合いだ。だからさあ、私の事は今はどうでもいいだろう?」


「どうでもいい、ってことはありません。大切な雇い主です。こんな楽なバイトは他にありません」


「ほう? そんな風に思っていたのか。って、ええい、ややこしい。本題に戻すよ。君は今、テーブル拭きなんてしている場合かい? 病院に行かなくていいのかい?」


 胃を万力で締め上げられるような感触がする。


「どうして知っているんです?」


「どうして? それこそどうだっていいよ。君の話だ、山田太郎君」


「ぼくは……」


「後悔の無いように生きたいなら――」


 店長は本を指で撫でる。


「やるべき事を、やるべき時にやるべきだ。違うかい?」


「…………はい、店長のおっしゃるとおりです」


 店長はやっぱりぼくなんかとは比べものにならないほど大人だ。

 ぶっきらぼうだけど。

 恐怖と不安に押しつぶされそうなぼくの背中を押してくれた。

 時計を見ると、まだ面会時間はじゅうぶんにあった。

 ぼくはエプロンをたたんで店を出る。

 病院の前で深呼吸をすると、思い切って自動ドアの押しボタンに手を伸ばした。


「おや、君は山田君じゃないか?」


 不意に声を掛けてきたのは、城医師だった。

 ずいぶんとやつれ――いやそれどころか、服は埃まみれ、髭は伸び放題、髪はボサボサで顔色だってかなり悪い。


「ど、どうしたんですか、城先生。その姿は……」


 ぼくの頭は混乱していた。城先生と最後に会ったのは、お店に来たときだ。


「いやなに。ちょっとカザフスタンの連中と一悶着あってね。まあ、純粋なアカデミズムの問題で、政治的な問題は一切無い。心配は無いよ」


「もしかして、あれからずっとカザフスタンに?」


「いや。フロリダのメリット、カリフォルニアのホーソン、南米のフランス領ギアナ、スウェーデンのエスレンジ、フランス本土のトゥールーズときてカザフスタンのバイコヌールだ。その後は四川省西昌に寄りつつ種子島に行って、最後に東京でさんざん揉まれてきた。厚労省の石頭どもめ」


「世界一周ですね」


「そうだな。本当は八十日以上かけて船や鉄道で行きたかったけどね。子供の頃ヴェルヌの小説に憧れたものさ。『八十日間世界一周』だの『海底二万リーグ』だの。……まあ、これも仕事だ、やむを得ん」


「何してきたんです?」


「それこそ職務上の機密ってやつだ。じゃあ、私は院長に報告があるんでね、失礼するよ」


 そのまま大きなトランクを持って、城医師は職員通用口へと向かっていった。


「ヴェルヌ? どこかで聞いたような。……そうだ、想像できることは実現できる、って言ってた人か。店長と本の趣味が似ているな。店長の婚約者って、もしかして……?」


 まだ仮説だ。でも城先生も結婚するって言ってたし、可能性は高いな。

 自動ドアをくぐり、エントランスを抜けてエレベーター・ホールへ。

 三階のボタンを押す。

 病室の場所は変わっていなかった。

 その事に、ぼくはひとまず安堵する。

 四人部屋だけど、今は他の患者はいないみたいだ。

 実質、個室のようなもの。

 斉藤さんは窓際のベッドで本を読んでいたけど、ぼくに気付くと顔を上げた。


「あら、これはこれは山田くん。久しぶりじゃない」


「調子はどう?」


「良いとは言わないけど。まあ普通よね、わたしにしてみれば」


「そっか」


 実際問題として、見た目だけなら斉藤さんは普通に見えた。

 とくに顔色が悪いというわけでもなさそうだ。

 ぼくはベッド横の丸椅子に腰を下ろすと、鞄からリンゴとナイフを取り出した。ナイフは店からちょろまかし――借りたものだ。


「食べる?」


「少し」


 ぼくはリンゴを剥く。

 普通に剥いているつまりなんだけど、斉藤さんは事あるごとに小さな悲鳴を上げたり、身体をビクッと震わせたりしている。


「ああもう、いいから。怖くて見ていられないわ。わたしがやるから貸しなさい」


「でもなあ」


「いいから! あのね。あなたは知らないかも知れないけど、わたしの方がお姉さんなの」


「……知ってたよ」


 少しだけ胸が痛む。

 一年間休学して、年下の同級生と机を並べる学校生活は、きっとぼくにはわからない寂しさがあったに違いない。


「だったら言う事を聞きなさい。さあ」


 渋々とリンゴとナイフを差し出すと、斉藤さんは皮をまるで一本のリボンみたいにきれいに剥ききった。


「はい、どうぞ」


「ありがとう……って、違うよ。ぼくはお見舞いに来たんだもの」


 斉藤さんは顔を伏せて、肩を震わせながら笑っていた。


「ほんと。おかしいのね、ふふ」


 窓から差し込む夕日は斉藤さんの顔を半分影絵にしていた。やっぱり、きれいだ。


「ところで、こんなところに来てる暇なんて、あるのかしら?」


「どういうこと?」


「忙しいんじゃない? デートで」


 斉藤さんが言っているのは、雲雀ヶ崎のことだ。

 やっぱり胸が痛い。ぼくは事実をありのままに告げた。


「バカじゃないの?」


「うん。でも、自分自身に嘘はつけないもの。雲雀ヶ崎のこと、ぼくは好きだよ、でも――」


 恥ずかしくなって、首の後ろを掻いてしまう。


「斉藤さんのことは、その、もっと好きだもの」


 斉藤さんは床のリノリウムを見ながら、せわしなく左に垂らした黒髪を指で梳いた。


「こんな余命幾ばくもない、ポンコツ女に何を言ってるんだか……やっぱりバカよ、あなたは。減点。マイナス二〇ポイント」


「自分でもそう思う。でも、自分の気持ちに嘘をつきたくないからね」


 斉藤さんは髪を目玉クリップみたいなやつ――バンスクリップというらしい――でまとめると、姿勢を正してぼくに向き直った。

 ひどく真剣な表情をしている。


「今からでも遅くないから、雲雀ヶ崎さんに謝りなさい。そして二人で幸せになるの。……わたしはもう、長くないから」


 喉がからからに渇く。

 乾いた喉がへばりつき、つばを飲み込む事も、いやそれどころか息をすることもままならない。

 それでも、どうにか声を絞り出した。


「どの……くらい?」


 自分でもわかるくらい、変な声をしていた。

 手のひらはじっとりと汗で湿り、脇にも背中にもベタベタと嫌な汗がしみ出してくる。

 永遠みたいな三秒が杉、斉藤さんは何でもないことのように、さらりと言った。


「八ヶ月。プラスマイナス二ヶ月ってところね。わたしには、次の春はないの」


「――――」


「それも絶対安静にしての話。血液中の……なんだっけ、酵素を調べることでかなり正確に予想が付くんだって」


「――――」


「お医者さんはなかなか教えてくれなかったけど、やっぱりある程度目安があった方がいいわよね」


「なんで――」


「うん?」


「なんでそんなに達観してられるんだよっ! 自分の事じゃないか、なのに、なのにどうして! 八ヶ月? 二四〇日じゃないか! 嘘だろ、嘘だと言ってくれよっ!」


 自分で言うのもなんだけど、はっきり言って支離滅裂なのはぼくのほうだ。

 斉藤さんにこんなことを言っても仕方がないし、そもそも斉藤さんは何一つ悪いことはしていない。何の責任もない。


「あのね、太郎くん」


 斉藤さんはぼくの肩に優しく手を置くと、子供を諭すような口調でぼくを覗き込んできた。

 この時、斉藤さんはぼくの下の名前を初めて呼んだけど、ぼくはそれどころじゃなかった。


「人間なんて、いつ死ぬかは基本誰にもわからないもの。極端な話、太郎くんだって明日車に轢かれて死んじゃうかもしれないでしょ。でもわたしはわかる。だから、残りの時間を有意義に使える……そう思わない?」


「思わないね!」


 確かにそうかもしれない。でも、ぼくはそんなふうに達観はできない。


「どうして?」


「なんて言うんだっけ、そう運命論? そんなものはクソ食らえだ。斉藤さんは死んでいい人じゃない。死んでいい人なんていない」


「理想主義ね。人間の寿命なんて、神様にしか決められないわ」


「でもだからって! ダメだダメだダメだ、斉藤さんは死んじゃいけない!」


 髪を梳きながら、斉藤さんは呟くように言った。少しだけ、悲しそうな顔をして。


「そりゃあそうよね。死に意味を見いだし、死に取り憑かれるのはナンセンスよねぇ。でも」


 今度は一転、睨み付けるような視線だ。

 ぼくは思わずすくみ上がる。


「それでも、今の医学ではわたしを生かすことは難しいのよ。死にたくて死ぬわけじゃない! 当たり前でしょ何言ってんの! バカなの!?」


「…………」


「出てって」


「…………」


「出てってよ!」


 ぼくと話すことはない、そんな表情だ。それに、この顔は明らかに心臓に負担が掛かっている。

 ここに居ちゃいけない。少なくとも、今は。


「わかったよ……でも……また来る。それならいいよね」


 斉藤さんは窓の方を向いたまま、何も言わなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る