第14話遺すなら

「ねぇ、望ちゃん」

「何だ、普賢?」

「もしも、記憶が遺産のようにこの世に遺せるのなら、何を遺してみたいと思う?」

「……何故、そのようなことを訊く?」

「望ちゃんがここから消えたら寂しいから、そんなものがあったらいいなって。

そうしたら、みんな」

「わしは、おぬしの心の中にだけ遺っていれば、それで良いと思うが?」

「そっそれは……どのような意味でとればいいのかな?」


 そう言われた普賢は顔を赤らめ、知らぬふりをしている宝を軽く睨みつけた。


お仕舞い


令和3(2021)年10月29日作成


Mのお題

令和3(2021)年10月29日

「記憶遺産」


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る