第二話ー窃盗ー

彼女がこれを"窃盗"と気づくまでに、そう時間はかからなかった。

この話が同学年中に回る時間はわずか1日半ほどだった。噂の回りかたは多少曲がっていたが、大半のものが協力して聞き込んだり、話に乗ってくれた。ただし一部のものは興味がないのか、何か思う目を浮かべて黙って他のものを見ていた。

窃盗だと気づいたのは旧友からの伝言だった。「そのノートを持ってる人見たよ」とたった一言だった。しかし、彼女にはこの言葉だけで十分だった。考え抜いた結果、これは「窃盗」という証拠と確証が出来上がった。あとは誰に伝えるか。ああだこうだと話してる噂が回るのと同時に、彼女本人の不穏な噂も同時に回っていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る