羽音

三奈木真沙緒

後ろから聞こえる

 ここ2、3年ほど、背後から羽音が聞こえるような気がしている。

 最初は、1カ月か2カ月に1度くらいだったと思う。ほんの一瞬、羽ばたくような音。鳥ではなさそうだ。虫の羽音。でも振り返っても何もいない。小さくて見えないのかもしれないけれど。蚊のような、高いプーンという音ではなく、一瞬の間にパタタタタッ、と、そんな感じの音で、小さくて見えないとは考えにくいのに。

 それがだんだん、頻度が上がってきている気がする。音も、少しずつ大きくなっているような。最近は、1週間のうちに1、2度は聞こえている。

「ね、私の後ろ、何かいる?」

 仕事帰りに、あるいは休日の外出に、そんな音が聞こえたとき、同僚や友人に聞いてみた。けれど、何もいないよ、という返事ばかりだった。

「気のせいじゃない?」「疲れてるんでしょ」という言葉とセットで。

 受診してみたけど、異常はなかった。

 でも、聞こえるのだ。特に2カ月ほど前からは、羽ばたきで後頭部の髪がふわりと持ち上げられる感触さえしている。

 ――首だ。首の後ろ。

 いつも、首の後ろから感じる。

 ノイローゼとか、なのだろうか。

 ……会社からの帰り、なんだか手がべたついているような気がして、駅のお手洗いに寄った。ここは、手洗い場の背後にも大きな鏡がついていて、いわゆる「合わせ鏡」状態になっている。誰もいないお手洗いで、手を洗っている最中だった。

 ……ほら、きた。バタタタッ、という音。髪が揺れる感触。

 とっさに私は首を動かした。鏡ごしに、自分の首の後ろを確かめた。

 見てしまった。

 首の後ろに吸い込まれる直前の……バタバタと羽ばたきながら吸い込まれていく、巨大なゴキブリの羽。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

羽音 三奈木真沙緒 @mtblue

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ