03 狂声の残響

 その気になればすぐに追いつけるが、人目があるので、救急車を追いかけるだなんて非常識なことはできない。

 そう思った優佳は、遠ざかる栄太の弱々しい気配を感じながら、走り去る白い車体を見送った。


 足元に歩み寄ってきた鈴音を抱き上げた優佳は、さすがに犬に問いかけるのも変なので、残っていた人たちから話を聞くことにする。

 代わりに、精神世界のユカヤが、コマネから説明を受けた。

 その内容は……




 優佳が侵入者の気配を感じて静熊神社から離れた後のこと……

 しばらくして嫌な気配を感じた鈴音は、栄太の腕から飛び降りて相手を見据えた。

 そこへ飛来してきたのは、何モノかに憑依されたオオワシ。大きな翼で制動をかけ、木の枝に留まって周囲を観察する。

 鈴音たちの姿に気付いているはずなのに、取るに足らない相手だと思われているのか、こちらを用心する様子もない。

 それどころか、オオワシは高笑いを始めた。


「ヒャハハ、やはりトヨホコが滅んだってのはマジだったみてぇだな。たしか、この辺りにデイルバイパーを封じた石があったはず……。なあ、そこのお前ら、この辺りで封印の石ってのを見かけなかったか?」


 栄太と鈴音を見下ろしたオオワシが、そう問いかけてきた。

 この嫌な気配は悪魔のもの。

 悪魔が土地神の許しを得ず領域に侵入した。それだけでも、問答無用で撃退されるに十分な理由だが、それに加えて、相手の言動は失礼の度を超えていた。

 それでも鈴音は、冷静さを保ちながら、親切に警告を発する。


「えっと……、ボクはこの地を守護する秋津狛音姫アキツコマネヒメだよ。ここは秋津霧加良姫アキツキリカラヒメが守護する土地だから、今すぐ外へ出ていくように。これは警告だよ。もし用事があるんだったら、ちゃんと許可を貰ってから来てね」

「あんだって? まさかそれって、アタイに言ってるのかい?」


 コクリとうなずいた鈴音は、いつでも飛び掛かれる姿勢で威嚇する。

 それを見たオオワシは嘆息して小さく頭を振った。


「ったく、問答無用かよ……」


 そう呟くと、悪魔オオワシは、ワンワンというかケンケンというか、耳障りな甲高い狂声を発した。

 鈴音は十分に警戒していたつもりだった。だけど、背後に異様な気配を感じた時には、すでに敵の攻撃は終わっていた。

 振り返ると、ふらつきながら座り込む栄太の姿が。


「エイ兄? ちょっと、どうしたの?」


 驚いた鈴音が栄太の元へと駆け寄っている隙に、オオワシはどこかへと飛び去ってしまった。

 だけどもう、闖入者のことを気にしている場合ではない。


 倒れた栄太は意識を失っているようで、何度呼びかけても反応がない。

 助けを呼ぼうにも、雫奈は儀式の最中で、時末はその補助をしている。

 邪魔をするわけにはいかないと思った鈴音は、道路に出て通行人に助けを求めた。もちろん、犬の姿なので、犬の振る舞いを心掛けながら……

 幸い、近所に住むキヨさんが気付いてくれて、鈴音の行動に理解を示し、倒れた栄太を発見して救急車を呼んでくれた。

 その騒ぎに気付いた通行人たちは、キヨさんの指示で栄太を敷地の外へと運び出し、救急車が到着するまで見守ってくれていた。

 ちなみに、救急車の追跡は、精霊に頼んであるという……




 状況を理解した優佳は大きくうなずくと、心配そうに状況を教えてくれたお婆さんに深々と頭を下げた。


「……そうでしたか。キヨさん、お騒がせして申し訳ありませんでした。それと、お手数をおかけしました。芳場よしばのおじさまも、ありがとうございました」

「そんな事はええんよ。神社ここのみんなには、よくしてもらってるから。お兄さん、すぐに元気になるといいね」

「優佳ちゃん、お兄さんがどこに運ばれたかは、消防署に問い合わせたら教えてくれるって言ってたよ。大丈夫かい? 誰かに伝えてあげようか?」


 不意に優佳は、ご近所付き合いは大事だという、栄太の言葉を思い出した。

 他人と友好的に接する方法がいまいち分からず、雫奈の真似をしていただけだったが、その意味がなんとなく分かったような気がした。


「ありがとうございます、キヨさん。こちらで問い合わせてみますね」

「そうかい? そうだねぇ。もし何かあったら連絡しておいで。こんなお婆でよかったら、何でも相談に乗るからね」

「そうですね。たぶん大丈夫だとは思いますけど、もし何かあった時には、またみなさんのお力を貸して頂きますね」

「……そうそう、早くお姉さんにも知らせてあげないとね」

「はい。すぐに連絡しますね」


 何でも協力するからと、ありがたい言葉を残して解散するみんなを、優佳は頭を下げて見送った。

 近くに人の気配がなくなると、鈴音を地面に放した優佳は、思案しながら家の方へと歩き出す。


 栄太が倒れたのは、オオワシに取り憑いた悪魔の仕業だろう。

 その場に自分がいれば、どんな相手だったのか、どんな攻撃だったのかも含めて、少しは手がかりがつかめたはずだったのに。そう考えると悔しさが募る。

 こんなことなら、あんなのフェイトノーディアなんか放っておけばよかった。いや……


「もしかして、ノッティーは陽動? 敵は兄さまを昏倒させて、その隙を突いて逃げた? それとも、狙いは最初から兄さま……とか?」


 そうだとしても、誰が何のためにそんなことをしたのか、全く見当がつかない。

 逃げるだけなら憑依を解いて自分の視界に移ればいいだけだ。こちらの隙を作る意味や、栄太を昏倒させる理由が、さっぱり分からない。


「まさか兄さまに呪いをかけて、それを解く代わりに封印の石を? そもそも、デイルバイパーって何? 相手は豊矛様の知り合いらしいけど……、それとノッティーはどういう関係……?」


 考えれば考えるほど、分からないことだらけだった。

 今すぐフェイトノーディアを捕まえて話を聞こうかと思ったけど、もうすでに彼女の気配は消えている。

 だから、精神体ユカヤを栄太の元へと向かわせ、優佳は家の中で、鈴音と一緒に大人しく雫奈を待つことにした。

 

 

 

 異変が起きたってことは、もちろん雫奈も気付いていた。

 だけど、まさか儀式を途中で放り出したりできないので、しっかりと最後までやりきった上で笑顔で参拝者を送り出し、落ち着いた様子を崩さずに家の中へと入った。

 ある程度、精霊から話を聞いてたりするが、詳細までとなると難しい。なので、改めて優佳から状況の説明を受けた……


 全てを聞き終えた雫奈は、難しい顔をして考え込む。

 今のところ栄太は、霊力こそ極端に弱まっているものの、命に別状はない。祝福のおかげで、その程度のことなら分かるが、逆を言えばその程度しか分からない。

 だが、すぐにユカヤからの続報で、運び込まれた病院や、栄太の詳しい状態などが判明した。

 呪いを疑っていたが、どうやら栄太は、魂が奪われた状態らしい。

 分かりやすく言えば、精神世界で栄太の魂が誘拐されたのだ。


「魂に介入するならともかく、魂を奪うだなんて馬鹿げてるけど……ご丁寧に探知を妨害しているようね。システムに干渉できる相手? まさか上級悪魔?」

「上級なのかは分かりませんが、事前に準備をしていたのでしょう。守護者が管理している土地で、その眷属の魂を奪い去ったのですから、かなりの実力者なのは間違いないかと」

「そっか……。封印の石を探してるってことは、その封印を解こうとしてるのよね……。デイルバイパーなんて、聞いた事もないけど……」

「相手の言葉通りでしたら、豊矛様なら知っておられたようですけど……」

 

 その豊矛様は、もういない。

 

「まずはその……フェイトノーディアだっけ? その悪魔を捕まえて、話を聞くしかないようね。優佳、相手と連絡はとれる?」

「少し難しいですね。ですけど、かなり強引な方法でよければ可能ですよ」

「じゃあ、お願い。それと、秋月様に相談しないと。どうせなら、みんなで挨拶をしたほうがいいわよね……」

「そうですね。では、隠世での捜索を進めつつ、秋月神社に向かいましょう。悪魔は隠れたり逃げたりするのが上手ですので、探すにしても時間がかかりますから」


 もちろん、普段から意識を分散させて行動しているが、あまり並行処理を増やせば注意力が落ちたり、作業効率や能力が落ちたりする。

 でも今は緊急事態だ。出来るだけ意識を広く分散させて、相手の捜索を始める。

 実際に目に見えるわけではないが、あえて視覚化すると……

 あっという間に生み出された、数十、数百というシズナとユカヤの分身が、各々の視界で捜索活動を始めた……というイメージだ。


「ほら、鈴音。落ち込んでいても仕方がないですよ。悔しいのは私も同じです。だから、兄さまを助ける為にも、みんなで力を合わせましょ」


 よほど責任を感じているのか、いつも天真爛漫な鈴音が、可哀想になるぐらい落ち込んでいる。

 だけど、優佳の言葉に顔を上げると……


「……うん、そうだね。絶対にエイ兄を助けなきゃ!」


 そう言って、力強くうなずいた。


 隠世では、フェイトノーディアの捜索はユカヤが、無礼な侵入者の追跡をシズナが行い、栄太の護衛はコマネがすることになった。

 また、現実世界では、栄太の従妹である郡上美晴に栄太が病院に運ばれたことを伝え、時末には栄太が悪魔に攻撃されたと伝えて留守番をお願いした。


 そして、雫奈たち三人は、そろって秋月神社へと跳んだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る