31膳目:キャロット・ラペ:人参嫌いでもきっと食べられる

 お節料理用に用意していた人参がたくさん残ってしまったので、キャロット・ラペを作りました。


 ラペはデパ地下に売っていることもあったりするオシャレな人参のサラダ。フランスの家庭料理です。


 今回は、買い置きしていたミカンとレーズン、クルミを入れて甘めの味付けにしました。

 ナッツとマスタードが入るのが定番だそうですが、人参だけでも美味しいです。


 ===================


【キャロット・ラペ】


 近況ノートに写真があります。

https://kakuyomu.jp/users/kukiha/news/16818023212441151340


 ▼材料 2人分▼


 にんじん 1本

 くるみ(無塩) 20g:粗く刻む

 みかん(S~M) 1個:果肉を取り出す

 レーズン 15g

 塩 ふたつまみ


(ドレッシング)


 酢  大さじ2杯

 砂糖 小さじ2杯

 コショウ 少々

 オリーブオイル 大さじ1杯


 ▼作り方▼


 1)人参は先の細い部分を薄く斜めにカットして、スライサーで薄く切る

 2)スライスした人参を包丁でできるだけ細く切る

 3)ザルに入れて塩を加え、軽く揉んでそのまま15~20分おく

 4)レーズンはぬるま湯で軽く洗い水分を拭き取っておく

 5)人参がしんんなりしたら固く水分を絞ってボウルにいれる

 6)くるみ、レーズンも加えて混ぜる

 7)砂糖、酢、オリーブオイルを加えてかき混ぜるようにしてしっかり和える

 8)蜜柑の果肉を加えてつぶさないように混ぜる


 ※人参はできるだけ細く切るのがコツです。

 ※クミンやディルなどお好みのハーブを加えたりアレンジも色々できます。


【参考:クミン入りドレッシング】

 酢 大さじ2杯

 砂糖 小さじ1杯

 練り辛子(チューブ)2crmくらい

 クミンシード 小さじ1/3杯:粗く刻む

 コショウ 少々

 オリーブオイル 大さじ1杯

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る