20膳目:糖質カロリーオフ「豆腐ホワイトソースのペンネグラタン」

気温が下がってくると熱々のグラタンが食べたくなります。

グラタンやドリアなど好きなのですが、ホワイトソースを作るのは面倒。それにカロリーも気になります。


そんな時、お豆腐のホワイトソースはいかがでしょうか。

牛乳や生クリームで作るホワイトソースのクリーミーさには少し欠けるものの、紛れもないグラタンができます。


===================

【豆腐ホワイトソースのペンネグラタン】



近況ノートに写真があります

https://kakuyomu.jp/users/kukiha/news/16817330665877905453


▼材料 2人分▼


ペンネ 30g:茹でる

玉ねぎ 1/2個:1cm角切り

パプリカ 1/8個:1cm角切り(またはピーマン1/2個)

ウインナーソーセージ 3本:ナナメ薄切り

ブロッコリー 茹で60g:固めに茹で小房に分ける

無塩バター 5g

ピザ用チーズ 適量


(ホワイトソース)

絹豆腐 1丁

無塩バター 20g(室温)

白みそ 20g

豆乳 50cc 牛乳でも可

コンソメ顆粒 小さじ2杯

片栗粉 小さじ2杯


▼作り方▼

1)フライパンにバター5gを熱し、玉ねぎ、パプリカ、ウインナーソーセージを軽く炒める

2)1と茹でたペンネを合わせておく

3)ボウルにバターと白味噌を入れて柔らかくなるまで混ぜる

4)水を切った豆腐を入れて、くずしながら滑らかになるまで混ぜる

5)豆乳を加えてさらによく混ぜ、コンソメ、片栗粉、コショウも入れて混ぜる

6)1の具と4のソースを混ぜ、薄く分量外のバターを塗ったグラタン皿に入れる

7)ブロッコリーとピザ用チーズをトッピングして、200度のオーブンで15~20分焼き、表面に焦げ目をつける


※ペンネはペン先のような形のパスタです。お好みのショートパスタを使ってください。また、中に入れる具もお好みの野菜や肉をどうぞ。

※白みそは普通の合わせ味噌などで代用できますが、少し塩分が強くなります。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る