18膳目:フライパンひとつで[なすのチーズ焼き]

夏から秋にかけて、茄子がおいしい季節です。

祖母が家庭菜園をしていた頃は、この時期になると、毎日食べきれないほど収穫して、文字通り飽き飽きするほど食卓に上がったものでした。


私は残念ながら、植物を育てる才がないようで、花でも木でも枯らしてしまうため、野菜作りはあきらめています。


祖母がいなくなって、いつも野菜を分けてくれていた伯母もいなくなって、今はスーパーの野菜頼り。

今では、あの当時飽きるほど食べていた野菜は、ものすごく贅沢品だったのだと痛感しています。


今回は、フライパンだけで作るピザ風のナスのチーズ焼きです。

材料さえあれば簡単に作れるので、休日のお昼などにオススメです。


===================


【なすのチーズ焼きのレシピ】


近況ノートに写真があります、

https://kakuyomu.jp/users/kukiha/news/16817330665138955397


▼材料 2人分▼

ナス 2本

トマトケチャップ 適量

ピーマン 1個

プチトマト 3個

ピザ用チーズ 80g

オリーブオイル 大さじ2杯


▼作り方▼

1)ナスはヘタをとって約1cm厚さの輪切りにし、水さらししてからよく水分を切る。

2)ピーマンは1cmくらいの角切りにする。

3)プチトマトは4/1にカットする。

4)フライパンにオリーブオイルを熱して、水分を拭いたナスを並べ両面を焼く。

5)ナスを寄せて、上にトマトケチャップを線状に絞りピザチーズを広げる。

6)ピーマン、トマトをトッピングして、フタをしてチーズが溶ける程度に焼く。


器に移し替えても良いですが、わが家ではそのままフライパンで食卓に出し、それぞれ小皿に取り分けて食べました。

ベーコンやソーセージなどがあれば1cm角に切ってトッピングするとボリュームが出ます。

ナスの代わりに茹でたじゃがいもでポテトピザ風にしても美味しいです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る