第6話 近衛騎士隊長マルキーズ

 近衛騎士隊長マルキーズ。

 豊かな黒い口ひげをたくわえた、壮年の男だ。

 連日の激務のためか頬はやせこけ、身体つきも戦士と呼ぶには細すぎるが、眼光だけは誰よりも鋭い。目に映るもの全てを掌握するように、瞳は貪欲どんよくに輝き、この戦争のあらゆる情報がその頭の中には詰まっている。


 肩書きは近衛騎士隊長だが、魔族との戦いに最も力を注いでいる大国、エバンヘリオ公国において、ローレル公爵に次いで、実質的に第二位の権力者である。戦士であるよりも、政治家としての側面が強い。

 俺は、この男が剣を持って自ら戦っている姿を見たことがなかった。


 だが、政治能力は高く、どこまでも冷徹に、合理的に動くことのできる男だ。

 正直、あまり好感を持ってはいないが、常にはるか先を見据えて行動できる先見の明と判断力は、俺には一生かかっても及びもつかないものだ。


 人には得手、不得手があるということなのだろう。

 俺は勇者隊を率いての実践的な作戦なら立てられるが、この男のように大局を見据えての、大軍の指揮は不可能だ。

 生理的には好きになれない男だが、個人的な好悪を除けば、一定の敬意を払うべき相手だった。


 今回、俺たちの奇襲を成功させるため、陽動部隊の指揮を執ったのも、この男だ。

 近衛騎士隊長自ら前線に立つ部隊がおとりのはずがない、と敵はおろか、ごく一部の上層部を除いた味方全員にも信じこませた。

 わざわざ、俺と副隊長ヴェルクの影武者まで用意し、偽の勇者隊まで陽動部隊に加えるほどの用意周到さだった。


 再び表に出ると、いつの間にか雨は止んでいた。

 だが、空にはぶ厚い灰色の雲がのしかかり、薄暗い。


「ご無事だったのですね、マルキーズ隊長」

「ああ。我々は当初の作戦通り十分な時を稼いだ後、撤退したからな。犠牲は小さくはなかったが、予想の範囲内だ。そちらの戦いも勝利を収めたようだな」

「はい。本隊が敵のほとんどを引き受けてくれたおかげで」


 互いの無事を喜び、たたえあうも、俺もマルキーズの顔も晴れない。

 表情から察するに、彼もいまの状況は誰かから聞かされているのだろう。

 思わぬ形で、作戦遂行が危うくなってしまっていた。


「……説得は難航なんこうしているようだな」


 単刀直入に切り出され、俺はうつむく。


「すみません。まさか、こんな所でつまずくとは思わず……。けど、少し時間は掛かるかもしれませんが、必ず――」

「いや、もういい」


 俺の言葉をマルキーズが遮った。

 顔を上げると、背筋が震えるほど冷たい視線が返ってきた。

 街の人々を説得できない俺を責めている。

 そんなレベルの眼差しじゃなかった。


 もっと酷薄こくはくで、冷徹れいてつな瞳。

 まるで、倒すべき敵を見つめるような……。


「マルキーズ隊長?」


 思わず俺は呼びかけていた。

 反射的に、右手が腰の鞘に伸びかけた。

 彼は、殺気とも呼べる鋭い気配をまとっていた。

 いったいなぜ?

 もう街に巣食う魔族たちは、一掃したというのに。


「よく聞くんだ、勇者マハト」


 その声音もぞっとするほど低い。


「いいか。――いまから、この街の人間を殺せ。一人残らずに」


 瞬間、思考が停止した。

 何を命じられたのか、まったく理解できなかった。

 人間を……殺す?

 気でも触れたのか、と俺は目で問いかける。


 マルキーズの瞳は一切揺らぐことなく、俺を見つめていた。

 俺は思わず視線をそらしたくなる衝動を、かろうじてこらえた。

 この凍てつくような視線に負けたら、呑まれる。

 なぜだか、そう思った。


「もし彼らが君の説得に応じたなら、それで良かった。だが、長く魔族に支配されるうち、住民たちから人としての誇りは失われていた」

「しかし、それは……」

「聞け、と言ったはずだ。これ以上君がどれだけ言葉を重ねようと、失われたものがよみがえることは決してない。かつては彼らも誇り高き鍛冶職人だったが、その面影はもうない。――彼らは、自ら死を選択したのだ」

「……言っている意味が分かりません」


 声を絞り出し、そう返すのがやっとだった。

 俺の動揺など意に介していないかのように、淡々と、マルキーズは言葉を重ねる。


「ローレル公爵閣下は、こうなる可能性も予想しておられた」

「公爵が?」

「そうだ。そして、その時に取るべき次の一手も授けてくださったのだ」


 老境へと差し掛かったローレル公爵の顔を頭に思い浮かべる。

 マルキーズの言葉を、そのまま鵜呑うのみにはできない。

 証拠があるわけではないが、この男なら自ら立てた計画を遂行するために、公爵の名を持ち出すくらいのことは、顔色一つ変えずにやってのけるだろう。


「それが街の人間を殺すことだって言うのか!? だとしたら、公爵はもう――」

「何度も言わすな。話を最後まで聞け、マハトよ」


 正気を失っているとしか思えない。

 不敬を承知で言おうとした俺の声を、マルキーズが鋭く遮った。


「マハトよ。お前や勇者隊のみなが善戦していることはよく知っている。だが、個々の活躍で大局は覆しえない。このままの状況で戦争が続けば、我ら人間は魔王軍に敗北を喫するだろう」

「…………」


 さすがに衝撃を覚え、俺は何も言えなかった。

 それは誰もが感じながらも、あえて口にできずにいることだった。

 冷徹なマルキーズといえど、公の場では決して言える内容ではない。


「数では圧倒的に勝る我ら人間が、何故魔族に勝てないか。分かるか、マハトよ?」

「それは……生まれ持っての魔族の力が並の人間より、遥かに強力だから……」

「違う」


 短く、強い否定の言葉が返ってくる。


「人々が心を一つにできずにいるからだ」

「心を一つに……」

「勇者として戦い、お前も感じているはずだ。魔族どもという人類共通の敵がありながら、戦争が始まってより一度たりとも、各国が一致団結することはなかった。足並みの乱れは、月日が経つごとにひどくなる一方だ」


 利権。国としての体面。古き権力者たちの保身。

 そんなものに足を引っ張られ、もどかしい思いをしたことは、一度や二度ではなかった。

 勇者として、比較的自由な立場で戦っている俺でさえ、強い憤りを感じるのは事実だ。

 魔族と人類の戦いが始まったこのときでさえ、国家間の足の引っ張り合いは止むことはなかった。


 だが、マルキーズの言葉がローレル公爵の策とやらと、どう結びつくのかいまだ俺は分かりかねていた。


「魔王が凍れる大陸で封印から目覚めて十年の月日が経った。はじめは力押しに侵略するばかりだった魔王軍も、いまや狡猾こうかつ極まりない手段を打つようになった。奴らは我らの分断を加速させようと策を巡らせ始めた。そして現状、我らはその策に対抗できていない、と言わざるを得ない」

「…………」

「森林伯キルギエンは魔族の側についた」

「バカな……!」


 俺は愕然と返した。

 マルキーズが挙げたのは、ここより北方、どの国にも属さず、独立領としては異例なほどの領地を持つ、地方領主の名だった。

 この戦乱の世にあって、豊かな資源と人口を持ちながら、魔王軍との戦争には消極的で自衛のためにしか兵を用いず、各国からの非難を浴びていた。

 以前より、協調性に欠く人物という噂はあったが……。

 だが、まさか人間が魔族の側につくなんて。

 そんなことがありうるのか?


「密偵からの情報だが、魔族の占領地の一部を割譲されたうえ、多額の同盟資金も与えられ、魔王軍への協力を表明したのだ。我らが、魔王軍との戦いに手いっぱいで、とても制裁を与える余力がないことを見越した上でな」

「なんて、バカな真似を……」

「そう、実に愚かで恥ずべき振る舞いだ。人類への冒涜ぼうとくとも呼べる選択だ。だが、真にうれうべきは、あの広大な資源が魔王軍の手に渡ったことではない。森林伯に続くものが、人間の側から今後も現れかねない、ということだ」

「他にも人間を裏切るヤツが出てくる、と考えているのか?」

「可能性は低くない。時を同じくして、魔王軍は各国に使者を送り、同盟を結ぶよう申し入れ始めた。おそらくは、キルギエンに密約したのと同じ条件でな」

「各国の反応は……?」

「それは我らとて、正確にはつかみかねている。いまや諸国間で、疑心暗鬼の兆候は広まり、いよいよ足並みは乱れ始めている。特に魔王軍の支配地に近い土地や、独立した武力を保ちえない小国は、いつ寝返るかも分からない」


 絶望的な思いが湧くのを、こらえきれなかった。

 戦とはただ敵を倒せばいい、という単純なものではないらしい。

 まさか、魔族の力よりも先に、人間のほうに絶望するなんて思わなかった。

 いくら俺たちが前線で戦い続けていても、国家という名の巨大な怪物相手には無意味なのだろうか?


「だからこそ、全人類にいま一度思い出させてやらねばならないのだ。――魔族は憎むべき、我々人類共通の敵であるということをな」


 熱を帯びていたマルキーズの声音が、再び冷酷な低いものへと変わる。


 冷水を浴びせかけられたような心地がした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る