菜の花とアンチョビと新玉ねぎのパスタ

【材料(1人前)】


お好みのパスタ 100グラム前後

アンチョビ 3~4枚

菜の花 50グラム程度

新玉ねぎ 少々


オリーブオイル アンチョビの油と合わせて大さじ1程度

にんにく 1かけ~

唐辛子 好みで


味の素 ほんの少し(1~2振り)

レーズン 好みで

レモン汁 好みで



【調理過程】


まず菜の花を茹でる。鍋やコンロに不足がなければパスタと同時進行がよい。塩を加えたお湯で3分ほど茹でたらよく洗い、握って水分を絞り、1~3センチ程度に刻む。茎の部分は小さめに、穂先は大きめにするのがポイント。


フライパンにオリーブオイルを引いて、みじん切りにした唐辛子とにんにく、アンチョビを弱火で炒める。炒めながらアンチョビをほぐしていく。にんにくに軽く色がついてきたらパスタと茹で汁(お玉半分程度)を加えて、水気がなくなったら菜の花を加え、味の素を振って全体に馴染ませていく。


火を止めたら薄切りにした新玉ねぎを和えて完成! 好みでレーズンを乗せたり、レモン汁をかけたりしていただく。



【解説】


菜の花と新玉ねぎという春の味覚を味わうレシピ。アンチョビの塩気とよく合う。塩気は菜の花の茹で汁とアンチョビだけなので、味見をして物足りなければ少し塩や醤油を足すこと。



【アレンジ】


作劇の都合でアンチョビを使ったが、必須の食材というわけではない。代わりにベーコンなどを使ったり、そもそも使わずに醤油などで味をつけてもよい。和風でいくなら、しらす干しなども良相性だと思われる。


玉ねぎは好みで火を通しても構わない。新玉ねぎが手に入らない場合はなおさら。


菜の花がなければ、ブロッコリーなどの花野菜で代用してみるのもよい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る