かつてわたしが恋したあなた


「ぬわっ!?」


 あっけなくニコラの剣が弾かれ、決着。残念だったなー、坊主。という声がちらほら。

 あの剣技の真髄を読み取ったのは、相対したロットのみのようだった。



「……ほら」

「あ、うん」


 肩で息をするニコラ。反対に一切呼吸を乱していないロットは手を伸ばす。握手かな…と手を重ねると。

 ロットはその手をぐっと引っ張り、自分に引き寄せた。


「僕の勝ちだな」

「………うん、そうだね」

「だから…1つ、願いを聞いてほしい」

「……なあに?お金はあげないよ?」


 耳元で囁かれ、ちょっとくすぐったい。ニコラは微笑みながら続きを促した。


「今日、この後。僕達の実家で誕生日パーティーがあるから…参加してほしい。ドレス姿で、な」

「…?いいけど。わたしも今日は休みもらったし…

 でもドレス持ってないよ?それに、ハントにはどう説明するの?」


 2人が超至近距離で会話するもんで、周囲はざわついた。あいつ…女性に靡かないと思ったら、そういうことだったのか…!と誰かが言う。邪魔しちゃなんねえ…と解散したお陰で、人目は気にならなくなった。


 ゼラはムスッとして、ハントは目をまん丸にしていた。ロットはそんな2人を横目でチラッと見る。


「なに、ドレスはゼラ卿の趣味ということにするさ」

「……なんで?」


 さあ、なんででしょうね。




 という訳で、双子は本日半休である。せっかくなので、一緒に帰ろう…となって、ニコラは最後まで見学。

 金属のぶつかる音と、男達の声が練武場に広がる…その様子をボケッと眺める。



 〜♪


「……?あれ、この音…」


 どこからか、特徴的な楽器の音色が聞こえてくる。弦楽器のようだが、ニコラは敏感に反応した。


「こりゃツェンレイの皇子様かね」

「皇子様?」


 さっき審判をしていた、隊長が腕を止めて教えてくれた。これはツェンレイやその近隣諸国で馴染み深い弦楽器、サーパというもの。奏者は座って膝に乗せて弾くタイプの楽器だ。

 ウルシーラでは楽器の専門店にも売ってなく、入手困難だが…そもそも知らない人が多い。


「………………」


 皇子は楽器が好きなようで、度々演奏してはこちらまで音が届くのだ。そういえば、ツェンレイの皇族が来てるんだったのを忘れていた。

 ニコラはしばらく無言で耳を傾けていたが…



「……♪…〜♫」

「?」


 突如音色に…透き通る歌声が重なった。それは、ニコラ。

 目を閉じて頬を染め、優しい表情で歌っている。


「♪〜♪」


 ニコラの言葉はウルシーラ語ではなく、歌詞の意味はわからないが…

 騎士達は鍛錬の腕を完全に止めて、演奏と歌声に聴き入ってしまっていた。


 それだけでなく、近くを通りがかったメイドや文官。果ては小動物まで集まり…誰もが胸を高鳴らせた。




「♪(あ〜…懐かしいなぁ…)」


 ニコラは歌いながら…過去を思い出していた。

 自分にこの歌を教えてくれた、大切な人のことを。それは母親ではないけれど。



 昔…ニコラを「1人の人間」として尊重してくれたのは…たった2人だけだった。母親と…歳の離れた元婚約者だ。それ以外は皆、「悪女の娘」として扱うか無関心な者ばかり。

 元婚約者は、父親が成人したらすぐに家から追い出すため、適当に充てがった人物だが。ニコラを慈しみ…守ってくれていた。

 当時16歳と6歳で、もちろん恋愛関係になんて発展しなかったけれど。



「(結局…追い出されたあの日。彼に挨拶もできなかったけど…)」


 元婚約者は冷酷な性格、戦場を好み人を殺すことに喜びを得ている怪物など、散々な言われようなんだが。


 実際には芸術を愛する、心穏やかで慈悲深い男性だった。戦に出るのは、大切な人達を守るためだけ。

 敵には女性相手でも一切の容赦をしないので、それが広まった可能性が高い。しかし子供には寛大だ。



 ニコラに剣を教えたのも彼だ。幼い彼女には敵しかいない…と知っていたから。


「いつか。貴女の身に危険が及び…私が近くで守れない状況だったら。迷わず、相手の息の根を止めなさい。いいですね?」


 そう、言っていた。



「〜♫(……元気にしてるかなあ…。会いたい、なあ…)」


「ニ、ニコラ…?」


 ハントが呆然と呟く…ニコラが涙を流していた。

 いつか、いつか会いに行こう。そして…婚約の印として貰ったペンダントを返そう…

 そして伝えよう。母様は、亡くなってしまったけど。わたしは異国の地で…大切な弟妹と出会い。面白い友人もできて。楽しく過ごしています…と。



 婚約は白紙に戻っているはずだけど。あの頃の、幼いわたしは。

 確かにあなたに、恋をしていました。初恋でした…



 愛しい男性を想いながら歌い上げ、演奏と同時に…ニコラも止まった。

 ぐす…と鼻をすすり、袖で頬を拭う。


「………ん?」


 ゆっくりと目を開けると…その場の全員に注目されている?しかも膝の上には猫が、肩やら頭には小鳥が。あとなんか騎士以外の人も増えてる。


「な、なに…?」


 中には、特にメイドなんかは涙を流している。全員歌声に感動しているのだ。



「ニコラ…」

「ロット?あの、何かあった…?」


 まさか自分が元凶とは露知らず。ニコラが困惑していると…



『素敵な歌声でしたね』



 そう、誰かがツェンレイ語で語りかけてきた。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る