贈り物



 それは、ツェンレイの騎士だった。歩いてくるのは3人…その中の1人がにこやかに声をかけてきたのだ。

 彼らは皇子の滞在中、こうして騎士の鍛錬に混じっているらしい。今日もそのつもりだったのだろう。


 だが。ニコラはその声を発した騎士に、見覚えがあった。まさかまさかの…


「(ダ…ダスティン様…!?なんでここに…ってこの人皇室騎士団だったーーーっ!!?)」


 元婚約者…の親友だった。紹介されて、何度か顔を合わせたことがある。世間は広いようで狭いものだ。

 20代後半で、皇子付きのエリート近衛騎士。社交性の低い元婚約者とは対照的に、人当たりがよい男性。



『はじめまして、自分はダスティンと申します。よろしければ、貴方の名前をお伺いしても?』

『……はじめ、まして。ボクは…』


 限界まで顔を背けていた努力も虚しく、ダスティンは普通に話しかけてきた。だが…ニコラに気付いていない?

 それもそうか、最後に会ったのは7歳の時だし。今は男装もしているし、ツェンレイから遠く離れた異国だし。


『ニコラ…と申します』

『え?』


 ダスティンと残りの2人は困惑した。彼らにとって、「ニコラ」は女性の名前だから。


『あ、こっちの国ではニコラは男性名なんです』

『そうでしたか…驚きました』


 柔和な笑みを浮かべるダスティン。下手に気まずそうにしては、逆に怪しまれる…!と堂々とすることにしたニコラ。


『貴方はとてもツェンレイ語がお上手ですね』

『ありがとうございます』

『あの…もしや。あの時、門で帽子を被っていた兵士では…?随分と小柄だな、と印象に残っていたのです』

『………………』


 気付かれてた。あちゃー…マナーとかどうでもいいから、周りに合わせときゃよかった。後悔してももう遅いけど。


『ええ…ツェンレイでは高貴な方の前で脱帽するのは、失礼にあたると聞いたことがございまして』

『そうだったのですね。まさかこんな遠い地で、貴方のようにお若い方が知ってくださっているとは』

『はは…』


 一応…嫁ぐ予定の国でしたから。言葉もマナーも、頑張って勉強したんですよ。



 親しげに話す2人に、騎士達はどうすればいいかわからず。とりあえず鍛錬に戻った。

 ツェンレイの騎士も言葉は通じなくても、剣があればコミュニケーションを取れるのだろうか。自然に入っている。


 このダスティン除いて。

 側を離れてくれないので、気まずさから雑談をするニコラ。


『え。貴方は平民…なのですか?』

『ええ、こんな格好をさせていただいておりますが。ですので、どうか敬語はお使いにならないでくださいませ』


 ダスティンは目を丸くして…


 こんなにも、流暢にツェンレイ語を操り。皇室のマナーにも通じ…所作の美しい少年が平民?いいや、絶対に違うと断言できる。

 でも…何か事情があるのかもしれない。貴族家が没落するとか、珍しくもないしな…

 それか、実はツェンレイの上流階級出身?さっきの歌声も素晴らしかった。なんて色々考えたけど。


『そっか、では遠慮なく』


 余計な詮索はせず、目の前の少年を受け入れた。




 午前の鍛錬は終わり、双子は帰宅する。その間ずっとダスティンはニコラと会話をしていた。


「ニコラ、帰るぞ!」

「あ、うん。『ではダスティン卿、ボクはこれで失礼致します』」

『そうか、また会えるかな?』

『ボクは…滅多に王宮には来ませんので…申し訳ございませんが、お約束はできそうにありません』


 変に濁したりせず、キッパリと断る。ダスティンは残念だ、と笑った。

 ニコラが帰ろうと腰を上げたら…ダスティンが待ったをかける。


『ちょっと、すぐ戻るから!』


 ピューっと走り去り。数分後…手に何か持っている。


『え。これ…サーパ?』


 ニコラの腕の長さほどの弦楽器、サーパだ。ダスティンはよかったらどうぞ、と言うのだ。


『予備だから大丈夫。事情を話したら殿下も是非に、と言っていたよ』

『え。え?でも…』

『いいからいいから』


 タダより高いものはない。でも…ニコラも、久しぶりにサーパを手にして、胸が高鳴っていた。

 何より、何度も断るのは失礼だ。皇子様から下賜された…ということでありがたく頂戴します。深々と頭を下げた。



 ダスティンや騎士達に別れを告げて、双子とニコラと何故かゼラは帰宅する。


「なんでテメエがいんだよ」

「まあまあ、どうせパーティーに来てくれる友達いないっしょ?」

「いらん!!!」


 実際その通りなので、家族や使用人、親戚くらいしかいないけど。

 それより…3人の関心は、ニコラに注がれている。



「んふふ…この手触り、懐かしい〜…ぬはっ」


 サーパを腕に抱き。喜びが全身から溢れている…こんな笑顔初めて。



「(誕生日プレゼントに…すんごい物あげたかったのに)」

「(誰にも負けねえ、すっげーの用意しようと思ったのに…)」

「(双子のアドバンテージを吹っ飛ばすような、特別な物を渡したかったのに)」


「「「(負けた…)」」」


 このサーパを超える物は、思いつかない。3人はがっくりと肩を落とした。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る