第17話 山口登場


 階段が途切れると、先には扉があるだけだった。人狼は鼻をヒクつかせる。

「ビンゴ! ここだ。モヒカン、道案内御苦労」

 礼は軽金属製の扉を一蹴りで叩き破った。金属扉は室内に物凄い勢いで飛び込んだが、スーツ姿の眼鏡に片手であっさりと受け止められる。

「ノックをしろとは言わないが、もう少し大人しく入って来られないのかな」

 そうボヤく男は、うっすらと微笑んでいる。彼の眼もとに掛かる眼鏡の枠は、少し歪んでいた。


「お前、山口だな」

 人狼の問いに、彼は片手を振る事で答えた。

「過去には、そう呼ばれていたが今は違う。Zelkova .serattaと呼んで貰いたい」

「ザルコバ…… 何だって?」

 礼は眉根を寄せた。ユリアが補足する。

ケヤキの学名だ。彼は同盟から称号を得ているのだから、相当な知識人なのだろう。それに天使にしては、お喋りだ」

 確かにそうだ。天使は自我を失い命令されるままに、動き回る筈である。始めに遭遇した女性の天使は、口を利く事もできなかった。山口は口元を歪める。


「私は天使の突然変異でね。変身後の方が全ての能力が、高まっているようなのだ。運動能力然り、語学然り……」

「ケヤキちゃんはどうして、天使になったの?」

「……Zelkova seratta」

 マロウの問いに対して山口は再度、称号を繰り返した。吸血鬼は両手を上げる。

「呼びづらいし長いよ。ケヤキちゃんで駄目なら山口君で良い?」

「これだから一般人は! ……古い名前よりはケヤキの方がマシかな」

 小さくため息をついた山口改めケヤキは、これまでの経緯を話し始めた。


 冴えない勤め人だった山口は、上野に本社がある食品関連の中小企業に所属していた。主な業務は中国にある提携工場とのやり取りや、輸出入の書類作成などである。

 一見、ホワイトカラーな職種に見えるが、何のことはない。倉庫の荷出しから、注文の電話取りまで何でもやらなければならない事務員だった。ブルーカラー寄りの水色職種である。唯一ホワイト的なの特殊技能とも言える中国語も、発音が悪いと先方から良くクレームが入った。


「当時は早口の中国語を聞き取るのが苦手でね。取引先の工場も田舎にあるから、訛りが酷くて良く理解できなかった。しかし今なら、漢語水平考試H S K六級で三百満点でも取れる自信がある」


 HSK六級は二百四十点取れば中国の超一流大学の語学試験を、免除されるほど難しい試験である。変身前は三級でも危なかった。そんな鬱々とした日常で報われない思いを抱いた山口は、世界樹思想に傾倒して行く。徐々に職場よりも同盟ビルに入り浸る時間が長くなって行った。


 そして今から半年ほど前、職場で一悶着有り彼は上司に叱責される。ほとんどその上司が原因の、クレーム処理に深夜まで奔走させられた。退社後、彼は同盟ビルの近くでヤケ酒を呷った。

「うぃ〜、どいつもこいつもフザケやがって……」

 酩酊した彼は、大通りと歩道の段差に足を取られて車道へ転がり落ちる。そこに、折り悪くトラックが通りかかり……


「うわぁ。異世界転生できないパターンの奴だ」

「? とにかく私は重傷を負い、同盟ビルに引き取られた。そして気がついた時には、この身体になっていたと言う訳だ」

 ケヤキは吸血鬼を見つめながら、微笑んだ。

「異世界転生というものが、どういうものか分からないが、今は非常に良い気分だ。大した努力もせずに、別世界で成功した様なものだからね」

「しかし程度の良い天使というだけでは、ウラマーの称号は得られないだろう?」

 シスターの問いに、ケヤキの笑みは広がった。

「良く聞いてくれた。これを見てくれ!」


 小山の様に盛り上がった物体を隠すビニールシートを、ケヤキが取り払った。そこには幾つもの死体が積み重なっていたのである。


「……うわぁ」


 マロウはゲンナリした表情を浮かべた。モヒカンは腰が抜けた様に、座り込む。ケヤキはウキウキと両手をすり合わせ、誰かが質問してくれないかと待ち構えていた。

「それ受付のキャシーじゃないか! しばらく顔を見ていないと思ったら…… その奥の若い奴も、このビルで見たことあるぞ」

 モヒカンの叫び声に、ケヤキは初めて彼に気がついた様に声をかけた。


「何だ、このビルの警備員じゃないか。見上げたものだ。君も献体になるために、ここに来たのかな?」

「そんな訳ねぇだろう! お前、同盟関係者を手当たり次第、攫っているのか」

「永遠の存在になれるチャンスなんだがね。……私は効率的に天使を作り出す方法を発見したのだ。それが称号を得た理由だよ」

 ケヤキの微笑みの闇は、より深くなっていった。


「私は手術してくれた医師の助手をしていたのだが、彼は何故か重病人や瀕死の怪我人にしか施術をしなかった」

「それが人道的見地って奴なんじゃねぇのか?」

 モヒカンは吐きそうな顔をしながら、反論を吐き出した。しかしケヤキは全く意に介しない。


「私は考えた。天使になるのだって、若くて健康的な肉体の方が良いに違いない。それに施術の方法だって、無駄に麻酔などをかけない方が、予後が良いに決まっている」

 これまで黙っていたユリアが、怒りを込めた視線をケヤキに向けた。


「それは生きながらにして、ゾンビにされるという事か?」



  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る